最終更新:

21
Comment

【4373868】携帯の持ち込み禁止について

投稿者: さくらもち   (ID:CjtDEFAO3jo) 投稿日時:2016年 12月 24日 20:57

成城中学校・成城高等学校

ブログ最新記事

校長だより『新年度、始...

2.授業も始まりました。 中1理科:まだ、始まったばかりですので、授業に...続きを読む

突然なのですがなぜ、ここの学校は携帯電話の持ち込みが禁止されているのでしょうか?
先生方には、ダメと言われるだけで理由を明確に説明して頂いていないので理由を知っている方教えてください。お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4375531】 投稿者: 中1保護者  (ID:ThVyMv0qD.g) 投稿日時:2016年 12月 26日 13:28

    息子の周りだけに関してですが、持って来ているという話を聞いた事はありません。特に持ち物検査もありませんので、先生の前で使わなければ没収されないかとは思います。しかしそこは信頼関係ですし、考査中に見つかれば不正行為扱いになってしまうので、息子は絶対に持って行かない!と言っております。
    我が家も最初はこの校則に疑問をもっておりました。しかし便利な分弊害も多いですし、画面でなく顔を見てでの会話も大事だという考えに納得しておりますので、今では疑問も持たなくなりました。長い電車の中では、お友達とお喋りしたり読書したりお昼寝したり‥この生活に慣れたようです。
    勿論家ではラインもネットもゲームも楽しそうにやっております。事あるごとに学校側から弊害を伝えられているので、時間を決めて宿題への切り替えも出来るようになってきました。

  2. 【4375539】 投稿者: 受験生  (ID:QpHdursPTUw) 投稿日時:2016年 12月 26日 13:38

    保護者さま
    よくわかりました。
    確かに誤解していました!ゴメンナサイ。
    説明会で携帯禁止です!と強調していたので
    持たせないご家庭が多いと勝手に思い込んでいました。
    普通に皆さん、スマホを持っているのですね。

    そうすると、スマホでline会話やゲームをしている成城生は多いのでしょうか。
    スマホを持っていない(持たせない)ご家庭、生徒さんもいらっしゃいますか。

  3. 【4375560】 投稿者: 中1保護者  (ID:ThVyMv0qD.g) 投稿日時:2016年 12月 26日 14:08

    うちの子はつい最近までキッズ携帯でした(笑)機種変更する際にスマホでなくガラケーにしたのですが、パソコンや音楽プレーヤーでもラインが出来る事に気付いてしまい‥ 時間の問題なので仕方ありませんね。
    上級生は分かりませんが、うちの子が幼いせいなのか、ラインもメールもそれほどしません。まだゲームのやネットの方が多いです。

  4. 【4375570】 投稿者: 高校生保護者  (ID:6h3fxkO3RqE) 投稿日時:2016年 12月 26日 14:19

    どこの学校にもいますよね、違反するお子さんは。没収された話を時々耳にすることはあります。時々なので、実際にどのくらい違反して持ち込んでいるのかは分かりません。他の方もおっしゃっていましたが、意外に慣れるものです。のびのびしている学校なのになぜ携帯持ち込みだけ厳しいの?と不思議でしたが、のびやかな校風だからこそ携帯は必要ないのかも、と感じる今日この頃です。

  5. 【4375571】 投稿者: 保護者  (ID:5Lpa74A4t1.) 投稿日時:2016年 12月 26日 14:19

    >携帯は、外出先でこそ利用価値がありますので、

    それは、私もそうでしたが、携帯に依存したほうの人間の
    考え方であって、
    「学校に行ったら、自分が連絡入れない限り(親は)自分とは
    連絡がつかない」ことで、逆にうちの子はのびのびしています。

    すると、「災害時に・・」という話にもなると思いますが、
    そうなったら、まわりの大人に聞くか公共機関に助けを
    求めるような知恵を、学校行事(中学生の街あるき)や
    「日ごろから携帯を持っていかない学校生活」で身につけて
    いるので、その点は、携帯持ち込みOKな上の子(他校)より、
    生活能力は高いですよ。
    (私学の相互協定で他校に避難もできますし)

    >通学時に持ち出せないとフラストレーションが溜まると思いますが。

    フラストレーションがたまるのは親のほうですね。
    急用ができたのに、本人と連絡が取れない・・など。
    学校に電話して伝言してもらうのは可能ですが、しょうもない
    用事だと、伝言は気が引けますものね。

    >携帯は所持しているけど、学校に持ち込み禁止、
    という規則は皆さん守っているのでしょうか?

    守っている生徒は多いと思います。いっとき(登下校・学校)の
    スマホ利用を我慢すれば良いだけで、家では利用は自由なので。
    ただ所持品検査など野暮なことはしない学校です。

    一方、学校に持っていき見つかると校則違反でペナルティがあり、
    累積するといろいろ響いてくるので、気をつけている生徒は多いと
    思います。
    (没収されたら、親が取りに行くまで返却不可。
    試験期間に見つかったら全科目0点になり、進級(平均点制)にも
    痛手を被ります。校則違反が度重なり、遵法意識が著しく低いと
    判断されると、私学なので退去勧告もあるようです)

    ここまで書くと、ガチガチで厳しい印象を与えてしまいそうですが、
    そうではなくて、ルールは意味あって作ったもの、意味は自分で
    考え、それらを踏まえて生活全般、自律した行動をしましょう、と
    いうスタンスの学校です。

    もし特別な事情、正当な理由があるなら、個別に相談されたら
    対応していただけると思いますが、

    「今の時代、登下校にスマホを持たないのは・・」という
    ことなら、これまで何度も却下されているので、そこが
    気になるなら、受験校から外したほうがよさそうです。

  6. 【4375591】 投稿者: 保護者  (ID:5Lpa74A4t1.) 投稿日時:2016年 12月 26日 14:48

    受験生さま

    >そうすると、スマホでline会話やゲームをしている成城生は多いのでしょうか。
    スマホを持っていない(持たせない)ご家庭、生徒さんもいらっしゃいますか。

    中学受験の塾通いの連絡で携帯を持たせた方が多いので、
    生徒本人が自分の携帯を持たないという方は、ごくごく
    少数だと思います。
    (でも家電(イエデン)の方もいらっしゃいました)

    最初の携帯が更新時期を迎え、スマホデビューしたり
    中一保護者さん?のように、iPod?+家のWi-Fi
    で通信?ができたりで、年月とともに取り巻く機器
    環境も進化し、子供はそちらの知恵もつけていくので、

    最終的には、家庭で「子供とどう約束するか」「子供が
    約束を守るか」の問題になってきます。

    男子なので、スマホを持つことに(みんなと一緒じゃ
    なきゃイヤだ!!というような)執着を持つことは、
    少ないように感じますし、LINEも今はお喋りや
    失くしたプリントを写真で送りあったり、有効に
    使っていますが、
    ここに至るまでに、言ってはいけないことを
    文字に残してしまったり、失敗もあったと思いますが、

    私は、それもある年齢のうちに経験し、失敗を恥じ
    リカバリーする能力も養ってほしいと思っているので、
    親がやみくもに禁止して、肝心な時期を逸してしまうのも
    どうなのかな?と思っています。

    生徒の多くが、個人の携帯(スマホ)を持っていると
    思いますが、利用に関しては、ご家庭のカラーも
    あって、常識的な範囲なのでは?と感じます。

    少なくとも、部活をやっていると、宿題も多いので
    「家でスマホを手放せない」と親が嘆くような状態には
    ならないです。家でスマホ利用自由とはいっても、
    触る時間はあまりないのが実態です。

  7. 【4376167】 投稿者: 頭の固い親  (ID:LUHLb.1u3uI) 投稿日時:2016年 12月 27日 00:10

    我が家は「スマホは高校から」と決めています。自分で自分を律することが難しい年齢の子どもにスマホを与える害の大きさと、スマホの利便性を天秤にかけた結果の判断です。

    中学の間は最低限の機能しかない携帯しか持たせておらず、それもほとんど使っていません。クラスメイトの殆どはスマホを所有しているようですが、それが理由で仲間外れにされるようなこともなく、今のところは何の支障もありません。

    のんびりした文化部に所属していて、スマホに縛られることもなく、自由な時間がたっぷりあるので、最近は近所の図書館からミステリー小説を借りてきては没頭して読み耽っています。

    各ご家庭の方針もあろうかとは思いますが、スマホ無しでむしろ充実した時間の過ごし方をしている息子の姿を見るにつけ、「頭の固い親」を貫いて良かったと思えます。

    成城学校の方針も、かなり「頭の固い」タイプかと思いますが(笑)、私はそれでいいと思っています。

  8. 【4379057】 投稿者: 受験生  (ID:U7X2kX/fJmc) 投稿日時:2016年 12月 29日 19:03

    説明会に参加した際、校内を案内して下さった先生が携帯持ち込み禁止について、
    緊急時など必要性もわかるが、せっかく人といるときにそれぞれが画面ばかりみている状況はどうかと思う。やはりきちんと相手をみてコミュニケーションをとるということを学んでほしいからとおっしゃっていました。
    我が家としては大変共感しましたので、志望校としました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す