最終更新:

29
Comment

【4354424】学校からの情報手段

投稿者: 小4の母   (ID:GD/vBHFSe0I) 投稿日時:2016年 12月 09日 15:14

先日、下の娘を連れて8年ぶりに明の星説明会にお邪魔しました。
上の子はあいにく別の学校に進学しましたが
私自身明の星はすてきな学校だと感じていて、
下の娘にもぜひチャレンジしてほしいと希望しております。
校長先生のにんじんさんのお話もとても懐かしく拝聴しました。
校舎の新築工事でだいぶ様子は違って見えましたが
中身は変わらず8年前に感じたのと同じ温かさを感じました。

でも渡された資料の学年通信「桃の花」のレトロな雰囲気も
レイアウトも昔のままで、え、まだこのままだったの、と
失礼ながら感じてしまいました。

そういえばこちらのホームページもトップが8年前と全く変わりませんね。
学校の俯瞰図も昭和の雰囲気のぼやけた写真のままですし、
たまに更新されるのは在学生の活躍だけ。
今どきは、在学生と保護者のページがHPにあって、
IDとパスワードを入れれば
学校から発信された講演会の案内や行事での生徒たちのスナップ写真などが
すぐネットで見られるのが普通だと思っていましたが、
こちらの保護者の皆様は学校にそういう提案はなさらないのでしょうか。

失礼な物言いで申し訳ございません。「明の星らしさ」は
よそと比べないことだとは理解しております。
でも、明の星の落ち着きと品位は
HPのデザインを更新したくらいで損なわれるものではないと思います。

学年通信のような印刷物は毎日学校からくるわけではありませんし、
子供が出し忘れていたりもします。
簡単なことでも、インフルエンザの欠席が今日は〇人、などと学校での様子を
ネット配信してくださればスマホでどこでも読めますし、
実際保護者としてとても安心できて便利です。

HPがあのままだといくらコンピュータ室を設備として整えても
情報化社会から取り残された学校という印象を与えてしまうと思います。
もしHPとは別にそういう家庭と学校を結ぶ手段があるのでしたら
教えてくださいますか。

また、HPのこととは話がずれますが、
私立によくある購買部がないようなのですが、
現在新築中の校舎が完成したらそちらにできるのでしょうか。
生徒たちから購買部の要望が出ていても学校が設置してくれない
のだとしたら少々がっかりです。
学校内で文房具が買えないと帰宅途中に寄り道して
ノートを購入しなければならず不便だと思うのですが。

知人のお子さんの学校では、校内に購買はなく、寄り道禁止の校則はあるが
文房具や参考書などの購入のためなら
いちいち届け出不要で学校も何も言わない、とのことでしたが
こちらの生徒さんはふだんどうしていらっしゃるのか教えていただけますか。

不便なことはない、いい学校だよ、と下の子にも言ってあげたいので、
いろいろご指南のほどどうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4358592】 投稿者: かなり自由  (ID:b.n3umVp7e2) 投稿日時:2016年 12月 12日 20:01

    正直、席の後ろの子達は、授業中でも、ラインができるくらいに、この学校は自由です。下校中の買い物なんて、、、、心配している事と現実のレベル感のあまりの落差に、かなりヒキます。。

  2. 【4358622】 投稿者: ライン  (ID:i7s8LLs84Bc) 投稿日時:2016年 12月 12日 20:26

    先ほど娘に確認しましたら、「そんな人いないよ」とのことでした。
    少なくとも、我が子のクラスではいないようです。

  3. 【4360265】 投稿者: 通りすがり卒業生  (ID:hcucntEokQc) 投稿日時:2016年 12月 13日 22:56

    確かにホームページは旧校舎の写真が未だに載っていたり、改善を要する点は多々あるとは思います。
    しかし、先生によっては桃の花とは別にクラス通信を出してくださる方もおりました。
    また、購買についてですが、確かにあった方が便利だとは常々思っていましたが、寄り道に関しては校則上禁止されているものの、黙認状態でしたので、何も不便なことはありませんでした。
    ちなみに、授業中の携帯利用ですが、中にはネットで古文や英語の現代語訳などを調べている人なんかはいましたね…

  4. 【4360494】 投稿者: かなり自由2nd  (ID:06Shw69EtaY) 投稿日時:2016年 12月 14日 07:17

    授業中でも携帯、スマホが使える環境なのに、高々中学生が、自主的に規律を守り、勉強以外に利用しないとか、下校中に寄り道しないとか、娘の話を鵜呑みにするとか。。
    校長先生のお話の最中に、スマホいじりまくっている親も居る中で、生徒にだけ、何故か、天使のような姿をイメージするのは、ホント、ヒキます。。

  5. 【4360657】 投稿者: 小4の母様へ  (ID:GdoRORZxKe2) 投稿日時:2016年 12月 14日 09:19

    こうして欲しい、ああして欲しい、こうだったらいいなぁ…は、もしも入学できた時点で、直接要求されていかれたらいかがでしょうか。

    まずは、お子様と一緒に色々学校見学に行かれ、スレ主様のお気に召す学校を探された方がよろしいかと思います。
    また、スレ主様の全ての思いが、全ての保護者の思いではないと思います。

    どうしても、スレ主様ご自身がお仕事をされていて、私は出来ないから…見られないから…相手に…この場合学校に…やって貰おう、スマホ一つで把握したい…というように聞こえてなりません。

    我が家は、明の星が大変気に入っておりますので…スレ主様のご質問など…気分良く読ませて頂くことができません。

    また、お嬢様を説得されてまで、スレ主様が不満だらけ?のように感じておられる学校に…入学させたいと思う気持ちが理解できないです。
    できれば、他校をお考え頂けたら、有り難く思います。
    どうかよろしくお願い致します。

  6. 【4361342】 投稿者: でも  (ID:KQdBg1oh2HQ) 投稿日時:2016年 12月 14日 18:57

    気に入ってる学校だからこそ、より良くするために、外の意見も取り入れたらどうですか。
    個人的にはもう少しきちんと宣伝したらと思います。パンフレットの文化祭の写真…(苦笑)せめてダンス部や宝塚部のショーなどのせればいいのに。

  7. 【4377108】 投稿者: 小4の母  (ID:YNan.Y.2O2w) 投稿日時:2016年 12月 27日 21:32

    師走の慌ただしさの中、なかなか掲示板に書き込む時間がとれず
    申し訳ございません。

    まず、掲示板などでなく直接学校に問い合わせるようにとのご意見ですが、
    上の娘の学校でも通学途中での寄り道、飲食店での飲食は禁止と
    校則があるものの、破ってもお咎めなしなので
    娘は中1から帰宅前にマックやコンビニでポテトなどを買い食いしていました。親は校則を守らないなんて、と気にしましたが、娘は「先輩も育ち盛りだから食欲は仕方ないんだよって言ってたし、みんな普通にやってるよ。」と開き直りです。学校に校則を質問しても実態が違うのでは参考になりません。
    受験生の親がたとえ学校に質問しても、校則はみんな破ってますと先生がおっしゃるはずもないと予測したのでこちらで在校生の日常の様子を聞いたほうがいいと判断しました。
    明の星も下校途中の買い物はおとがめなしとのこと、安心しました。
    ありがとうございました。

    HPの刷新についてですが、まずはPWとIDでアクセスを限定する
    在校生保護者のページの増設だったら
    それほどネットでの個人情報漏れの心配もしなくてよいのではないでしょうか。

    一受験生の親としては、小学生が最も楽しみにしている部活の様子の動画なども見られたら嬉しいですが、それはまた次のステップの対外的サービスかと思いますので。

    離れた私立中に子供を通わせると小学校時代のように
    近所に同級生のママ友もいませんし、
    HPの保護者のページで各学年の通信が見られるのがとてもありがたいです。
    紙での配布だと自分の学年しかわかりませんが、
    ネットなら高校生の学年行事や修学旅行の様子も中1の時から読めて
    保護者も楽しめますし、6年間の中だるみの時期に高3の
    「センター試験まであと〇日」という記事を読んで
    そろそろうちも大学受験を意識しなければ、と
    親も気を引き締めるといった具合です。

    小さい学校で保護者の人数も少ないからといって、
    全員がLINEで繋がっていて中学の時から高校生のお母様から
    長期休暇の補講日数や模試の実施時期等の情報が送られてくる
    というわけにはいかないものです。
    学校からの情報発信は6年間の全体像を知る上で保護者にとっても
    やはり貴重だと思います。

    会社でなく学校だから時代の流れに合わせてHPを更新しなくても、
    という意見もありましたが、
    私は次世代を担う子供たちを教育するのだからこそ、
    時代に合ったITを教育現場に取り入れて
    大学で学ぶときには、アナログすぎて
    他校の卒業生から遅れをとったりすることがないように
    してほしいと感じます。

    娘が実際に入学してから学校に自分で言えば、とのお声もありましたが、
    前もってシステムが完成していれば入学してすぐの何もわからない時期に
    HPでいろいろわかってありがたいというのが本音です。
    伝統校だけに、学校の顔ともいえるHPについて部外者が意見を述べたことで
    伝統を汚すような印象をお持ちの方もいたようですが、
    在校生保護者方々の中にも刷新は必要と感じた方もいらっしゃるようで
    心強く感じました。
    不快に思われた方には申し訳ございませんが、
    決して明の星の校風を否定しているのではありません。
    「私は私、あなたはあなた、みんな違ってみんないい」というおおらかさで
    私のような声もひとつの意見として認めていただければ幸いです。

    1月の本番までカウントダウンの時期になりましたので、
    このスレはこれで締めさせていいただきます。
    先輩受験生の皆さま、その保護者の皆様、
    良い結果になりますよう心よりお祈り申し上げます。
    体調を整えて実力が十分に発揮できますように。

  8. 【4379702】 投稿者: キラキラ星  (ID:z1jB7kKf8JA) 投稿日時:2016年 12月 30日 12:09

    感慨深く読ませて頂きました。

    スレ主様の 「私は次世代を担う子供たちを教育するのだからこそ、 時代に合ったITを教育現場に取り入れて 大学で学ぶときには、アナログすぎて 他校の卒業生から遅れをとったりすることがないようにしてほしいと感じます。 」と、いうお気持ち良く分かります。

    ただ、そこまでお思いであれば、どうぞ他校をご志望ください。
    アナログ的な明の星に魅力を感じている方がたくさんいることをお忘れなきようお願い申しあげます。

    また、もし入学されてもお母様が御不満だらけでは、お嬢様も楽しくはないとお察し致します

    明の星は、お子さん方もそうですが、余裕のあるお父様、お母さんが非常に多いと感じます。
    余裕といいますのは、気持ちや心…時間や生活…金銭面…など色々ありますが。
    逆に、余裕のない方は、こちらからも御遠慮申し上げたく思います。

    スレ主様にお似合いの学校に、是非合格されますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す