最終更新:

28
Comment

【2823763】気力を無くし・・・

投稿者: 花水木   (ID:y/vGy.0h2FE) 投稿日時:2013年 01月 18日 09:30

合格された方おめでとうございます。
不合格の方、もしも、学校関係者の方がいらしたら相談にのっていただけませんか!?
埼玉受験が終わり、こちらの学校以外は合格した状態で入試に臨みましたが、残念な結果でした。本人はもちろん、塾の先生方からも、おしかった!と確信していて励まされ、本人の希望通り2回目の手続きも終え、やる気満々リベンジ!に見えたのですが、様子が変なのです。
2回目も不合格だとしても、第2志望の淑徳与野に合格しているのだから本人も安心してリベンジできる!と、勉強内容には口を出さずに本人のやりたいようにさせていたのが、まさかの言動に、驚きと不安が・・・塾の先生方からも、ここまできたらあまりムリをさせずにとのことなのですが、政治の問題集だけしかやった様子がないので尋ねてみると、「頑張ったけどダメだったから勉強するのが面倒くさい、どうすれば目標達成するのか考えるのも面倒くさい」と言い始めました。娘の性格からしても考えられない言葉だったので、言葉を失ってしまいました。
2回目が不合格でも、淑徳与野での新生活を思えばのりきれるはず、どちらも憧れの学校でした。また以前のようにチョット悔しくて目を赤くしても前向きな生活をしてくれる娘に戻るのでしょうか、このまま黙って見守っているだけでいいのでしょうか。明けの星受験日にお話された「ごぼうさんにはごぼうさん、ニンジンさんにはニンジンさん・・・」の思いはあの子には伝わらなかったのでしょうか。今さらですが、中学受験の怖さを実感しています。明る未来が目の前に広がって見えているのは親だけなのでしょうか、娘はそれが見えなくなってしまうくらい失うものが大きかったのでしょうか、
これからどのように過ごせばいいのか、なんて話しかけてあげればいいのか
わからなくなってしまっています。どなたか返答ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2824043】 投稿者: 花水木  (ID:y/vGy.0h2FE) 投稿日時:2013年 01月 18日 13:37

    皆さん 温かいお言葉ありがとうございます。
    先ほどまで娘の書棚を整理していました。合格をいただいた学校の対策テキストやノ-トを見てみると、文字が丁寧だったり荒れてたり・・・きっと前から「もう勉強やるの面倒くさい」と思う日があったのですね。何も気づいてあげられなくて、涙が止まりません。
    頑張ってきたことを褒め、何か話してくれるのを待とうと思います。
    これからもうひと踏ん張り頑張らなくてはいけないのは「ママ」、「受験生は少し早い春休み」ですかね。
    2回目受験などしなくても、前向きに考えられる娘に戻ってほしいです。
    今の状態では、私立中の勉強量や生活に耐えられるだけの精神力があるのかどうか、チョット不安はありますが、見守っていかなくてはなりませんね。覚悟しておかなくては。

    2回目受験の皆さん、どんな結果が出ても精一杯頑張ったことには変わりないですよね。
    私のような頼りないお母さんにならないであげてください。
    やっぱり神様にお願いしちゃいます。どうかどうか頑張った結果を笑顔で話してあげれられますように。
    頑張ったら得るものがあると思える娘に戻してください。お願いします。
    本当に入学したいと頑張ってきた子がみんなみんなみんな合格できますように。お願いします。

  2. 【2824116】 投稿者: 応援します。  (ID:LpOyTeh/dCM) 投稿日時:2013年 01月 18日 14:40

    在校生の母です。
    うちの娘の受験時、一回目、残念。二回目、残念。
    第二志望校へ入学金を収め、母の方が、信じたくない現実に繰り上げを祈ってました。
    そしてそれは現実に。とにかく母が、大丈夫よまだチャンスはある、と気持ちを切り替えましょう。それは娘さんに伝わります。言わなくても、態度で伝わります。
    知人にも同じパターンの方がいます。
    どうしても入学したいんだという気持ち、大事なことなのかなあと思います。
    今では人間的に大変成長し、誇れる娘です。
    娘さんを支えてあげてくださいね。

  3. 【2824333】 投稿者: 大きな木  (ID:YcyTwGsRWDQ) 投稿日時:2013年 01月 18日 18:25

    お嬢様が、どんな気持ちになろうとも、例え、しばらく頑張れなくとも、
    今、の、お嬢様のそのままの気持ちです。
    私達は、知っています。
    努力は必ずしも実を結ばないことを。
    それは、やっぱりお嬢様と同じように立ち止まっては、
    少しずつ受け入れてきた事です。

    でも、一方で、努力はけして無駄ではないこと、
    も、知っています。

    どんなに、今、お母様にはもどかしく見えても、
    今が、お嬢様の大切な成長過程です。
    受験は、単なるそのひとコマです。

    あまり、何かしてあげられるのではとは、考えなくていいと思います。
    寄り添って、立ち止まって、見守って差し上げるだけで、じゅうぶんですよ。

  4. 【2824404】 投稿者: 信じて待ってあげてください  (ID:vHGyth64MEA) 投稿日時:2013年 01月 18日 19:33

    在校生母です。
    お嬢さんのお気持ちはよくわかります。
    まじめにがんばっていた子ほど、突きつけられた現実に
    どう対応していいのか分からなくなってしまって
    疲れた=面倒くさい になってしまっているのでしょう。

    もしかしたら塾のお友達の中で
    「なぜ私が落ちて、あの子が?」という気持ちもあるかもしれません。

    でも、でも
    ここをお嬢さんは、ひとりで乗り越えなければ
    春からの学校に気持ちよく通えなくなってしまいます。

    まずはお母様も一緒に泣いて泣いて
    残念だった気持ちを爆発させちゃいましょう。
    そして温かいものを食べてぐっすり眠ってみましょう。
    一回気持ちをリセットしてあげてください。

    お嬢さんがもう一度
    「私はこれでは終わらない」と言い出したら
    あと2週間一緒に駆け抜けてあげてください。
    また2月が近づけば、周りのお友達の様子も違ってきますので
    もう一回、力を出し切ってみようかな?って思えるようになるかもです。
    学習に関しては、これまでの蓄積がありますから
    あんまりキリキリしなくても大丈夫です。
    女子は最後の学習調整よりも、メンタル面での調整の方が大切ですよ。
    今その状態の方が、もしかしたら2週間後はベストになるかも?
    と考えてはいかがでしょうか。

    また
    「泣いてすっきりした」と本人の踏ん切りがついたようでしたら、
    そっと見守ってあげてください。
    親はもやもや引きずってしまうかもしれませんが、
    きっと一足先に良い春がやってくると思います。
    残り少ない小学校生活を満喫してほしいなぁと思います。

  5. 【2824513】 投稿者: はるよこい  (ID:2xIaJgbwZ/o) 投稿日時:2013年 01月 18日 21:21

    うちの子の場合、2/1、2/2と連敗したので、そのときはかなり気分的に
    投げやりになっていた様子でした。
    子どもに不合格の事実は本当につらいものだと思います。

    しかし時間薬で少しずつ立ち直っていくものです。
    何か元気になるための特効薬、劇薬といったものがあればいいのですが
    結局は「時間」だとその時は思いました。

    今はやる気になれないのなら、そっとして見守ってあげたらいいかなと
    私は思います。
    やる気になれないお嬢様の、そのままの状態を受け入れてあげてください。
    少し羽を伸ばしてのんびりするのもいいかも。

    塾には行かれましたか?
    うちの子は、連敗したときは塾に立ち寄って思いっきり先生の前で泣いて
    受け止めてもらいました。
    戦いに疲れた生徒ばかり、野戦病院のようでしたが。。

    今はまだ発表直後、でもまだ2/4までは日数がありますから、どうかゆったり
    過ごされてくださいね。
    お母様も、ですよ。

  6. 【2824582】 投稿者: 通りすがりの者です  (ID:zHIKDz99HD2) 投稿日時:2013年 01月 18日 22:16

    うちは男の子だったので、少しちがうのかもしれませんが。

    1月校は合格をいただけましたが、第一志望だった2月1日の学校から3日の学校までご縁がなく(正直、当初予定はしていなかった)4日5日受験、合格をいただき、結果として2月4日の学校に通っています。この春高校生になります。

    こんなときこそ、塾を大いに「利用」しましょう。この時期になると、これからの時期は、本当に学力とか、成績とか、過去問の出来とか、偏差値とかではなくて、「メンタル面」だと思います。

    成績だけをみれば「絶対に大丈夫」、だったはずの2月1日校の残念で「どん底」の状態になってしまった親子を救ってもらったのは、塾の「プロ」力だと今でも思っています。1日校の残念がわかった2日の夕方から最終的な結果が出た5日の夕方まで、本当に塾にはお世話になりました。

    私は、、、息子を塾の先生にお願いするだけでした。私のどんな言葉よりも、塾の先生の前のほうが息子は自分を出せたようでしたし。(私の前では1日校の残念のあと泣いたりしませんでしたが、塾の先生の前では泣いたそうです)

    「ぜったいにこの学校に合格する!!」という強い気持ちをもって試験会場に向かうことができるようしてくださいました。


    それから、ご縁があって実際に通うことになった学校が本当に「その子に一番合った学校」です。息子を見ていて本当にそう思います。

    あともう少し、健康にだけは十分に注意して頑張ってください。陰ながら応援させていただきます。

  7. 【2824842】 投稿者: とにかく誉めてあげて  (ID:yniJCkx2DbQ) 投稿日時:2013年 01月 19日 06:49

    入試は水ものですから。

    中学受験を、凄く難しく考えると不安になります。

    1月受験校って、後からひょっこり繰り上げ合格の知らせが来たりします。明の星を受験された知り合いもそうでした。
    必ずしも確信のあることではないので塾は言いません。
    私は、塾の先生のアドバイスは、あくまで参考程度にし、
    最後は親が判断するのが一番と、考えます。うちは塾の先生のアドバイスを聞き過ぎて失敗だったと感じたところがありましたので。
    やはり、我が子の性格や受験校に対する思いや、今までの頑張ってきた道のりを一番よく知っいるのは、お母様だと思います。他人ではありません。

    思い入れの強い志望校であれば、ある程、お嬢さんのようになるのも理解できます。

    今迄の頑張りを温かく誉めてあげて下さい。
    時間薬で、気持ちの整理ができてくるはずです。
    心の傷も必ず癒えてきます。少し休んで、好きなことをさせてあげたり、好物や美味しい物を食べたり、気分転換も良いと思います。
    この経験は、必ず今後の強さになります。後悔のないように頑張って下さい。

  8. 【2824855】 投稿者: 緑のカーネーション(花言葉は気晴らし)  (ID:KmFXLX.bDvs) 投稿日時:2013年 01月 19日 07:27

    花見月さま、素敵な投稿者名ですね。

    私もやはり塾に相談がいいかもしれないと思いました。
    勇気を出して一度塾に愚痴愚痴(相談でなくてもいいと思います)言ってみると気が晴れて。
    元気で明るいママにお嬢様も救われたり・・。

    インフルに気をつけてマスクをしてお嬢様と数時間気晴らしにショッピングなどもいいかも知れません。
    入試当日に着ましょうと明るい色のお洋服を一着選んであげるとか。

    スィーツが好きなお嬢様なら一緒にケーキを選んだりも楽しいですよね。

    言葉かけも言葉を選び出すとなかなか難しい。
    言葉じゃなくても伝わるおもいってあると思います。

    受験後お嬢様が「あの時ママが・・・してくれて嬉しかった」と言ってくれるような
    そんな事を何かしてあげる。
    それが心のビタミン剤になるかも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す