最終更新:

21
Comment

【2570008】間に合いますか?

投稿者: えこだ   (ID:e.ELqYJc0VU) 投稿日時:2012年 06月 06日 23:30

こちらを熱望する小6の息子がおります。
現在Nに通塾中です。

昨年はN60くらいでしたのでこれから頑張っていけば何とかなるかも、と思っていたのですが
6年になり成績は右肩下がり・・・現在N55~56です。
偏差値がアテにならない学校とはいえ、このまま志望し続けるのはあまりに無謀なのでは、と
思うようになってきました。
しかし、本人は志望校を変えるつもりはなくそのままチャレンジとなりそうです。
ちなみに、スイッチはまだ入っておらず(この先入らないままかも、ですが)
成績が下降しているというのに焦っている様子は見受けられません。
国語が苦手で得意な算数で他教科をカバーするタイプ、記述はこれから、といった感じです。

結局のところ本人の頑張り次第なのですが、夏休み後グンと伸びた、こんなきっかけがあってやる気になった、
N55からでも最終的には間に合って合格できました、などというお話を聞かせていただけたらと思います。

正直、息子がというより私が不安です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2580002】 投稿者: 大江戸西武  (ID:ARTDa.5FFyQ) 投稿日時:2012年 06月 14日 14:50

    Nにお通いなら、まず日特に入れるかどうかを目安にすべきです。
    練馬の日特に入れないと、これからの記述対策は苦しいですし、見込みが薄いと思います。
    しかし、武蔵は特に算数の点が取れないと受からない学校なので、算数得意なのは良いです。
    時間があれば、早稲アカのNN武蔵のテストなども受けてみるといいかもしれません。
    それに何より、息子さんの熱意があるかどうかです。実はうちの息子は現在やぎさん達のあげておられる併願校の一つに通っている武蔵に行けなかった組です。学校の5人に1人は武蔵に振られた子だそうです。塾でも6人の受験生のうち1人しか合格しませんでしたが、その1人は私立は武蔵だけ、だめなら公立、の6人中偏差値的には一番下の子でした。(スレ主さまと同じくらい)
    主さまが、武蔵でなくてもどこか公立以外にしたいと思ってらっしゃるなら、併願は行かせても後悔のない学校のみを選んでください。そして、偏差値に見合った併願校を選ぶことです。今のままだと、3日海城は無謀です。武蔵は偏差値通りにいかない学校ですが、併願は秋からの模試を参考に慎重にしましょう。
    うちは別の学校ですが、負け惜しみではなく今の学校の方が息子に合っていたと思っています。武蔵には従兄も通っていて、よくわかった上で志望していましたが、本人は本番でなんとなく違和感があったようです。受験の神様はいるのかなと思います。

  2. 【2580460】 投稿者: うーむ  (ID:Q3w0AHqazN.) 投稿日時:2012年 06月 14日 21:16

    息子は日能研の日特でした。練馬校ですね。偏差値と合格の相関性は低いですが、日特の最上位クラスでは殆どの生徒が合格したそうです。合格を確実にするには、とにかく最上位クラスを目指すことだと思います。

    さて、入ってからが結構大変ですw 

  3. 【2581309】 投稿者: NNから  (ID:JEiqGGD7EcY) 投稿日時:2012年 06月 15日 14:16

    ド根性で武蔵に入りました。
    6年初めは偏差値がギリギリ50に届かず、塾の面接でも苦笑いされる厳しい状況でした。そこから、親子死に物狂いで勉強し(させ?)、最後に何とか60前半までもって行って、合格しました。本気でしんどかったです。
    今年は、算数が簡単だったので、受かったのかもしれません。何があるか分かりませんね。
    併願で合格したのは、栄東A、学習院(2/2)などで、4勝3敗の成績でした。

  4. 【2581849】 投稿者: るりりん  (ID:k4BF7ctG9FY) 投稿日時:2012年 06月 15日 20:57

    我が家もNでした。

    練馬の日特では三つあるうちの真ん中のクラスでした。N偏差値は6年時平均で59~61くらいでした。調子が悪いときは公開模試で55だったこともあります。
    入学してから、日特で同じクラスだった子は何人かしかいない、ほとんどが一番上のクラス・・・と言っていました。
    ということは、偏差値は関係ないといっても、やっぱりひとつの目安としては必要な値かな、と思いますので、
    偏差値を上げていくことが最優先事項、記述対策はそれからではないかなと。
    そしてほかの方がいうとおり、併願校をしっかり決められるといいかと思います。
    うちも、本人の熱望で受験を決めたものの、親は不安で、まったく違う入試傾向のところを併願しました。

    うちの子供は、どれか一つがずば抜けてできるタイプではありませんでしたし、記述もひどいものだったので、
    正直武蔵は厳しいかな・・・と思っていました。
    しかし、Nの先生方がとても熱心で、夏以降は授業後も居残りで記述を見ていただいたり、過去問などの添削も持っていけばていねいにやっていただけたので、そこでかなり記述力は伸びたと思います。最初は日本語になってなかったですよ、お母さん!と合格のお礼にうかがったときに言われたので、よっぽどだったのかと苦笑しました。
    また、今年は算数が比較的やさしかったそうなので、算数で差がつきにくかったらしく、そういったことも息子にとってはよかったのかもしれません。

    何がどううまくいくかは本当に終わってみないとわからないのですが、今の状態でお子さんが武蔵をどうしても受けたいなら、親にできることは、体調管理をすることと、併願校をしっかり固めること、につきるのかなと。
    本気モードにするために、塾と相談して、今のままでは受かる可能性は低い・・・ということを自覚してもらえるよう、ちょっと厳しめに塾から話してもらうのもいいかもしれません。


    がんばってくださいね!

  5. 【2581890】 投稿者: えこだ  (ID:MWleB63MikU) 投稿日時:2012年 06月 15日 21:26

    スレ主です。

    みなさま、どうもありがとうございました。
    とても参考になりました。

    まずは基礎学力の底上げ、そして9月以降の模試を見て慎重に併願校を考えたいと思います。
    校風にこだわるとなかなか他の学校が見えてこないのですが、そこは息子ともよく話し合ってみます。
    ここであげていただいた学校の中でまだ説明会に伺ったことがないところもありますので
    足を運んでみようと思います。

    そして日特クラスの目安もありがとうございました。
    息子が「死に物狂い」で頑張り私がどれだけサポートできるか、ですよね。
    みなさまのお話を聞くことができてよかったです、ありがとうございました。

  6. 【2586638】 投稿者: Yの学校別  (ID:6LuEpkVlMks) 投稿日時:2012年 06月 19日 20:00

    スレ主様が〆られた後に、横から失礼いたします。

    この夏からYに通う小5の息子がいます。
    今まで自宅学習していましたが、先日のテストで一番上のクラスに入れるとのこともあり、
    通塾を決めました。

    仮に(仮にです)在塾中ほぼSクラスにいられて、学校別にも通えば、
    武蔵にかなり近づくと考えていいのでしょうか。
    今のところ、算数が好きで、国語の記述問題は苦にならないほうです。
    (読書量が少ないのが気になりますが)
    通う前からお尋ねして能天気極まりないですが、その辺りはご容赦いただいて、
    ご経験のある方のお話を伺えると嬉しいです。
    よろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す