- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 巣鴨は凄いぞ。 (ID:dFXVhBAYPeY) 投稿日時:2005年 01月 11日 12:57
今年は巣鴨は東大60名、国公立医歯40名確実ですばらしい出来らしい。
もし、全員が東大を受験すれば100名は確実です。
もはや、駒東、海城は問題外。
--------------------------------------------------------------------------------
【返信】 【引用返信】 【管理者通知】
> 第二回駿台東大入試実戦模試 受験者数(文系 理系)
> >
> > 1位 開成 350人(131人、219人)
> > 2位 麻布 220人(113人、107人)
> > 3位 東京学芸大附属 209人(109人、100人)
> > 4位 桐蔭学園 192人(67人、125人)
> > 5位 灘 166人(56人、110人)
> > 6位 筑波大学附属駒場164人(61人、103人)
> > 7位 巣鴨 153人(58人、95人)
> > 8位 駒場東邦 144人(43人、101人)
> > 9位 海城 142人(70人、72人)
> > 10位 桜蔭 134人(48人、86人)
>
> ぶっちゃけ桐蔭は受けすぎ。
> 下手な鉄砲も数打ちゃ当たる式といわれてるけど、これを見てるとその通りのよう。
大手予備校の模試情報
桐蔭学園は各種、模試の結果から東大50名前後は合格確保で学校側は一安心したらしいが、人海戦術の観は否めないですね。
あと、巣鴨は今年は優秀で東大60名に迫る勢いらしい。
東京学芸大附属、麻布は95〜100名確保で更なる上乗せらしい。
(東京学芸大附属は近年に無い、すばらしいデキらしい)
開成は旧高の国立医志向がさらに強まりマイナス要因だが、新高(高校入学者100名)が頑張り
これで稼ぎ最終で160〜170名確保との声も。
-
【6336220】 投稿者: それはね (ID:W/h7L6CoyX6) 投稿日時:2021年 05月 13日 14:39
削除されたということは、問題があったのでしょう。
-
【6336547】 投稿者: アンチ ネガキャン (ID:Mb3FCCHblpQ) 投稿日時:2021年 05月 13日 18:57
真実を発進していくのみです。
-
【6337069】 投稿者: ↑ (ID:bOFBlpmsmqo) 投稿日時:2021年 05月 14日 06:53
発信、ね。
-
-
【6343195】 投稿者: スルーが一番 (ID:bOFBlpmsmqo) 投稿日時:2021年 05月 19日 07:18
比較板などでネガキャンの標的になりやすい本校。いちいち反応せず、スルー対応が一番いいと思います。相手すると喜ばせるだけですから。
-
-
【6343215】 投稿者: いや (ID:oGDIOJzk3pk) 投稿日時:2021年 05月 19日 07:47
ネガキャンの対象?そんな事ないよ
そんな大した学校じゃないし、有り得るのは関係者が巣鴨を話題にあげるためにアンチを装うとかかな -
-
【6343352】 投稿者: B (ID:vjY52iqQs7A) 投稿日時:2021年 05月 19日 09:49
起案修正後,2箇所について当方同席にて昨日受理
-
-
【6343611】 投稿者: K (ID:W0eejgL3c5U) 投稿日時:2021年 05月 19日 12:53
承知しました。有り難う御座います。
-
【6344618】 投稿者: いやいや。 (ID:Tv0pN4b33GA) 投稿日時:2021年 05月 20日 08:22
そっちの方こそ、ないよ。すぐに削除されるし、話題にもならないし。
現在のページ: 78 / 91