最終更新:

113
Comment

【3281177】不安です。

投稿者: 6年生   (ID:bWtAegEqyI6) 投稿日時:2014年 02月 11日 02:12

先日、宿題説明会に行って来ました。

中2まで親が、英語の勉強をみてやって、親自身も英語を話せる位になって下さい。と言われました。

また、宿題で正負の計算と累乗や集合が出ました。
子供は、一人で何とか解けてますが、何でこうなるのかが分からない!と言ってます。

正直、やっていけるか不安で悩んでます。

併願受験組です。

他にも合格してる学校は、あります。

そちらは、面倒見は、良さそうですが、子供は、巣鴨中学の方に進学したいようですが、宿題をやりながら、教えてもらってないのに教科書40ページ予習は、しんどいね。
解けるけど、何でこうなるのかが分からないから、どうしたらいいかな、やっぱり、巣鴨中学についていけないかもしれないと不安を漏らしてます。

入学後も大変ですか?
親は、英語出来ません。塾代は、出せません。
結局、学校側が、親に勉強をみてくれ!と言うのは、出来ないなら塾に入れろという意味なのかな、とか考えています。

親が、勉強をみれなくて、塾代を捻出出来ないなら、巣鴨中学は、諦めて塾要らずの学校に進学すべきでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3281192】 投稿者: かものはし  (ID:/QwCWlm9sZc) 投稿日時:2014年 02月 11日 02:56

    不安です様へ…

    わたしも2年前に全く同じこと思いました!確か、英語は親も中学2年生までは面倒見るように!併走して下さい!みたいなお話を教科担当の主任の先生?からお話を伺いました。
    しかも校長先生は、せっかくついた勉強癖を受験が終わったからと言って辞めないように!やるのは子ども達!ご両親はお疲れでしょうから、今しばらくゆっくり骨休みされて下さい…とおっしゃられました…。。

    でもわたしも宿題説明会のあと、とても気が重くなり、やっていけるんだろうか…と、心配した日の事を昨日のように覚えてます。

    あれから…2年が経過して…、我が家は、子どもがサボりそうな時、ヤバそうな時はなるべく隣について、一緒に勉強するようにしています。

    親バカだし、効率はよくないし、、しかも最近の英語や数学はチンプンカンプンで教えるとまでは全くいかずなかなか難しいです。。

    が、、親がそばで一緒に頑張ってるだけでも多少はやる気が出る時もあるようで、(子どもが全くやる気が起きない時もあります)全く宿題もやらないで学校に行くよりはよいかと思っております。。

    不安です様、一年生の英語なら、巣鴨といえどそこまで難しい文法や単語、長文は出てきませんので、子どもさんがやる気が起きるまで、ついててあげたりクイズ形式で、勉強するのもよいかもしれませんね!

    大丈夫です!応援しております!

  2. 【3281199】 投稿者: かものはし  (ID:/QwCWlm9sZc) 投稿日時:2014年 02月 11日 03:19

    連投失礼いたします…。あと数学に関してですが、正負の数の−の概念などは小学生の時は塾でやっておりませんが、幾何や代数などで、塾で小学生の時習った所を再び学習することも多いので、子どもは、特に数学を勉強せずとも、しばらく(一年生の間くらい)は塾の貯金で、なんとか大丈夫でしたよ〜!

    なんとかなりますよ〜!

  3. 【3281216】 投稿者: 鴨父  (ID:LjJHs8bzGd2) 投稿日時:2014年 02月 11日 05:25

    多くの宿題をもらってこれからどうしようかという感じでしょうか?

    学校側が、親に勉強をみてくれ!と言うのは、出来ないなら塾に入れろという意味なのかな、とか考えています。

    勉強をみてくれというのは、子供に関心を持って中学受験でせっかく付いた勉強をなくなさないように子供に関心を持って下さいということだと思います。学校に通い始めると「子供には塾に行かせないで下さい」と指導が有ると思います。


    英語の勉強方法について具体的な指導がありましたか?

    なければ多分教科書のCDが配布されているか、あればNHKの基礎英語の活用等の説明があったのであろうと思われます。英語は0からのスタートですので先ずCDや基礎英語を聴くことから始めて下さい。単語を紙の辞書を使って早くひく癖を付けると授業が楽になります。最初の授業で勉強の仕方やシャドーイングについて説明があると思います。


    数学について

    数年前と同じならA級問題集に集合が加わったものが宿題だと思います。問題集に解説があるかと思いますので、正しく定義を覚えることから始めて下さい。やっている中で子供が論理的に考えることを身につけて行く事が出来ると思います。


    巣鴨中学自体が塾要らずで面倒見が良い学校です。
    学校の指導に従って宿題やテストをやって行くと学習のPDCAが身について行きます。
    出来ない生徒には、補習も学校でやってくれます。愚息の頃は、0限の早朝補習がありました(学年によってやり方は違います)。


    子供自身が試行錯誤しているのを見守ってあげると良いと思います。
    宿題については、さっと全体のボリュームと難易度に目を通してどの程度の時間が必要かを把握して計画的に宿題を進めるようにアドバイスしてあげて下さい。

    子供はすぐに学校の生活に慣れますよ。最初は大変かと思いますが頑張って下さい。

  4. 【3281376】 投稿者: 6年生  (ID:13E6e5cWGAw) 投稿日時:2014年 02月 11日 09:14

    お返事をありがとうございます。
    数学で-(-1)が、+1として解くのは、わかるけど、どうして+になるのか分からない
    -と-をかけたら+として解くのもわかるけど、何でこうなるのかが分からない。
    と嘆いてます。
    学校に入ってから、教えてもらえるのか、軽く流されるのか不安です。

    英語も、ローマ字とアルファベットが、最低限書けたらと言うことですが、出来る人は、もう少し先にとのことで、テストも4月にあるので、私が見ましたが、公立の子供が、習うレベルで教えていいのか、英文法の構造から、県立高校レベルから、がっちり教えるのか分からず、とりあえず深く掘り下げて教えてるうちに、こんな事なら、学校に通う意味が、ないと思い辞退すべきか、かなり悩んでます。

    忘れ物をしたら、自宅に取りに帰らせて、親と一緒に学校に謝りに行くとも聞きました。

    成績が悪くて親呼び出しは、存じてましたが、共働きなので、あまり呼び出しがあっても、困ります。

    中学受験も、親は、全く勉強をみてませんので、小学校でみてないのに中学で親がかりは、嫌だから、巣鴨中学に行くなら、塾代金も出せないから、先生にしがみついてでも自力で何とかしなさい、親呼び出しの成績とっても、自己責任だから、私は、行きません、それで退学になっても、自分の撒いた種だから、その時は公立に行きなさい、と言いましたが、本当にそんな事になると大変だなぁとやっていけるか不安でなりません。

    子供は、巣鴨中学で男の子らしく成長したいようで、第一志望に落ちた悔しさをリベンジしたいと、呼び出しがあってから、落ちた悔しさをバネにずっと勉強していますが、面倒見の良い学校で特待生として頑張った方が勉強しやすいかな、と何度か呟きますが、巣鴨中学辞退に踏み切れず悶々としてます。

  5. 【3281453】 投稿者: 鴨父  (ID:LjJHs8bzGd2) 投稿日時:2014年 02月 11日 10:04

    数学については、数直線で教えてあげて下さい。

    プラス方向を右側と考えて
    進行方向がプラス、反対側がマイナスだと。
    マイナス×マイナスは、回れ右なので左に向かっているのが反対のになって向きが右になります。

    英語については公立の子供が、習うレベルで良いです。
    ただしスピードが速いので中学2年の初めで公立中学の3年分は終わります。

    忘れ物〜本人が家に取りに帰るか、学校で宿題をやって提出します。
    親が謝りに行ったことはありません。

    成績が悪かった時の呼び出し(三者面談)ですが進級規定に危ない場合(基準平均点以下、もしくは赤点を複数取った場合)だけです。

    「塾代金も出せないから、先生にしがみついてでも自力で何とかしなさい、親呼び出しの成績とっても、自己責任だから、私は、行きません、それで退学になっても、自分の撒いた種だから、その時は公立に行きなさい」

    うちはもっと厳しく言っていますよ。中学受験の時に塾に2ヶ月行って、中学入学から高校1年まで塾には行っていません。大学も国立だけで私立の受験はさせません。
    自己責任で行動出来る自律した人間に成長出来る良い機会だと思います。

    巣鴨の上位層は東大理三でも合格可能ですし、第一志望校で塾なしで東大を目指すなら、巣鴨で塾なしで東大を目指したらいかがでしょうか。

    巣鴨の面倒見はおせっかいなくらい良くみてくれますよ。
    是非、頑張って下さい。

  6. 【3281459】 投稿者: 元カモ  (ID:/KS1GsIeilk) 投稿日時:2014年 02月 11日 10:10

    数学は語れません(どなたかfollowを)が、英語に関しては出された宿題をやっておけば(何かでてましたか?)大丈夫ですよ。大事なのは入学してからしっかり課題をこなすこと。単語テストなども本当にこまめにありますから、それをこつこつやることが力になります。ご子息は自覚がおありのようなので、初心忘れるべからず、で頑張って下さい。それができれば中2で準2、中3で2級が取れる位力がつきます。
    余力があれば公文から市販されている中学入学前にやっておきたい英文法みたいなタイトルの薄い問題集が、巣鴨よりずっと下の学校に入学した下の子には良かったです。あくまで宿題をやった上で余力があれば、の話です。
    息子は2日掲示板合格で、第3志望校での入学ですが、入学後の宿題整理試験は中位でした。大学は現役東大は一歩及びませんでしたが、現役でその下と言われる国立大学に通っています。予備校は通いませんでした。通ったら東大受かっていたとも思えません。
    とにかく少なくとも中学の間は塾通う時間があれば学校の課題をとにかくしっかりやることです。
    でも、東大も受かってないのに…と思われたりするのかな。

  7. 【3281473】 投稿者: 元カモ  (ID:0FJq89ShNFk) 投稿日時:2014年 02月 11日 10:19

    あ、数学アドバイスありましたね。
    あと、宿題や提出物忘れたら取りに戻らされる(または学校でやらされる)のは本当ですが、親が一緒に行って謝る、ということはありません。
    親が一緒に行くのは携帯を没収されて、取りに行く時に三者面談、というのはありました。ゲーム機などは没収されても卒業まで返してもらえません。
    機種が古くなってしまうので卒業時には誰も取りに来なくなってしまうとか(笑)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す