最終更新:

115
Comment

【5320038】桐朋の自由

投稿者: もうすぐ春ですね   (ID:fdAHFqfL4J2) 投稿日時:2019年 02月 17日 10:28

毎年、桐朋高校の卒業生代表が卒業証書授与の際にとる個性的なパフォーマンスが有名だったりしますが、今年の卒業式では何があるのか楽しみです。
さて、そんな桐朋の自由について、卒業生、在校生、またはその保護者の方からの視点で教えて下さい。
自由を実感するエピソードなど、来年受験を考えているので、ぜひ参考にさせて頂きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桐朋中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 8 / 15

  1. 【5360098】 投稿者: ふんばれ  (ID:N9NGPHKQ/jc) 投稿日時:2019年 03月 15日 10:05

    凋落と言われ続けてきたのに東京一工もしっかり出し、旧帝にも受からせ、早慶もたくさん。内部ではしっかり変化に対応しているのかな。

  2. 【5360109】 投稿者: 踏ん張れ!さんに同意  (ID:sSXbjoDgbHg) 投稿日時:2019年 03月 15日 10:13

    東京一工で圧倒してますね。
    早慶も絞られて難易度が上がってる中、他校では激減も多いのに、早も慶も伸ばしてる。
    散々色々言われてるけど、踏ん張ってると思う。
    さすが、伝統校。踏ん張れ!

  3. 【5361229】 投稿者: 統計  (ID:XwHmgU5RRJs) 投稿日時:2019年 03月 15日 23:30

    東京一工国医

    桐朋 55/314=17.5%
    世田谷 43/214=20.1%
    巣鴨 49/223=22.0%
    国高 85/322=26.4%

  4. 【5361288】 投稿者: ついでに  (ID:Ky4KxnIKEIg) 投稿日時:2019年 03月 16日 00:06

    旧帝入れたらどうなりますか?

  5. 【5361871】 投稿者: 教えてください  (ID:jE9a0IkeLXU) 投稿日時:2019年 03月 16日 12:13

    このデータは現役合格者のデータになるのでしょうか?

  6. 【5361894】 投稿者: スレ主です  (ID:oBkFJxzM5fY) 投稿日時:2019年 03月 16日 12:29

    統計問題。今の国会答弁みたいで難しいです。
    統計によるとインドでは癌で亡くなる人が世界的に極めて少ないそうです。やはり多くの野菜が入ったカレーを毎日食べているせいかな?とも考えられますが、正しくは癌で亡くなる前に、別の様々な疫病で早逝するからなんだそうです。
    統計問題も何を前提とするかで変わりますから、結論に至る前に中身をよく見ないと分からないので、やはり難しいです。
    花粉が少し落ち着いたら、いよいよ満開の桜並木で大学通りが一気に春らしくなりますね。来年は、その桜並木を歩けることを祈りつつ、今日も息子が塾で食べるお弁当を準備します。

  7. 【5362632】 投稿者: OB  (ID:wSFFHyNIKl6) 投稿日時:2019年 03月 16日 21:47

    勉強の成績だけで学校の評価を決めるようなら桐朋をその槍玉にあげるのはあまりオススメしません。OBですが、卒業生は口を揃えて「いい学校だった」と言ってます。いい大学に入れる事が目的ではなく、お子さんに楽しい学校生活を送って欲しいなら桐朋はとてもいい学校だと思いますよ。

  8. 【5362647】 投稿者: OB  (ID:wSFFHyNIKl6) 投稿日時:2019年 03月 16日 21:56

    数学ですが、自分の頃は中学では教科書が自主教材、問題集は「A級問題集」というのを使っていました。
    高校では東京書籍の教科書と自主教材の問題集を使っています。内容は基礎から応用まで網羅していて、教員の話だと一部の大学の試験問題を作る際に用いられるそうです。いまいち信じられませんが(笑)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す