最終更新:

77
Comment

【2757831】東大,京大、国公立医、現役合格数

投稿者: 知りたがり   (ID:HEyDXrkrvgM) 投稿日時:2012年 11月 12日 20:40

開智は今春の大学合格実績が、現役の東大、京大、国公立医の合格者数25名で、埼玉ナンバーワンだそうですが、どなたかその具体的な数、他校との比較を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3424847】 投稿者: 小学生  (ID:zm7UQ/vkO4U) 投稿日時:2014年 06月 18日 13:31

    どんなに精度の高い小学校受験を課したとしても、未就学児の将来能力までは、絶対に分からないですよね。
    分かることは、保護者の経済力、保護者の学歴など…。
    保護者を見ることによって、ある程度の子供の将来を予測するだけであって、絶対、分からない。

    小さいころは神童並でも、大きくなったらただの人って子供もたくさんいる。
    そして、その逆に、小さいころはイマイチ冴えない感じだったのに、結果的に難関大学に入れるような人材になっていたり…。

    中受でもその後6年なんて分からないのに、小学生の段階なんて分からなさすぎます。

    だから、やる気のない子は、どんどん切り捨てていくというのも「あり」なのかもしれません。
    ただ、経営上のこともあり、中学から確保するのも難しい時代なので、ある一定数小学校から人数確保したいのは
    あるかもしれません。

  2. 【3425482】 投稿者: 開智日本橋  (ID:FSIk6UfI4Sc) 投稿日時:2014年 06月 19日 06:20

    成績が振るわない生徒に懇切丁寧に指導していることを批判するなんて、ネガキャンもここまできましたか。
    望、日本橋と今話題豊富の開智ですから面白く思わない人たちも多いのでしょう。

  3. 【3425662】 投稿者: 面倒見のよい学校なのは間違えない  (ID:yRP48xONzCQ) 投稿日時:2014年 06月 19日 09:31

    入学時偏差値の割りに、進学先がとてもよい、手厚い指導が受けられる学校なのは間違えない。
    公立に進学していたら日東駒専レベルの子も、開智なら早慶上理までひっぱりあげてもらえる可能性がある。

    でも、このスレッドは東大、京大、国公立、医学部でしょ?
    結局、地頭のよい子を何人集められるかで結果が決まるのでは?

    お尻をたたいてやっと日東駒専レベルの子に手が取られすぎて、
    東大の実績を作ってくれそうな子の流出が止められなければ、
    学園にとっては損失でしょ?

    期末0点でもへらへらしながら、補習を逃げ回っているような子を捕まえて勉強させる労力を、
    もう少し、流出の食い止めに使った方がいいと思う。

  4. 【3425706】 投稿者: 小学生  (ID:zm7UQ/vkO4U) 投稿日時:2014年 06月 19日 09:59

    入学偏差値のわりに実績がいい、予備校入らずの学校などに興味を持って東岩槻に頑張って通っていた人たちが、
    いると思いますが、望や日本橋の方に通うようになったりはしないのでしょうかね~。

    特に、日本橋の方。同じ通学時間がかかったとして、東岩槻より日本橋の方に通いたい人の方が
    多いような気が…。

    数年後の日本橋と東岩槻がどうなっているか、興味あります。

  5. 【3425749】 投稿者: 日本橋  (ID:yRP48xONzCQ) 投稿日時:2014年 06月 19日 10:35

    完全に同じ教育内容ならば、都内の人は普通は日本橋を選びますよね。
    駅からも近いし。

    でも、東岩槻は田畑と山に囲まれ、自然が豊富で、それはそれで別の魅力がありますよ。
    校庭には多様な植物、カエルや小鳥、大きな声を出して走り回れる広いグラウンド。

    駅から遠いけれど、毎日重い鞄を背負って坂道を歩くので、運動嫌いでも、
    自然と体力もつくし。

    浅草橋と近い東京東部エリアから、
    1時間近くかけて通学されているお子さんもいるけど
    既に東岩槻に通っている方は、転校はしないような気がします。

    日本橋は、元女子校で設備も東岩槻とは異なりそうですよね。
    上級生も数年間は日本橋女学館の生徒さんが数年間いますし。

    でも、長期で見ると、場所のよさから日本橋は強いでしょうね。
    受験直前になれば、通学時間は重要ですし。
    都内は人口が埼玉と比較になりませんから。

    その意味でも東岩槻には、なんとか都内御三家に優秀層を流出させない、
    独自の取り組みを頑張って欲しいところです。

  6. 【3425851】 投稿者: 小学生  (ID:zm7UQ/vkO4U) 投稿日時:2014年 06月 19日 11:56

    現在、在校されている方が、今の日本橋に転校されるということはさすがにないでしょう。

    ただ、これからの受験生。
    開智のブランドを考えた場合に、東岩槻ではなくて、日本橋の方に興味を持つ方が
    増えそうな気がするのですが…。
    都内に、上位共学校が少ないですし、台風の目になるのでは?!

  7. 【3425926】 投稿者: そうですね…  (ID:yRP48xONzCQ) 投稿日時:2014年 06月 19日 13:03

    日本橋の入試が始まってから、岩槻や未来でどれだけ地頭の良い子を確保できるか?
    注目ですね。

    教育力はある学校ですよ。
    真ん中ぐらいの成績の子を、詰め込みではなく、
    開智らしい教育で上位校まで押し上げる力が開智にはあると思います。

    ただ、繰り返し言っていますけど、東大何人が、学園の命運を分けるのも事実ですので、
    素質のある子を逃がさない取り組みは必要かと。

    東大のポテンシャルがあるご家庭は、学費+塾代も支払っているので、
    奨学金が欲しいわけではない。

    御三家にはできない、開智ならではの上位層を満足させる「勉強の取り組み」を、
    セカンダリー前半でしっかりやれば、進学塾経由で御三家に流出させずに済むのに…。
    (TOEICブリッジや、英語の多読、外国人講師の少人数ゼミ、スピーチコンテスト、数オリ、各種検定対策など)

  8. 【3426016】 投稿者: 小学生  (ID:zm7UQ/vkO4U) 投稿日時:2014年 06月 19日 14:16

    教育力はあると思いますが、「やる気ののない子をやる気にさせる」というのは、これが一番難しい。
    もちろん、それは開智だけでなく、他のどの学校でも苦労している点なのでしょうが…。
    成績が悪い子ほど、それが難しいわけで…。

    小学部も抱えていると、やはりその段階でそういうやる気のない子供は出現するであろうし、
    中受の子は、そのあとでそういう状況になってしまう子がいる。
    できる子を育てる方が、本当はとても楽なのに、そうでない部分を頑張っていることは
    とても評価できるのでしょうが、学校のブランド力を上げるのにはどうしても「東大」の数が
    必要でしょう。

    特待生出しても、近場の栄東も同じようなことやっているので、なかなか独り占めには
    ならないのが現実でしょうか…。

    そうですね様が提案されているような取組は、どうしても人件費と手間がかかってしまいます。
    そこまでの手間暇をかけるのは、現実的に難しいのでは?!
    それよりも、拡大していくと、優秀な教師陣も開智学園の中で分散してしまいそうで、心配です。
    開智未来が開校するときより穏やかでいられないのは、「東京、浅草」という立地です。

    渋渋、市川あたりがターゲットになるのかな~と、勝手に予想してしまっています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す