最終更新:

10
Comment

【1419746】面談

投稿者: 思いいずる・・・   (ID:5oGtY2bZkak) 投稿日時:2009年 09月 07日 09:30

成城中学校・成城高等学校

ブログ最新記事

ターム留学生帰国✈

ニュージーランドに、1月末から11週間留学していた新高校2年生が帰国しま...続きを読む

毎年思うのですが、なぜ、面談を親子だけでは行っていただけないのでしょうか。
反抗期真っ中の息子には様々な悩みがあります。
三者面談ではお話できない事が沢山沢山あります。
学校側にも考えて頂ければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1420109】 投稿者: あんこ  (ID:oMn5PxsVcT6) 投稿日時:2009年 09月 07日 14:28

    思いいずる・・・さま


    息子が高校1年在学中です。


    成城は、毎年11月頃、3者面談(先生、生徒、保護者)を行っていますが、
    この面談のことでしょうか?
    思いいずる・・・さまがご希望されている面談は、先生と生徒だけ?
    それとも先生と保護者だけ?、まさか親と子だけではありませんよね・・?
    いずれなのか、文面からちょっと分かりませんでした。
    (>面談を親子だけでは行っていただけないのでしょうか。
    >三者面談ではお話できない事が沢山沢山あります。
    とありましたので・・・)


    成城の場合、保護者がなにか相談したいことがあって先生と面談したいという思いを、
    遠慮しなければならないような雰囲気はまったくありませんし、担任の先生に「息子と面談して、話を聞いて欲しい」
    というようなお願いが保護者からあれば、時間が許す限り先生方は対応してくださっていると思います。

    悩みをうまく表現できず、イライラして、不機嫌な時期が反抗期だと思いますので、
    息子さんが自分で抱えている悩みを、果たして先生に話すかどうかは、なんとも申し上げられませんが。


    私はむしろ、3者面談の際には、息子に面と向かっては聞けないようなことを、
    思い切って「心配ごと」のような感じで先生に聞くようにしています。
    そうすると、言葉は多くありませんが、息子の気持ちの端っこが覗けるのです。


    3者面談では、思うように話をしたり、聞いたりできなかったと思われたら、
    3者面談の時間が終わってから、個別に時間をとってもらいたいとお話なさってもいいかと思いますよ。


    見当違いのレスでしたら、私が書きましたことはおせっかいなだけ・・・どうぞお忘れくださいね。

  2. 【1420306】 投稿者: 思いいずる  (ID:5oGtY2bZkak) 投稿日時:2009年 09月 07日 17:48

    あんこ様、ありがとうございます。
    私の書き方に間違いがありました。
    先生と保護者で行ってほしいという意味です。
    これは、他の保護者の方も口々に言っていらっしゃいます。
    どうしても、息子の話を息子の前では話せないこともあり、先生と個人的に相談にのって頂きたい思いもあるのです。
    噴火しそうな親の思いは、子供の前ではなかなか話せません。
    成績優秀、素行も問題なしのお子さんなら別かもしれませんが、この時期、本当に難しい時期だと思います。

  3. 【1421014】 投稿者: きなこ  (ID:64uymdY4Ajc) 投稿日時:2009年 09月 08日 10:13

    思いいずる様
    中学生になると男の子ってなかなか、
    学校でのこと話してくれませんし、ほんとうに難しいですよね。
      
    たしか、小学校は先生と親の二者面談が主でしたね。
    先生は子供の家での様子を確認、親は子供の学校での様子を確認といった感じで。
     
    成城の秋の三者面談は、
    もう少し段階があがり、子供の成長の面から、というか自立の側面から行われていると私はとらえてます。
    先生からは子供の現状を踏まえて勉強面でのアドバイスがあり、
    次に学校生活における問題を本人が認識し、自分で改善できるよう話し合う。
    親は家庭での様子を補足する程度で、面談後の子供の成長を見守る。
     
    そういった形態ですので、思いいずる様が三者面談の前に先生にご報告やご相談があるということでしたら、
    あんこ様がすでにお書きになっているように、先生と親の面談を別にご希望されても大丈夫ですよ。
    授業以外の時間にお電話して、面談の希望をお伝えするか、
    ご都合の良い時間をお聞きしてかけ直す電話での相談も、お時間が許すかぎり対応していただけます。
    感情的にならないよう要点を整理してメモ書きなさってからが良いですね。
     
    高校生になり学年があがると、先生と子供の二者面談が主になりますので、
    三者面談で、つい余計なことを言って子供に怒られる(笑)もあと少しかなと思っている母です。
    思いいずる様も噴火しないよう頑張ってくださいね。




     

  4. 【1421445】 投稿者: 思いいずる  (ID:xxweDvsz5fc) 投稿日時:2009年 09月 08日 17:03

    きなこ様ありがとうございます。
    息子の前では話せないことや先生のお耳にだけ入れておきたいこと等やアドバイスを頂きたい事も沢山あります。
    こちらの学校にはカウンセリングの先生がいらっしゃらないので、親だけが抱え込むこともままあります。おそらく生徒さんで悩まれた場合にも、どこにも相談できず、という事もあるかと思います。
    先生にご相談することで、息子のイメージが悪くなりやしないかと心配な面もありますが、やはり思春期男子は本当に息子はエイリアンです。今までの子育て全てを間違えだったと思わせることもままあります。
    息子との三者面談には、先生との話し合いをもとに進めることが可能であれば、そうさせて頂きたいと思います。
    ありがとうございました。

  5. 【1421754】 投稿者: 外の顔とうちの顔  (ID:E5mSNJLsM6E) 投稿日時:2009年 09月 08日 21:43

    私もそう思ったことは何度もあります。
    学校によっては3者面談が無いところもありますよね。
    なのになぜ3者なのか。

    うちはとうに卒業しましたが、在学中には幾人もの先生と息子のやり取りを見ることができました。
    中にはうちでは見られない思いがけない面を発見することもあったりと、
    無駄ではないと思います。
    反対に先生からみて、生徒が保護者とどういう態度で接しているのか観察しているのだとも思います。
    3者面談にはそれなりのメリットがあると思います。

    経験談で恐縮ですが、
    うちは高校時大学進学の相談をしに参ったところ、3人で話しているうちに、本人が「実は…」と
    今まで誰にも言わなかった志望先をいきなり話し出して、先生も私もあわててしまったことがありました。
    その時は結局先生がうまく誘導してくださって、その後大学進学を無事終え、
    今ではその爆弾発言に沿った仕事に就くことができました。

    込み入った個人的な本人の前で話せないお話は、3者面談でなく、普段にご相談をお申し入れなさればきっとお時間を割いてくださると思います。

  6. 【1421919】 投稿者: おはぎ  (ID:MEj9cjuZHO.) 投稿日時:2009年 09月 08日 23:53

    思いいずる様
     学年によるのかもしれませんが、面談の手紙に、保護者との二者面談を希望する場合は連絡するよう記載があったと思います。
    希望を伝えれば応じてもらえると思います。
     この学校は、親の役目は子どもを見守ること、というスタンスなので、三者面談も、先生と子供の話を、横で親が聞くという感じですね。
    親が思っている以上に、先生方は子供を大人扱いしているし、よく見ていらっしゃるように思います。
    うちにも手に負えないエイリアンがいますが、信じること、見守ることって本当に難しいですね~。

  7. 【1422655】 投稿者: 思いいずる  (ID:xxweDvsz5fc) 投稿日時:2009年 09月 09日 15:57

    おはぎ様
    ありがとうございます。
    学年によるというお話ですが、現在、どの学年ではどんな状況というのがお分かりになりますでしょうか?
    二者か三者かを選ぶということになると、それはそれで、微妙な年頃の男子は、三者が必要な場合であっても二者にしろと言ってくるでしょうね。親側に選ばせるようなスタンスではなしに、学校側としての提示がはっきり明確になっていたほうがいいように思えます。

    子供を大人扱い、、、よく分かりません。自由と自分勝手を履き違えたお子さんはかなりいますので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す