最終更新:

14
Comment

【1752452】ホームルームがないのですか?

投稿者: 6年母   (ID:LvK2aJY0jlw) 投稿日時:2010年 06月 03日 13:48

5月29日の学校説明会に参加いたしました。
1時間目の前に朝の会はなく、6時限目のあとのホームルームもない、と説明されていました。
職員室もなく、各先生が教務室を持つ大学スタイルのようですね。
そこでお聞きしたいのですが、先生からの連絡事項、出欠の確認などはどのようにされているのでしょうか?
大学のように掲示板を各自見るのか、指定された場所にあるプリントを受け取るのか、
など考えましたが、いずれにしても基本的にずぼらな息子にはこのようなスタイルを
とるという学校である時点で向いていない気がしてきました。
詳しいことが分かる方がいらっしゃいましたらおしえていただけませんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1752517】 投稿者: UMA  (ID:Ej9cgQ3z0cg) 投稿日時:2010年 06月 03日 14:44

    スレ主さんが思うように、
    >大学スタイルのようです
    我が家は、そこまであまり考え込まないで学校を決めたので、後から知しましたが。
    「大学かよ!」と思うこともシバシバ・・・。


    プリントなどでの指示は、組主任(一般的には担任)からの指示がありますから、
    よく話を聞いていれば大丈夫でしょう。
    学校からなら、組主任。
    教科ごとなら教科担任。
    全員ではなく、子供によっての書類なら事務部・・・。
    私も、どうやってプリントを受け取るのか良く判りませんが、
    息子も、かなり、ずぼらですが、無事に過ごしています。
    中一では、プリントを期限ギリギリ(前日や当日)に見せていましたが、
    高一の今ではちゃんと親に渡すようになりました。


    >基本的にずぼらな息子にはこのようなスタイルをとるという学校である時点で向いていない気がしてきました
    例えば、体育祭など、校庭のどこそこ集合(係りが決めます)で出欠を取ったりしますので、
    ボーっとしてると、学校に行ってるのに、遅刻になったりします。
    校外学習も現地集合、現地解散です。
    自由系ですからね。
    かといって、勉強には割りと厳しいですよ。


    正直、武蔵は、手取り足取り「こうやってやるんですよぉー」という学校ではありません。
    それでも、子供の成長を楽しめるか、
    で、感じ方は全く違います。
    学校選びでは、お子さんの意見も尊重して下さい。
    でも、楽しい学校のようです。

  2. 【1752552】 投稿者: たま  (ID:B9JSij7ltMo) 投稿日時:2010年 06月 03日 15:22

     スレ主さんのご心配、わかります。うちの息子も学校からのお便りがなかなか手元に届かないタイプで、連絡事項などが伝わらないのではと心配しておりました。


     ですが、学校からの大事なお便り(保護者会のお知らせなど)は自宅へ郵送されてきますし、宿題やテスト範囲などは友達同士で情報交換(携帯メール)しているようです。朝と帰りのHRはありませんが、週1コマ「会合」というLHRがありますので、確実に組主任へ渡したいものがあれば、この日に持たせるようにしています。


     UMAさんがおっしゃるように手とり足とり指導(指示?)されることはありませんが、その分本人が、自分がしっかりしないとと意識するようになるんだと思います。そして失敗したりできないことは子どもたち同士でフォローし合っている、そんな気がします。


     とはいえ、知らない間にいくつかのレポートが出されていて提出期限が過ぎていたのを、保護者会で聞いた時には、帰宅後すぐ息子に「提出したの!!」と聞いてしまいましたが・・・。友達と一緒に仕上げて提出したと聞いて、うちの子のようなタイプこそ成長できる環境だと実感しています。毎日、楽しそうですよ。

  3. 【1752614】 投稿者: 大学みたい・・・  (ID:.DnDaJspiAA) 投稿日時:2010年 06月 03日 16:04

    入学して感じた事が、まさにこれです。
    授業それぞれで出欠や遅刻がとられます。ですから、ちゃんと時間通り朝出ていったのに、成績表に遅刻がついていたりして、息子に確認すると、たとえば午後の授業に遅刻していた・・・なんてことがありました(苦笑)。
    休講があると、図書館に行っていたり、休み時間は部室にいたりと、なんだかもう大学生になったみたい。
    でも、荒削りながら目に見えて成長してきました。
    どうやら色々な問題を友人達に相談し、解決に導いていくという事を学んでいるようです。
    小学生の頃はぼ~っとした忘れ物の多い息子でしたが、否応なく成長させられています。(親も成長?しますよ)
    なんとかなるもんだな・・と感心しています。とにかく学校は大好きみたいですよ。

  4. 【1752765】 投稿者: 6年母  (ID:LvK2aJY0jlw) 投稿日時:2010年 06月 03日 18:26

    皆さま

    スレ主です。
    早速いろいろと教えていただいてありがとうございます。
    武蔵が自由な学校だと言われる訳がよく分かりました。
    ずぼらな息子がやっていけるか益々心配にはなりましたが・・・。
    皆さまのお子様も御友人達と協力し合って、立派に成長されたのですよね。
    学校で試行錯誤、失敗しながら成長させてもらえるのは有難いことですね。
    とてもすばらしい学校だと改めて認識いたしました。
    ありがとうございました。

  5. 【1756591】 投稿者: 5年母  (ID:JiAfvNqIWA6) 投稿日時:2010年 06月 07日 09:07

    スレ主さんと同じ疑問を持っていたのですが、みなさんのレスで納得できました。
    ここを覗いてみて良かったです。

    今までに学校を訪れたのは、今年の記念祭と説明会の二度だけなのですが、
    すっかり魅了されています。記念祭の校内案内ツアーは特に良かったです。
    案内役の生徒さんの説明を聞きながら、入学後の学校生活を妄想してました。
    子供が5年生になったばかり、新緑のまぶしい季節のせいもあったでしょう。
    秋の説明会はもう少し現実を見つめて、気を引き締めて参加したいと思います。

  6. 【1756608】 投稿者: 不思議  (ID:xwxm24fEOSw) 投稿日時:2010年 06月 07日 09:21

    武蔵中高では、生徒を大学生並みに扱い、ホームルームさえないのに、
    武蔵大学では、数ある大学の中でも非常に珍しいケースで、なんと保護者会が催されると聞きました。
    教育機関としては、中高と大学はもはや全くの別モノだとは思いますが、
    ちょっと面白いですね。

  7. 【1757098】 投稿者: 40年以上前から  (ID:Xjso4UzTwV6) 投稿日時:2010年 06月 07日 16:17

    40年以上前から、そうでした。
    面倒見のいい大学=武蔵大学、で売ってきましたから。
    セールス戦略ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す