最終更新:

401
Comment

【4926663】早稲田大学推薦基準

投稿者: 早稲田最高   (ID:QWVpPvS3OUg) 投稿日時:2018年 03月 14日 11:33

早稲田中学志望の父親です。
早稲田大学の推薦基準はどのようになっているのでしょうか?
推薦は余っている学部もあるということですが、学部によっては、
かなり推薦基準が低い等あるのかなと。
仮に落ちこぼれた場合でも、どこかの学部にはいれれば魅力的かなと。
早稲田中学を受ける以上、基本的には他大学受験を考えております。

ご意見よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5693715】 投稿者: 1つ後ろの現役生  (ID:UM2Iia/Ht4U) 投稿日時:2020年 01月 07日 12:55

    眠いんですけどどうすればいいですかね、、、。

  2. 【5694721】 投稿者: おさえておかなければならないこと。  (ID:l5TtylQjZ0c) 投稿日時:2020年 01月 08日 13:47

    早稲田中高は進学校です。
    早稲田推薦があるからといっても
    成績が下位の下位であれば、
    早稲田保険は発生しません。
    下位の下位で6年間、でも早稲田に行ける
    附属早大学院
    または
    系属早稲田実業とは、違います。

  3. 【5694768】 投稿者: 余り  (ID:b4YmJ0W7oDw) 投稿日時:2020年 01月 08日 14:52

    早稲田中学では早稲田大学の推薦枠は毎年余っています。
    早稲田大学から推薦枠を増やして欲しいと言われていますがずっと断っています。
    早稲田大学より偏差値の低い大学へ進学する者もいますが、早稲田大学推薦資格を蹴って外部受験で医学部や国公立を目指した人が桜散ったために第二、第三希望で進学した場合がほとんど。
    結果、半数が早稲田大学。半数が東大はじめ早稲田大学以上へ進学。

  4. 【5694779】 投稿者: 矛盾  (ID:FQFDeTXVQEY) 投稿日時:2020年 01月 08日 14:58

    >早稲田大学より偏差値の低い大学へ進学する者もいますが、早稲田大学推薦資格を蹴って外部受験で医学部や国公立を目指した人が桜散ったために第二、第三希望で進学した場合がほとんど。

    という記述と、

    >結果、半数が早稲田大学。半数が東大はじめ早稲田大学以上へ進学。

    の記述は矛盾していますね。

  5. 【5694832】 投稿者: 余り  (ID:b4YmJ0W7oDw) 投稿日時:2020年 01月 08日 15:48

    ご指摘ありがとうございます。
    確かに矛盾していますね。申し訳ありません。

    言いたかったのは早稲田大学より下の大学に進学する人はごく少数ですよ、ということです。
    正確な数字は昨年の進学実績では進学者292人のうち
    例えばマーチに進学した人は6人のみです。マーチ以下だと思われる「その他の私学」も医学部を除けば5~6人のみが進学だと思われます。

    反対に早稲田慶應で191人、医学部で21人(重複あり)、東京一工旧帝国63人、その他国公立16人が進学しています。合格実績ではなく進学実績です。

  6. 【5694851】 投稿者: 矛盾  (ID:FQFDeTXVQEY) 投稿日時:2020年 01月 08日 16:02

    訂正ありがとうございました。
    他意があった訳ではなく、文章の矛盾が目についてしまっただけですので。

  7. 【5694943】 投稿者: 多分  (ID:APfdNDtDPsY) 投稿日時:2020年 01月 08日 17:42

    理系と文系で状況が違いますね。
    文系は3クラスで人数が少ないのに推薦枠は多く、政経がダメなら商学部でもいいやとかで、推薦で複数の学部を書いて、早大に行く割合が高いです。

    一方、理系の推薦は学科毎の少人数枠なので、例えば建築に行きたいのにダメで他学科になっちゃったら、将来が大きく変わってしまいます。
    理系は、学費や研究環境の面で、文系と比べて国立大が相対的に有利なこともあり、早大推薦枠を利用せず、外部受験する生徒が多いです。

    このため、理系は4クラス、約170人に対して理工学部の推薦枠は45人分しかありませんが、学科がどこでもよければ真ん中ぐらいの成績でも推薦で早大に行けるでしょう(定員割れしている所沢の学部なら、推薦基準さえ満たせば確実に行けます)。

  8. 【5695064】 投稿者: 大学板では  (ID:4CYnnJ5f9j2) 投稿日時:2020年 01月 08日 19:49

    >反対に早稲田慶應で191人、医学部で21人(重複あり)、東京一工旧帝国63人、その他国公立16人が進学しています。合格実績ではなく進学実績です。

    一工より早稲田が難しい、旧帝は早稲田より下、医学部より早稲田理工が上だと年中書き込まれています。
    早稲田高の中では旧帝や私医は正しい評価がされているのですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す