最終更新:

52
Comment

【4929976】武蔵受験生の勉強時間

投稿者: イノッチ   (ID:RiXnlFGWJac) 投稿日時:2018年 03月 16日 16:55

一年後に武蔵受験を控えていますが、家庭学習を全くしません。行きたい気持ちは強いようです。合格されてきた方々はどれくらい勉強してるのか教えて頂けると嬉しいです。
因みに、四谷大塚の組み分けテストは平均すると算数は偏差値60後半、理科と社会は偏差値60ちょっと、国語は偏差値40から50、総合偏差値は60ちょっと位です。テストの当日、前日ですら勉強しません。塾の勉強が楽しいようなので喜んで行きますが宿題も少し居残りすると全部終わってしまうようで、家ではやることがないと言っています。家でこんなにも勉強していなくて合格するのか不安です。やっぱり皆さん週10時間位は家で勉強していたのでしょうか。
親としては男の子が火がつくまで勉強しないと言う都市伝説のような言葉を信じて今はじっと我慢しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4959398】 投稿者: 401人と97人  (ID:flHjEA0JRVk) 投稿日時:2018年 04月 11日 14:08

    401人と97人は憧れの人数です
    文1募集定員が401人。理Ⅲ募集定員が97人。
    理Ⅲの超狭き門は有名ですが、
    文1の401人は文系志望者の最終目標といってもよいでしょう。
    そこに武蔵は9人進学です。
    生徒数に対する割合で言えば、筑駒の次くらいで、
    開成・麻布にもひけをとりません。
    本当にがんばった結果です。

  2. 【4959399】 投稿者: やりすぎ?  (ID:RRXBZNVNfWM) 投稿日時:2018年 04月 11日 14:13

    ありがとうございます。

    まずは授業についていくことですね。
    内申の点数で目途をたてていけるのですね。

    子供は兼部は考えていないようです。

    遊んでもおりますが、夜は暇んどえ1時間~学習しています。
    国語の短い読解と数学、英語はNHK英会話を聴いて言うです。
    綴りは字を書くのを嫌がるので一旦辞めました。

    数学は『公文基礎』と『体系数学』が中3まで終わりました。
    シグマの『最高水準問題集』は中2まで終わり、中3はかじる程度です。

    近所に中高一貫の難関校を対象にした塾がなく、
    カリキュラムを見ても退屈そうなので行きたくないと言います。
    かといって、医学部狙いではないので、鉄緑まで行く必要があるとも思えず…。

    個別塾に連れていきましたが、そこの校舎長からは
    「塾は無理しなくていいです」と有難い?お言葉を頂き
    その通りにしてしまっています。

    子供には学校の教材や宿題を必ず持ち帰るように厳命しておりますが、
    ちゃんと持って帰るか心配です。

  3. 【4960365】 投稿者: 2018入学組です  (ID:3GPHIQhbkOk) 投稿日時:2018年 04月 12日 13:20

    勉強量や偏差値より向き不向きの方が大きいという皆さんの意見に賛同。
    うちはY偏差値60以下で、本番もY偏差値50台の学校に惨憺たる結果でしたが
    そのわりに武蔵は受かりました。
    愚息に言わせると「計算問題は作業だから嫌い」だけど
    「武蔵の算数は答えを推理して絞り込むような問題だから面白くて好き。一度覚えたら忘れない」
    社会・国語は「解答欄が足りない。もっと自分の考えを書かせろ」
    だそうで。

    ちなみに、算数は大得意(本番も推定80オーバー)、国語も得意
    社会、理科底辺です。
    社会の点数が伸びないのは質問に応えず、自分の想いがほとばしってしまうからです(苦笑)
    模範解答見せても「何でそんな当たり前の事書かなくちゃいけないんだ」と。

    うちは家庭学習はかなりやらせていて、1月は武蔵理社中心に相当
    時間をかけていますが、特に社会とか、時間をかけてどうにかなったのか
    といわれると正直「?」です。
    とにかく自他共に認める「武蔵しかない」と言われるような子で、
    そういう意味では達観(あきらめ)するしかない状態でした。
    武蔵も良くこんなの取る気になるなと感謝半分、あきれ半分です。

    自分でも書いていて思いますが、本当に参考にならないですね。

  4. 【4960400】 投稿者: (自己レス)2018入学組です  (ID:3GPHIQhbkOk) 投稿日時:2018年 04月 12日 14:08

    忘れていましたが、算数については家庭学習かなりやっていて
    効果も出ていたのでその辺りは訂正します。

    愚息の場合、約20年分の過去問、塾からの類題、模擬試験など
    (塾の宿題含め)それぞれ数回ぐらいずつ繰り返してやっています。
    合格者平均を超えるようになってきたのも12月ぐらいで、
    最初からできたわけでは無かったです

    失礼しました。

  5. 【4960603】 投稿者: みなさんの  (ID:IK/kJUF8BT6) 投稿日時:2018年 04月 12日 19:16

    お話を聞いていると、算数ができるかどうかが、大きなポイントの1つのようですね。
    また、皆さんの体験談を聞くと、あまりにも他の学校目指して勉強している子供と違いすぎて、参考にならないですね(笑)。塾の先生の話だと、毎日コツコツ勉強しないと中学受験は乗り越えられないと言う話ばかりです。そのように先入観を植えつけられているせいか、武蔵を目指す子供たちの話が異世界のような気さえします
    武蔵らしい子供って自然と武蔵に集まるみたいですね。

  6. 【4961000】 投稿者: 卒業までに 10 人抜ける  (ID:IK/kJUF8BT6) 投稿日時:2018年 04月 13日 06:14

    卒業までに 10 人抜ける。て言う事は、勉強やその他もろもろついていけなくて辞める人が、そんなに毎年いると言うことでしょうか。退学させられる?自主退学?

  7. 【4961050】 投稿者: 聞いた事もないですね  (ID:8ObDVQh0Ijc) 投稿日時:2018年 04月 13日 07:53

    うちも卒業生ですが、卒業迄に10人も抜けたなんて
    聞いた事もないですね。
    いつの学年の話でしょうか?

  8. 【4961079】 投稿者: 引き算  (ID:38AMLDbPDno) 投稿日時:2018年 04月 13日 08:18

    入試データを見ると2013年〜2018年の入学者数は174〜6名。
    大学入学データを見ると2017年の卒業生は169名。
    差分は5〜7名が正しいようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す