最終更新:

11
Comment

【1882817】地下鉄利用

投稿者: 心配性の母   (ID:/UMRJv.Se4.) 投稿日時:2010年 10月 13日 23:06

成城中学校・成城高等学校

ブログ最新記事

校長だより『新年度、始...

2.授業も始まりました。 中1理科:まだ、始まったばかりですので、授業に...続きを読む

説明会など聞きまして、子供に行かせたい思いはあるのですが、どうしても引っかかる事があります。成城に限った事ではないのですが、地下鉄での通学は安全性という意味で抵抗を感じます。また携帯持込不可なので、もしもの時の連絡がすぐに取れません。心配しだしたらキリがないのですが、皆様はどのようにお考えですか?皆様のご意見を聞いて、安堵感を感じられればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1883146】 投稿者: 通りすがり  (ID:hlLnFuOn/36) 投稿日時:2010年 10月 14日 09:34

    そんなに心配なら、電車通学で私立になど行かせなければ悩むことはありませんよ。
    私も、電車で中高一貫校に通う子どもを持つ母ですから、お気持ちは痛いほどわかります。でも、そんな事をグジグジ悩んでいたら、今も、この先も、何もさせられません。そして、そんな母の意に反してお子さんは成長と共に活動範囲を広げ、地下鉄だろうが飛行機だろうがどんどん乗って出掛けていきますよ。
    心配だから家に閉じ込めておきましょうか?
    心配な気持ちをグッとこらえ、明るく子どもを送り出す度胸の良さも、親には必要だと思っていますがいかがですか?

  2. 【1883430】 投稿者: 中3マザー  (ID:dM6g2dJ/kRQ) 投稿日時:2010年 10月 14日 13:15

    心配性の母様
    書き込み内容を拝見しましたがこちらは成城学校の掲示板なので、他校は別にしお話します。
    入学するとオリエンテーションから始まる行事に関しては
    すべて現地集合、解散になります。
    例えばオリエンテーションや
    臨海学校はバス移動なのですが大体が新宿センタービル付近に時間集合、解散の流れです。
    私も初めは心配で途中まで
    ついていきましたが、ほとんどが荷物持参で生徒自身で
    来てました。
    今では路線検索して乗換のポイントだけチェック、慣れたものです。
    学校への通学も最初は慣れなくて乗り過ごした!と話すお母様が沢山いらっしゃいましたが
    これまた経験とおおらかな
    受け止めです。
    大江戸線は比較的すいている路線ですから大丈夫ですよ。
    携帯電話は学校持ち込み禁止ですが何かの時の為
    公衆電話がある場所をチェックしていたり、本人も考えて
    行動するようになります。
    自学自習の学校方針で
    何事も考えて自分自身で
    責任ある行動ができるように
    日々学校生活では鍛えられてます。
    何かと不安はあると思いますがお子様を信じてフォローしてあげて下さいね。

  3. 【1883436】 投稿者: そうだね  (ID:H1bTGlkd5bY) 投稿日時:2010年 10月 14日 13:20

    自称「心配性の母」とされておりますが、心配性過ぎるのではないでしょうか。地下鉄通学も「安全性という意味で抵抗を感じます」とのことですが、これではホント何もさせられないですよね。私は、地元の公立に行かせるほうが余程安全性という意味で抵抗を感じましたけど。


    携帯については、確かに不便ですがしょうがないです。これについてどうしても不満でしたら、携帯の持参を認めてくれるところを探すしかないです。ただね、携帯、ゲーム機、ポータブル音楽プレーヤーなどの持ち込み禁止は、紛失や盗難による生徒同士のトラブル防止という多大なメリットがありますから、私は納得してます。子供に高価な小物は持たせないというのは理由のあることです。

  4. 【1883477】 投稿者: 慣れますよ!  (ID:t2HfguOUjYg) 投稿日時:2010年 10月 14日 14:06

    心配性の母さまのお気持ち、よくわかりますよ。
    すでに電車通学をなさってるご兄弟がいらしたり、
    よほどしっかりしたお子さんでなければ
    目の前の小学生の子供が、先々電車通学なんてできるんだろうか?と。
    私も入学前は心配したものです。
    が、みなさん書かれているように、あっという間に子供は慣れます。
    我が家の息子は体格も小さく極度の方向音痴で、それはそれは心配でしたが
    電車が遅れたり止まったりしても、ちゃんと学校にたどり着いてます。


    ちなみに、息子は携帯自体持っていませんが、
    通学においては「持ってたら便利だけどな~」と思うことがたまにあっても
    なくてどうにも困ったなんてことは一度もありません。
    携帯が、学校に連れて行ってくれるわけでもないですし(笑)
    休みの日に出かける時に、私の携帯を持たせることはありますが
    親からの電話なんて、出やしません。
    寝過ごして帰宅が遅くなっても、特に電話もせずに
    起きたところで反対のホームに移動して、そのまま帰宅です。
    私の方も、最初はやきもきしましたが、すっかり慣れました。


    いつも使う電車の路線は、あらかじめ登録しておくと
    遅延情報がメールで届くサービスがあり、私はそちら利用しています。
    帰りが遅くても理由がわかっていれば多少安心ですし、
    朝も遅れていたらちょっと早めに出るなど対処できるので便利です。

  5. 【1883924】 投稿者: 大江戸線  (ID:aF7vopywQYo) 投稿日時:2010年 10月 14日 21:09

    心配性の母さま
    お気持ちよくわかりますよ。
    まだ、小学生さんなんですもの、いろいろご心配ですよね。
    でも4月に入学式を終えて制服に身を包み通いだすと、あ!という間にたくましくなります。
    携帯電話に関しては今は塾のお迎えなどで必需かもしれませんが、
    学校に行きだすとほぼ一定の時間になるので必要ないですよ。
    慣れますよ!さまが書かれているように、持たせても男の子は電話にもメールにも反応しませんから。
     
    大江戸線は地下深くなので少々乗り換えに時間がかかりますが、
    「日本の地下鉄では最深部を走行しており、耐震性に富み、災害時には救助作業の大動脈として利用されることになっている。」
    そうですよ。
    また、成城は新宿区の防災の拠点でもありますし、すぐ近くに東京女子医大病院もあります。
    部活などでの怪我にもすぐ対応していただいておりますので、どうぞご安心くださいね。

  6. 【1883933】 投稿者: 小学生  (ID:YieYGkWYW76) 投稿日時:2010年 10月 14日 21:17

    私立小の母です。
    小学一年生の時から乗換含めて一時間かけて通学しています。
    小学生でも問題なく楽しく通学できますので、中学生なら大丈夫です!
    最初は何でもいくつになっても心配するでしょうが、それで学校を選ぶのはもったいないです。

  7. 【1883974】 投稿者: 親知らず  (ID:7cZ/8HGlpuY) 投稿日時:2010年 10月 14日 21:44

    あっという間になれますね。
    親の知らない間に、電車、地下鉄乗り継ぎ遊びにいくでしょう。
    塾は電車に乗って行ったりしてないのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す