最終更新:

173
Comment

【6815404】穎明館の良い点と悪い点(受験生保護者向け)

投稿者: 中1保護者   (ID:RBOlkGbLHlc) 投稿日時:2022年 06月 14日 13:39

穎明館中学高等学校

ブログ最新記事

新1年生の仮入部が始ま...

4月中旬から、中学一年生を対象とした 中学軟式野球部の仮入部を実施しております...続きを読む

上の子が別の私立中に通っているので、その学校との比較も兼ねて思うがままお伝えします。

穎明館の良い点は、
①保護者への情報発信が小まめにあるため子供の学校生活が把握しやすい。特に男子が多いためか小学生の延長線のようなお便りがあり、中1のまだ幼い男子には大変助かる。お便りが親に渡らないリスクを回避するためなのかオンラインメッセージもきちんとくる。(クラッシー)。入学式の在校生限定youtube配信等の配慮も嬉しかった。
②小テストが頻繁にあり、勉強への取り組みに関しては管理型と言える。この小テストをきちんとこなせば、定期テストの点数も取れるスパイラルになっている。
③アドバンストクラスの設定の上手さ。大学受験における相関が一番高いと言われる中3にアドバンストクラスを設定している。1発勝負の受験結果で判断する訳ではなく入学後の総合的な学力で判断してくれる。またアドバンストクラスではなくても科目別に習熟度別に分かれている。つまり多くの生徒のやる気を起こさせてくれる。
④とにかく仲が良い。クラスの男女仲も良いし、スポーツ部の先輩後輩も仲が良く無駄(理不尽)な上下関係がない。
⑤給食の無料大盛りが助かる。大学時代の学生食堂の味と雰囲気を思い出させる内容。高級レストランのようなレシピは出てこないが中高生には十分。部活後の揚げパン販売を購入している生徒も多いらしい。
⑥やる気がある子には、駿台模試の希望者を募るなど、バックアップ体制がある。駿台模試対策のための夏期講習も実施される。これは塾不要の理由がうなずける。
⑦普通の感覚の保護者が多い。 お金持ちを前面に出してくる人がいない。子供自慢をしたがる人がいない。子供を通じた家庭自慢の声もあまり聞こえてこない。
⑧進学校の私立は下校時間が18時で設定されていることが多いが、穎明館は自習室利用者のみ下校時間が19時であり、学校で勉強できる。

良い点だけでなく、個人的に感じるマイナス点も書きます。
①登下校時の携帯利用が出来る点。バス待ちで携帯いじる生徒が多い。
②どの学校でもあると思うが、クラスlineのメッセージが多い。(クラスの半数くらいがグループに参加)メッセージは比較的同じメンバーの発信と思われる。
③高校女子のスカート丈が短い子が3割ぐらいいる。(スカート短い=生活が乱れていると考えがちな親は気になるかも)
④高校受験がないためか知名度が低い(中学受験組以外の保護者に学校名を言っても伝わらない)
⑤土曜日に穎明館の生徒が授業している中で堀越の生徒が部活動をしているのが親目線では少し気になった。(別に悪いことではないが気分的に)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「穎明館中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 13 / 22

  1. 【6904607】 投稿者: ピカピカの1年生  (ID:jDXrp6yooRY) 投稿日時:2022年 08月 24日 10:58

    お子様は夏期講習や模試、親御さんは毎日のお弁当作りに送迎と忙しい夏を過ごしてますかね。
    入学し中間期末と終えて夏休みも終わろうとしてるので、ここまでの私が感じたいい点と改善を求める点をまとめてみました。兄弟が多私立に居るので比較を含め

    いい点
    ・とにかく保護者に対しての連絡がマメです。重要事項に関してはメールでも連絡が来ます。
    ・学習サポートがかなり手厚い。普段のミラサポ、週3回小テスト。小テストは基準点以下だと居残り(娘曰く小テストの為に勉強はする必要はない。授業をちゃんと聞いてればわかる範囲。しかし毎度半数は居残りになるらしい)
    ・男子の方が多いが男女隔てなく仲がいい(クラスラインや学年ラインをたまに覗くと思います)
    ・試験前(のみ?)は日曜でも学校が開いてます

    改善してほしい点
    ・学費以外のお金が引き落としではなく振込。バス代給食費設備費?等々、引き落としではなく振込なので忘れそう
    ・中間期末共に学年順位は出ますが、科目ごとの順位が出ない
    ・生徒とすれ違っても挨拶がない(他校や卒業した小学校でも生徒や児童がすれ違う人たちに元気に挨拶をしていたためEMKにとても違和感を感じてしまいます。)

  2. 【6904967】 投稿者: エメ  (ID:t29DMEH33eY) 投稿日時:2022年 08月 24日 14:22

    私は生徒はよく挨拶してくれる学校だと思ったんですけどねぇ。。。

    学年によっては学年通信で上位者のみ科目別順位が出るパターンもありますね

  3. 【6905036】 投稿者: 中1保護者  (ID:HHqgXqMX3QU) 投稿日時:2022年 08月 24日 15:44

    改善点は私も同意です。
    諸経費は振り込みよりも、引き落としの方が安心ですね。

    中間も期末も各科目トップ3は、学年だよりに掲載されていたかと思いますが、
    自身の校内偏差値や学年順位は知りたいところですね。総合順位は、教えてもらっていますが、科目ごとに欲しい気持ちもあります。
    もしかしたら、順位や偏差値をだすことで、自分の立ち位置をはっきりさせてしまうことを嫌ったのかもしれませんね。いずれにせよ、順位はでているでしょうから、それを公表しないには、何かしらの理由があるかもしれません。娘の学校は、科目ごとに偏差値と順位がでて、チャートにもなってきます。
    世田谷にある某学校では、廊下に順位表が張り出されていて驚きました。学年トップの名前が一番大きくなっており、順位が下になるにつれて名前が小さくなっていました。下の方は虫眼鏡でみないと分からないようになっており、生徒が気の毒に思いました。これで下の子はモチベーションが上がるのだろうかと。
    学校によりスタンスですね。

    挨拶については、あまり気になりませんでしたが、野球部の子の挨拶は、the高校野球といった感じで、気持ちよかったです。それ以外は普通でした。挨拶する子もいればしない子もいる感じです。

  4. 【6908240】 投稿者: 挨拶  (ID:2UmHZn2sQ3A) 投稿日時:2022年 08月 27日 08:32

    色々訪問したけど
    たいていの私立学校で道ゆく人には挨拶はしてなかったですね、、、

    女子校では埼玉のミッションスクールのみ、道ですれ違うたび生徒さんが会釈していましたね。
    西荻窪の女子校はガン無視でしたね。←私は嫌いじゃないです。変な人に挨拶すると危ないのかもだし。
    校内にいたら挨拶されないのは男子校、女子校、共学ほとんどでした。

    挨拶、こっちからすると普通は返してくれますよね。ガンガン挨拶すればよいと思います。それが大人の余裕ってもんでは?

  5. 【6910632】 投稿者: 手も振ってくれましたよ  (ID:k35m0/jfczU) 投稿日時:2022年 08月 29日 07:53

    学校説明会で授業を見学できる日に行ったことがありますが
    休み時間に娘が教室に向かって手を振ったら、生徒さんが何人も一斉に手を振ってくれたことがありましたよ。
    優しく純朴でフレンドリーな印象です。

  6. 【6911076】 投稿者: OB  (ID:3msxTmGsu.w) 投稿日時:2022年 08月 29日 14:46

    毎日生徒は都心と逆方向の電車に乗りそこからバスに乗り山の上の校舎へ通っています
    しかも一学年は180〜170人程度と少人数

    良く言えば学年問わず仲が良く、アットホーム
    悪く言えば周りと隔絶された山奥の田舎町(?)のような雰囲気なのかもしれません笑

  7. 【6927850】 投稿者: 中1保護者  (ID:t2WGywMwNQg) 投稿日時:2022年 09月 12日 09:22

    勉強を引っ張っていって欲しい家庭にとっては、ある程度管理してくれるようです。
    夏休みの課題を提出していない人などは、親にも連絡がくるようです。

  8. 【6927921】 投稿者: 勉強以外  (ID:nHlRILo2QOg) 投稿日時:2022年 09月 12日 10:38

    勉強は面倒見が良くそこそこ管理。(と言っても同市内にもっと面倒見の良い学校はありますが)

    明記された校則もなく、生活面は緩い。(生徒が各々常識の範囲内でマナーを守っている)


    ちょうど良い学校だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す