最終更新:

525
Comment

【5211130】慶応中等部に関して質問があれば

投稿者: 現生徒   (ID:HpN4a2BG/CE) 投稿日時:2018年 12月 01日 15:26

今、慶應義塾中等部に通っている中学二年生で男です。私(一人称は私とさせて頂きます)が受験をした時はコネが必要なのか?授業はどのような感じなのか?ととても不安だったので、同じような人の助けになればと思い開きました。個人情報に関することは一切言えませんが、受験に関すること授業に関することで質問があるならば答えさせていただきたいと思います。ちなみに、私は外部からの受験だったので、SFCのことも受験に関しては答えられると思います。質問があれば遠慮なくどうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾中等部に戻る」

現在のページ: 44 / 66

  1. 【6842079】 投稿者: テニス  (ID:1jNZT1mW9Ts) 投稿日時:2022年 07月 04日 21:19

    ありがとうございます。
    人数やコート数はどの位なのでしょうか?

  2. 【6842640】 投稿者: 多分  (ID:oOYk05XClCE) 投稿日時:2022年 07月 05日 12:47

    最新の情報ではないかもしれませんが、コートは3面(郊外近隣の専有コート1面含む)

    男子は30-40名

    ダブルスでは都大会にも出場していたと思います。

  3. 【6842646】 投稿者: 補足  (ID:oOYk05XClCE) 投稿日時:2022年 07月 05日 12:50

    女子はこれより人数が少ないですが、男女で練習日が分かれますので、男子は30-40名で3面を使うことになります。

  4. 【6842866】 投稿者: テニス  (ID:ofVcdOT2D9.) 投稿日時:2022年 07月 05日 17:15

    情報ありがとうございます。
    30〜40人、3面は規模が大きいとは言えないかもしれませんが、
    都大会出場とは結構レベル高いですね。

  5. 【6850138】 投稿者: 質問  (ID:vJLQqEQkit6) 投稿日時:2022年 07月 12日 11:49

    男子バスケ部は強いですか?

  6. 【6850736】 投稿者: ホームページ  (ID:BRdgSDf3ebg) 投稿日時:2022年 07月 12日 20:03

    中等部のホームページの「校友会」のところに各部の紹介があり、大会等の成績も記載されています。
    よかったらご覧くださいね。

  7. 【6855350】 投稿者: 生物  (ID:xr4Zpy0.LI.) 投稿日時:2022年 07月 16日 15:56

    気象天文生物愛好会について教えて下さい。
    生物部のある中学を検討していますが、
    こちらの気象天文生物愛好会では、何か生物を飼育したり採取に出かけたり合宿などしますか?
    どんな活動をしているか教えて下さい。

  8. 【6855393】 投稿者: X  (ID:4Fe.DZo99uU) 投稿日時:2022年 07月 16日 16:41

    中等部のホームページの「校友会」のところに各部の紹介があり、活動内容も記載されています。
    よかったらご覧くださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す