最終更新:

504
Comment

【799810】退学者が多いことについて

投稿者: 怒りにも似た願い   (ID:iFllXitkUf2) 投稿日時:2007年 12月 27日 22:20

下のスレにもコメントしましたが
スレが長くなり過ぎ、
また寮の内容よりも重大な問題だと思いましたので
別スレを立てます。


どんな理由があるにせよ
退学者が多いのはよくないことです。

学校としてきちんとした対策をとることが必要だと思います。
進学実績が学校の全てではありません。

学校が生徒を最後まで面倒を見る強い姿勢を示さない限り
保護者の不安は消えないと思います。

1年足らずの間に7人もの生徒が辞めたという話が出ていましたが
こうした話を聞くと不安は募る一方です。

成績不振による退学を容認するような学校関係者の書き込みも気になります。
学校がこういう体質なのですか。

一度入学した生徒はなんとしてでも卒業まで責任を持つという意志を持って
誠心誠意全力を傾けて生徒を教育すべきです。
それが学校というものです。
一度受け入れたからには、生徒と心中する覚悟で教育して欲しいと思います。
その意識が希薄なのではないですか。

学校が、先生が、本当に命を賭けて教育にあたれば
生徒には伝わります。
落伍者は出ません。
出たとしても、教師たるもの自分も谷底に落ちて、生徒と一緒に這い上がってくるべきです。
教育は綺麗事ではありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「愛光中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 52 / 64

  1. 【2321358】 投稿者: 能力別について  (ID:KzYGdsKFeSw) 投稿日時:2011年 11月 09日 11:31

     愛光で、非常に生徒間での学力差が問題とのことですが、その対策としての能力別にクラスを編成するのはい かがなものか?

     能力別に分けるというのは、はっきりいって差別化につながり、下のクラスに入った生徒の可能性を断ってし まう可能性がある。下のクラスの生徒のプライドは非常に傷つき、やる気をなくしてしまう。

     非常に難しい問題ですね。

     ただ、学力差はどこの進学校でもあることだと思う。

  2. 【2396461】 投稿者: 愛光目指して  (ID:3uWv2ttGf1U) 投稿日時:2012年 01月 24日 11:53

    愛光学園をうけました。書き込みをみて、かなら焦りました。息子は専願なので合格すると行かなければなりません。
    愛光を目指して頑張ってきたので、不安でいっぱいです。
    本人が頑張ってくれればいいのですが、親としてはなんだかかえって落ちた方がいいのかなと思ってしまいます。

  3. 【2396496】 投稿者: ↑  (ID:1pXg.89V.JM) 投稿日時:2012年 01月 24日 12:14

     
       意味不明







    .

  4. 【2396501】 投稿者: ↑↑  (ID:1pXg.89V.JM) 投稿日時:2012年 01月 24日 12:20

      
       失礼しました。
       高校受験をされたのですね。
       たくさんの夢と少しの勇気をもって進学しましょう。



    .

  5. 【2396550】 投稿者: 案ずるより  (ID:5DmWVgTPNkw) 投稿日時:2012年 01月 24日 12:55

    愛光目指して(ID:3uWv2ttGf1U)様、当方中学からお世話になり、最近の卒業生親です。

    愛光は、寮と自宅生または、中入生と高入生の学業成績の比較資料をもちませんから、あくまでも個人的感想です。

    高入生は高校受験(それも愛光の)をくぐりぬけて来たのですから、高校入学時点では、ぬるま湯で過ごしてしまった我が子など(が属してた、個々には個性的で愛すべき生徒たちであっても、学力的にはちょっーと悲しい層)より、ずーっと、気概、(少なくとも)学力の点では優れてるはずですよ。

    それに高入生は1年間は同一クラスで、長期休暇には中入生より長い特別授業が設けられていて、出来る限りのサポートがなされているようですよ。少なくとも1年間頑張れば、高2からは中入生との区別なんか無いです。

    偏差値青天井みたいな一部の生徒さんもいらっしゃいますが、そんな生徒さん達も同級生なんだって環境をぜひ活かされたらどうでしょう。

  6. 【2702432】 投稿者: 小学生保護者  (ID:twOh8fXkZX2) 投稿日時:2012年 09月 27日 06:58

    国公立大学合格率推移
    愛光:
    2008年 2009年 2010年 2011年 2012年
    165/219 158/235 167/235 134/226 129/211
     75%   67%   71%   59%   61%

    すみません。他のスレから上記のデータを見つけて来ました。
    愛光の定員は中高合わせて250名ですね。更に追加合格制度がありますので一学年の延べ入学者数は250~270名と理解しております。上記データと比較するとやはり退学者は各学年から30~50名はコンスタントに出ているようです。

    高い進学率を誇るレスが散見されますが、その裏には1割強~2割の生徒が学園から離れ、残った生徒の半分近くは駅弁大(この言い方は好きではありませんが)にも入れないという状況が伺えます。他の医学部に強い学校は例外なく高い国公立大の合格率を誇っているとの情報もありました。(奈良の東大寺学園は100%超とか…)

    安くはないお金を出して6年間預けた結果がこうだとリスクがとても高いと感じます。また各保護者様の書き込みを拝見すると、「良い学校なんだ。何も心配要らないんだ。」と必死で自己弁護や自己暗示を掛けているように見えてしまいます…。

    そこでお伺いしたいのですが、在学生や卒業生の方ではなく、もしこの学園を退学された生徒の保護者様がおられましたら、この学園の良い面、悪い面をどのように感じとられたのか教えてください。

  7. 【2702527】 投稿者: サイレントマジョリティ  (ID:uaMKXxgeVBU) 投稿日時:2012年 09月 27日 09:05

     
     愛光を志望校の一つとして考えているなら、こんな書き込みをするはずがない。

     どうみても意図的な書き込みである。

     愛光関係者も是非


    対策を講じてもらいたい!

  8. 【2702619】 投稿者: 支離滅裂な文章お許しください。  (ID:l7zEh/2S7XE) 投稿日時:2012年 09月 27日 10:01

    最近、いろいろな書き込みがされている中で感じたことを書かせてください。


    どこの学校に入学しても、本人のやる気 が一番大切なのではないでしょうか?


    愛光がどうの、こうの?
    という前に。


    学校が悪いわけじゃない、
    生徒が悪いわけじゃない、
    ご家庭が悪いわけじゃない?


    日々生活していく中で子供たちは
    本当にいろんなことを考えて
    成長しているわけです。

    周囲が騒ぎ立てるよりも、
    子供たちの成長を見守りながら学校、ご家庭で
    応援するしかないと思います。

    大学合格進学実績は進学校ですから、
    皆さん興味深く勉強されていると思いますが、
    生徒たちは、自分の将来の夢?に向かってある程度
    学年が上がるにつれてわかってきている?はずです。


    国立大学、医学部、合格だけが評価されているようですが、
    子供たちの夢はそれぞれ違います。
    国立大学合格しても、私立に進学される時代になってます。
    (我が子もそうです、一番上の子は)


    我が子が何を将来したいのか?
    どんな夢をもっているのか?
    今興味のあることはなにか?
    などもっと視野を大きく広げてみてはいかがでしょうか?

    学校生活は本当に日々充実している様子です。
    宿題は多い?と言われていますが、
    中学から徐々に増えていく感じだし、
    やるときはやる!遊ぶときは遊ぶ!の
    メリハリのきいた生活が出来ているように思います。

    学内成績はやれば順位もいいです。
    反対に手を抜くと山崩れのようになります。
    その辺は子供たちはわかってきています。
    大丈夫です。精神面でも成長してますから。



    うちの子は成績はトップクラスではないですが、
    愛光に入学してよかった!とよく言ってます。
    先輩後輩のたてのつながり、
    クラスの男女の仲の良さ、学年の横のつながりは悪くないです。
    我が家は子供たちが全員違う中高に通っておりますが
    愛光はやはり素晴らしいと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す