最終更新:

173
Comment

【6815404】穎明館の良い点と悪い点(受験生保護者向け)

投稿者: 中1保護者   (ID:RBOlkGbLHlc) 投稿日時:2022年 06月 14日 13:39

穎明館中学高等学校

ブログ最新記事

新1年生の仮入部が始ま...

4月中旬から、中学一年生を対象とした 中学軟式野球部の仮入部を実施しております...続きを読む

上の子が別の私立中に通っているので、その学校との比較も兼ねて思うがままお伝えします。

穎明館の良い点は、
①保護者への情報発信が小まめにあるため子供の学校生活が把握しやすい。特に男子が多いためか小学生の延長線のようなお便りがあり、中1のまだ幼い男子には大変助かる。お便りが親に渡らないリスクを回避するためなのかオンラインメッセージもきちんとくる。(クラッシー)。入学式の在校生限定youtube配信等の配慮も嬉しかった。
②小テストが頻繁にあり、勉強への取り組みに関しては管理型と言える。この小テストをきちんとこなせば、定期テストの点数も取れるスパイラルになっている。
③アドバンストクラスの設定の上手さ。大学受験における相関が一番高いと言われる中3にアドバンストクラスを設定している。1発勝負の受験結果で判断する訳ではなく入学後の総合的な学力で判断してくれる。またアドバンストクラスではなくても科目別に習熟度別に分かれている。つまり多くの生徒のやる気を起こさせてくれる。
④とにかく仲が良い。クラスの男女仲も良いし、スポーツ部の先輩後輩も仲が良く無駄(理不尽)な上下関係がない。
⑤給食の無料大盛りが助かる。大学時代の学生食堂の味と雰囲気を思い出させる内容。高級レストランのようなレシピは出てこないが中高生には十分。部活後の揚げパン販売を購入している生徒も多いらしい。
⑥やる気がある子には、駿台模試の希望者を募るなど、バックアップ体制がある。駿台模試対策のための夏期講習も実施される。これは塾不要の理由がうなずける。
⑦普通の感覚の保護者が多い。 お金持ちを前面に出してくる人がいない。子供自慢をしたがる人がいない。子供を通じた家庭自慢の声もあまり聞こえてこない。
⑧進学校の私立は下校時間が18時で設定されていることが多いが、穎明館は自習室利用者のみ下校時間が19時であり、学校で勉強できる。

良い点だけでなく、個人的に感じるマイナス点も書きます。
①登下校時の携帯利用が出来る点。バス待ちで携帯いじる生徒が多い。
②どの学校でもあると思うが、クラスlineのメッセージが多い。(クラスの半数くらいがグループに参加)メッセージは比較的同じメンバーの発信と思われる。
③高校女子のスカート丈が短い子が3割ぐらいいる。(スカート短い=生活が乱れていると考えがちな親は気になるかも)
④高校受験がないためか知名度が低い(中学受験組以外の保護者に学校名を言っても伝わらない)
⑤土曜日に穎明館の生徒が授業している中で堀越の生徒が部活動をしているのが親目線では少し気になった。(別に悪いことではないが気分的に)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「穎明館中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 16 / 22

  1. 【6959549】 投稿者: うーむ  (ID:Vvws0WOgPO.) 投稿日時:2022年 10月 06日 21:33

    EMKが求めている生徒はそうなんですね。
    私自身は過去問見たことないですけど、みなさんこの板でそう言われているので。
    オーソドックスな入試問題にした方が受験生は集まりそうですけど、迎合しない道を行くのですね。

  2. 【6959572】 投稿者: 問題  (ID:Q2BFqViUXmk) 投稿日時:2022年 10月 06日 22:08

    これでも昔よりは相当オーソドックスな問題に寄せてると思います。

  3. 【6959820】 投稿者: そうですね  (ID:55JmLmpYZo.) 投稿日時:2022年 10月 07日 07:54

    我が家はEMKではない、偏差値の割には入試問題が難しめの学校に通わせています。

    5年から参入、スポーツやっていたから本気で始めたのは6年から、2/1に別の学校にふられた、偏差値上の学校を辞退してきた、偏差値足りなかったけど合格してビックリ、、、
    色々な子が来てます。
    問題レベルが偏差値どおりじゃないとか、クセが強いとかだと、色んな子が集まるのかな?と思ってます。

  4. 【6960056】 投稿者: 中1保護者  (ID:t2WGywMwNQg) 投稿日時:2022年 10月 07日 11:11

    以下は個人的な感想です。
    ・穎明館の入試問題は、直近5年を解きましたが、さほどクセはないと思っています。特にここ3年は一般的な良問です。多少国語の記述があったり等はありますが、我が子の場合特別な対策は行いませんでした。合格者平均点も65点前後と一般的です。
    ・色々な小学校生活をしてきた生徒がいるのは、どの学校も同じですね。知り合いで小6の夏から塾に入りY65の学校に入ったお子さんがいますが、それまでは母親が家で教えていたそうです。
    ・通っている生徒も多くは大手塾のようです。他校とあまり変わらないと思います。(地元中堅塾ですと橋本の臨海が多くいるようです)

  5. 【6960057】 投稿者: 中1保護者  (ID:t2WGywMwNQg) 投稿日時:2022年 10月 07日 11:12

    帰国子女組は定期テストをみると、成績優秀者が多いです。

  6. 【6965439】 投稿者: 中1保護者  (ID:t2WGywMwNQg) 投稿日時:2022年 10月 11日 15:57

    体育祭の感想を書き込みしたいと思います。
    今年の体育祭は保護者のみ観覧することができました。
    土曜日開催となりましたが、保護者の観覧率は3割前後だと思われます。
    生徒は積極的に競技に参加しており、応援合戦もクオリティ高く楽しむことができました。
    高尾ランと呼ばれる障害物競争では、恒例?の仮装で楽しませていただきました。
    また生徒がこの高尾ランを実況しておりましたが、とても笑わせてもらいました。
    仮装がひどかった?ためか先生が途中で競技を中止にさせていましたが、本気で中止にさせようとするのであれば、最初から打ち止めにするところを最後の最後で「打ち止め」にしていたあたりが先生の優しさと自由な校風を感じ取ることができました。また、最後に手綱を締めるあたりも絶妙なバランスでした。競技以外にも体育委員のテキパキとした競技の進行も気持ちよくみることができました。保護者の方をみていて改めて思ったのが、華美な方はほとんどおらず、本当に普通のご家庭が多いというのが印象的でした。本日からテスト一週間前となり、息子は体育祭が終わった直後からはずっと机に向かってテスト勉強をしており、体育祭に部活に勉強にとても良い青春を過ごしていると思います。(友達といつも点数の勝負をしているそうです)受験生もその保護者も、楽しい学校生活が待っていると思いますので、頑張ってください。

  7. 【6965497】 投稿者: 中1保護者さんへ  (ID:lJtvgJcYYf2) 投稿日時:2022年 10月 11日 16:38

    小5なんで情報を集めたくて覗いていますが
    中1保護者さんは本当にお子さん想いの良い親御さんだと思います。
    こんな保護者が納得して受験し、実際に満足されているのを読むと
    穎明館は間違い無い!と思ってしまいます。
    うちの子にご縁があれば何かのおりに学内ですれ違うことがあるかもしれませんね。

  8. 【6966275】 投稿者: 中1保護者  (ID:t2WGywMwNQg) 投稿日時:2022年 10月 12日 10:54

    息子にとっては、とても素敵な学校に入学できました。
    おそらくほとんどのお子様が満足いくのではないでしょうか。
    (勉強が極端に嫌いな場合は、辛いかもしれませんが)
    私の場合は、入学前よりも今の方が断然満足度は高いです。
    いつも書きますが、楽しく学校に通い充実して成長を感じ取ることができているからだと思います。「友達、部活、行事、学習フォロー、カリキュラム、EMKの先輩の実績からくる誇り…等」何かに偏ることなく多くの環境を提供してくれる学校です。
    いつかご入学されて廊下ですれ違う日を楽しみにしております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す