- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ぐりむ (ID:Ymu2I8qVDmM) 投稿日時:2023年 05月 26日 16:04
受験校として考えております。
制服も可愛いと思います^_^宿題は多いとの話ですが、お子さんは、精進日記など、うまく利用して自分から計画的に勉強に向かえる様になりましたか。実際に通われている方の印象はいかがでしょうか。図書館教育というのも魅力的です!でもせっかくなら図書館はもう少し広い方がいいなぁ自習室にするには収容人数が少ないと感じました。
通っている方のお話が聞けましたら嬉しいです。
-
【7221696】 投稿者: 感想 (ID:IhWNku9KPys) 投稿日時:2023年 05月 26日 18:57
他のスレでも書かれてましたけど、掃除とか制服とか校則とか通学路とか礼儀とか説法を聞くときの態度とか、そういうところは面倒見がいいというか、細かく指導されます。
勉強面はかなりの大雑把です。
例えば、問題集をどっさりやたらと大量に出すとか。
本当は一冊を丁寧に繰り返すほうがいいと思うけど、数をこなすことが求められるとか。
あと普段の掃除はものすごく細かくチェックして、机の中の整理整頓とか細かくチェックするのは面倒見がいいというのでしょうかね。
肝心の家庭科の教科では、その細かさというか逆に大雑把ということもあり、それで裁縫が大嫌いになりました。きめ細やかな教示ではなく、とりあえずやってみて、何度も何度も細かくチェックされてやり直しされて、何が悪いのかだんだん分からなくなり、怒られながらやってるうちに嫌いになりました。
情報授業で、かつて、家庭科の先生が情報の授業もって、パソコンスキルの代わりに死亡届離婚届を教えていたのは、あれは面倒見がいいというのでしょうか。それとも、大雑把というのか、それともいい加○というのか、見方はいろいろですね。
それで苦情言ったらモンスター扱いされたりSLAPされたりするのはちょっと辛いですので黙って我慢してます。 -
【7221723】 投稿者: 苦情 (ID:Giowm3cSzck) 投稿日時:2023年 05月 26日 19:47
>それで苦情言ったらモンスター扱いされたりSLAPされたりするのはちょっと辛いですので黙って我慢してます。
そうですよね、怖いですよね。ある学校の生徒は都道府県の私学指導経由で苦情を言っているそうです。 -
-
【7224015】 投稿者: ぐりむ (ID:Ymu2I8qVDmM) 投稿日時:2023年 05月 29日 12:45
返信ありがとうございます...
問題集をやたら大量に出す (「とか」?伝聞でしょうか)
ということがあったのですね それは学習計画の指導なしに行われたのであればなかなか難関校の生徒でもこなせないでしょうね...うーん ほとんど子が上手くこなせない課題が実際あるのでしょうか
口コミサイト、難しいですね
計画を立てて実行する、がまだ上手ではない中学生(うちの子は特に)なので、親からよりも学校のサポートがあると嬉しいと思っており、質問させて頂きました 引き続き教えてくださると嬉しいです
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 富士見のことならなん... 2023/06/07 23:06 現在中2の娘を持つ母です。 富士見のことでお聞きになりたい...
- 鷗友の魅力 2023/06/07 07:30 志望校の一つに考えています。 1日に御三家は厳しそうという...
- 今女子学院に在籍して... 2023/06/06 08:06 現在JGを目指している小6の母です。今女子学院に在籍しておら...
- 試験について特に部分... 2023/06/05 12:14 率直に書きます。失礼な部分があったらご容赦ください。 ...
- 小5秋から受験開始で間... 2023/06/05 07:27 はじめまして 小5秋に娘が突然受験をしたいと言い出し、家族...