最終更新:

4
Comment

【2708794】カリキュラムについて

投稿者: 23区   (ID:oO0nEtz5oVk) 投稿日時:2012年 10月 02日 11:21

中高一貫校は高校2年生までにすべての科目を終了し、高校3年生は大学受験の勉強を
していると聞きますが、こちらの学校はどうなんでしょうか?
進度が早いということは耳にしますが、実際のところを聞かせていただけたら助かります。
また、理系文系というクラス分けはしないと聞きましたが、それは本当ですか?
どなたかよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2737985】 投稿者: とある・・・なんだろ。  (ID:5780tN3BfBs) 投稿日時:2012年 10月 26日 16:09

    自分は中学なので細かいことはわかりませんが・・・

    理系文系は、クラス分けはないと思いますが、選択で文系数学、理系数学の授業をとるみたいな。
    高2で終わるのはあってます。体育はセンター前まであるそうデス。高3の先輩方がロビーとかで勉強してるのよく見ますね。

  2. 【2739864】 投稿者: 中学在校生保護者  (ID:Dz.P.at8Lic) 投稿日時:2012年 10月 28日 12:40

    中学在校生保護者です。
    詳しいことは知りませんが、
    ほぼ全員が国立を受けられる場合は、数字とかは除いて、ほぼ全教科をやりますよね。
    理数クラス分けや、科目選択が多いのは、私立大学常駐者、とくに私立文系が多い学校でしょ。昔から。

  3. 【2763764】 投稿者: 通塾について  (ID:asYrkAVcsJs) 投稿日時:2012年 11月 18日 08:26

    カリキュラムとの関係があるかもしれないので、聞かせてください。

    皆さん、中学もしくは高校の何年生から塾に通い始められるのでしょうか。

    そして、中学1年の初めから英語と数学の塾に通われる方は大体何割くらいいらっしゃるでしょうか。

  4. 【2763870】 投稿者: もう何度も  (ID:QrmgC0T9izs) 投稿日時:2012年 11月 18日 10:46

    議論されてるけど、おおまかにみて塾ありなし、半分半分と思ってればいいとおもいますが。
    塾にいってるから、成績がいいとも限りませんし、塾にいかないから勉強してないわけでは
    ありません。勉強は自宅だろうが、図書館だろうが、塾だろうが、一人だろうが
    お友達同士だろうが、みんなスタイルが違いながらも必ずやっています。
    そんなこと、桜蔭の子はみんなわかっていますよ。
    人が塾いってるからいくのですか?何の為に勉強するのですか?

    鉄にいかなくても東大にはいけますよ。もちろん行きたい人はいけばいいのです。
    ちなみにわが子は鉄をはじめ塾にはいっていません。もちろん本人がいきたいと
    言えば行かせます。

    娘を見ていると、勉強とは何の為にしているかの原点を考えさせられます。
    桜蔭だからといって必ず塾ばかりの子だけではないのですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す