最終更新:

26
Comment

【2206843】合格する子(タイプ分析)

投稿者: 受験卒業母   (ID:HeQNQOQSps6) 投稿日時:2011年 07月 17日 17:07

身の回りに居た、数少ない桜蔭合格者のバックグラウンドを書き出してみました。

①典型的ないじめっ子タイプで、時には手足がでて怪我をさせてしまう。
性格はきつく、とくにとろいタイプが大嫌い。
低学年の頃は問題を起こし、友達少なし。周りの父兄に疎まれる。同世代とはうまく付き合えないタイプ。
問題児扱いで学校の先生に嫌われる。
学校の宿題は手抜き。忘れ物も多数。
得意科目:算・理
低学年から通塾。Y全国模試上位ランキング。
家族:両親共働き(父:医者、母:介護士)兄(御三家)

②性格はきつく思ったことをはっきり言ってしまう。
とろいタイプが嫌い。
運動神経よし。万年リレー選手。
学校は手抜き。受験科目のみ成績がよくそれ以外は一切しない。
学校の係りはやりたがらない(勉強以外はしない)
得意科目:算数
家族:両親(母専業主婦)弟(国立付属)

③性格はきつく、思ったことをはっきり言ってしまう
優等生、学級委員タイプ。先生の受けよし。
勉強もその他の雑務も手を抜かない完ぺき主義者 テストはトップで無いと気がすまない
友人は多そうで、影で嫌われてしまうタイプ
運動神経なし
得意科目:国語
家族:両親(父:医者 母専業主婦)一人っ子

④負けず嫌いで、テストの点や通知表で不満があると大泣きするタイプ
手抜きをしないタイプ。友達思い。
学校では勉強以外目立たない
運動神経よし(足だけ速い)
得意科目:算数
家族:両親(母 専業主婦)兄(県立トップ高校)

負けず嫌いで性格がはっきりしており、異性の兄弟がいる場合が多い、母の年齢は高め。。。が共通点かな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2209202】 投稿者: 普通とは何か  (ID:dVvsUsAbxws) 投稿日時:2011年 07月 19日 21:25

    これが難しい。

    性格?

    考え方?

    趣味?

  2. 【2209390】 投稿者: ???  (ID:UZXvy6/9sNM) 投稿日時:2011年 07月 20日 00:15

    「性格はきつく」というところに悪意を感じますが、まあ、それはそれとして、子供から聞いた桜蔭の印象は・・・・・。

    ①男子にもてるか(女子力)という尺度からみると、垢抜けてないというか、どんくさいというか、レベルは他の女子校と比較すると
     低いと、断言していました。この点は、文化祭に行ってみて、そうかもしれないと感じましたが、大学生になって
     お化粧すれば変わるかなとも思うので問題はないでしょう。(頭よくても生涯独身じゃ親の立場としては困りますよね)

    ②運動神経は平均以下らしい。もちろん、運動神経の優れた一部の例外はいます。小学生の時は普通だったけれども、中学生になったら普通以上になった
     いう話・・・。

    ③頭の切れ味は筑駒とかに合格した男子と比較すると負ける。特に数学は男子校のできる学生にはたちうちできない。でも、国語はできる人が多い。
     とにかく真面目に勉強する学生が多い。女性のひた向きな真面目さを感じます。なでしこジャパンの勉強版だ。
     真面目に勉強した者が報われるって感じが非常にします。

    ④中一から塾に通う学生が多い。また、英検なんかも男子校と比較すれば、きちんと受験して合格している人が多い、
     学校の定期試験は、入試問題と同じような感じで出題されます。きちんと勉強していなければ、ついていけなくなる恐れもある。
     ただし、しっかりと定期試験で点数が取れていれば、大学受験の時にも役立ちそうです。

    ⑤定期試験で、出きる子と出来ない子の点数差が激しい。中一の最初の中間試験から、かなりの点数差がでている。
     真面目に勉強を続ける忍耐力がない子は大変なことになる。あまりの低い点数に勉強するのが嫌いになる可能性あり。
     登校拒否気味の学生も何人かはでてくる。なでしこジャパンの選手のような精神力がない子には、危険な学校かも・・・。
     ということで、たまに小学生の時の学習塾での偏差値がスレスレの子がラッキーパンチで合格するケースがありますが、
     こういうケースは入学してから辛いかも・・・。学校休みがちになっている例も・・・。
     この学校、成績の悪い生徒には冷たい気がする・・・。

    ということで、真面目に勉強する学生が報われる普通の学校です。

  3. 【2209541】 投稿者: 保護者  (ID:03UFX5RvFGk) 投稿日時:2011年 07月 20日 08:35

    >①男子にもてるか(女子力)という尺度からみると、垢抜けてないという
    >か、どんくさいというか、レベルは他の女子校と比較すると
    >低いと、断言していました。

    桜蔭生がこういう「部外者的視点」で自分の同級生を語ると言うことが、まず考えられませんね。それに中学から「化粧すれば」という発想も異常。なんだか辛酸なめ子の「女子校育ち」の影響ぷんぷん。それに中学生で「他校の男子」のことを気にする雰囲気は桜蔭では薄いと言うのが私の印象。

    >②運動神経は平均以下らしい。

    スポーツ新聞記者みたいな解説。これも異常。

    >③頭の切れ味は筑駒とかに合格した男子と比較すると負ける。

    「筑駒生に負ける」という視点はない。SAPIXで同級で筑駒に進学したA君は確かに頭良かったねという話はあっても、桜蔭全体が筑駒生に負けると言う一般化した話は桜蔭生はしません。

    >④中一から塾に通う学生が多い。また、英検なんかも男子校と比較すれ
    >ば、きちんと受験して合格している人が多い、

    普通の桜蔭生は男子校のどれくらいの人が英検を「きちんと受けているか」という情報を持っていない。だから比較なんか出来ないし、しない。あと、中一から塾に通う生徒は私の印象では「ほとんどいない」という印象です。うそくさい。

    >⑤定期試験で、出きる子と出来ない子の点数差が激しい。中一の最初の
    >中間試験から、かなりの点数差がでている。
    >真面目に勉強を続ける忍耐力がない子は大変なことになる。
     
    これはどこの学校でも一緒ですね(笑


    >この学校、成績の悪い生徒には冷たい気がする・・・。

    「冷たい」というより「あっさりしている」という感じですね。いい意味でひとりひとりの生徒を大人として扱っているという印象です。


    >ということで、真面目に勉強する学生が報われる普通の学校です。

    無理やり穏当な結論で「許してもらえる」と浅はかにも思っておられるようですが、どうみても「なんちゃって桜蔭保護者」丸出しの悪意に満ちた書き込みであることは一目瞭然。私たちの目は誤魔化せません(笑。

  4. 【2210258】 投稿者: ???さんへ  (ID:j.22LdLFEVM) 投稿日時:2011年 07月 20日 18:18

    ???さん、


    家で子供から、他校生徒の塾での印象を聞いた程度で、学校の印象にまで一般化して、投稿してまで語る親のレベルが知れます。
    まずは、良く己を振り返り、自己分析をすることをアドバイスします。 笑)


    >子供から聞いた桜蔭の印象は・

  5. 【2210350】 投稿者: げっ!  (ID:lBBVWpaHcRM) 投稿日時:2011年 07月 20日 19:25

    レスが消えてる!!!
    どなたがどんな権限で削除してるのでしょうか?

    こんな操作は特定の方が関わってるスレでしか行われてないですよね?

  6. 【2210412】 投稿者: ???は  (ID:dVvsUsAbxws) 投稿日時:2011年 07月 20日 20:48

    ひとりよがりの感想文の域を出ない。

    一般化すること自体に無理があるということが
    わかっていない。

  7. 【2210636】 投稿者: ???  (ID:vfZAcjTsX6.) 投稿日時:2011年 07月 21日 00:34

    レス、ありがとうございます。

    そりゃ、こんな掲示板に投稿するくらいですから、私のレベルが高いとは自分でも思っておりません。

    ただ、例え無理があろうとも、桜蔭生を一般化することが、このスレの目的の一つではないかとも思います。


    桜蔭生の特徴を一言で表現すれば、「真面目」だと思います。


    なんか、「桜蔭 掲示板」で検索するとトップにくる、この掲示板を見てみたら、

    今ひとつ盛り上がりに欠けていたので投稿してみました。

    ただ、他人の書き込みを見て、攻撃してくるところは、この掲示板のレベルは2CHと

    変わらないレベルのような気がします。もっとも、私の稚拙な文章にも問題はあったと反省はしておりますが・・・。

  8. 【2210853】 投稿者: 保護者  (ID:03UFX5RvFGk) 投稿日時:2011年 07月 21日 09:51

    「攻撃」は全国の女子校のトップを独走する桜蔭関係者の「有名税」と思っております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す