最終更新:

11
Comment

【3666452】外国出身の保護者

投稿者: ショコラ   (ID:pggkqCSxkxw) 投稿日時:2015年 02月 13日 16:26

桜蔭中学校では、ご両親が外国出身の生徒さんはいらっしゃいますか?

ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教えいただければ助かります。

宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3666458】 投稿者: 個人情報だぞ  (ID:XC78XG02/vI) 投稿日時:2015年 02月 13日 16:36

    知っていても教えられるもんか、個人情報の意識が全くないのかよ

  2. 【3666464】 投稿者: ショコラ  (ID:pggkqCSxkxw) 投稿日時:2015年 02月 13日 16:46

    質問が悪かったようです、

    保護者が両親共に外国出身だと、受験の時に何か不利に働く事は

    あるのでしょうか?

  3. 【3666485】 投稿者: 何が知りたい?  (ID:ZUpdZGgeL9Q) 投稿日時:2015年 02月 13日 17:11

    すみません。
    ショコラさん、それを知って、どうされたいのでしょうか?上の方がおっしゃる通りで、あくまで個人情報です。

    出身国を問う学校もあれば、全く問わない学校もあるでしょう。帰国子女を積極的に受け入れている学校、英語に力を入れていますという学校、今は増えていますよね。

    小学校で成績が良く、よほどの理由が無い限り欠席せずに、親子ともに健全な毎日を送っていて、合格に値する学力と入学後も健全に通学出来る受験生である事。合格頂くためには、これはどの私立を受験するのでも状況は同じかと…。

    そんなに気になるようでしたら、直接学校に問い合わせてみるのが良いかと。

  4. 【3666585】 投稿者: ケンカ売ってるの  (ID:AjAZZZ7MWhM) 投稿日時:2015年 02月 13日 19:32

    学校側に差別意識があるにちがいないと疑ってかかっている質問ですね。

    通名は使えますか

    在学中は通名でも、卒業後に実名での卒業証明書は発行していただけますか

    実名でも生徒の間でなにか肩身の狭い思いはしませんか

    学校生活に焦点をあてた質問のほうがまだカドがたたないでしょう。

  5. 【3666839】 投稿者: 星三日月  (ID:dIdJsaOnQIM) 投稿日時:2015年 02月 14日 01:05

    本人が外国籍の人はいましたよん。もう卒業してるけども。
    教育基本法に定められた要件+女子+学年条件さえ満たせば、誰でもうけられますよ。

    そんな狭量な学校じゃないですよん。

    生徒間では、両親が外国籍かどうかなんて、とりあえずお互い興味がないから噂にもならなかったな。

    あ、「○○さんは本当は××籍で、あの名前は通名なんだって」って広めようとした俗なやつがいたけど、「ふーん、それで?」で終わり、その広めようとした俗なやつのほうが「ああ、彼女そういう人なんだ」と評価が下がっていましたけども。

    テストに影響? 優遇もないでしょうが差別もないでしょうねえ。

  6. 【3666939】 投稿者: 少子化  (ID:CyFRTT9S/DM) 投稿日時:2015年 02月 14日 08:29

    今は少子化だから、都市部の自治体は多かれ少なかれ小学校のクラス編成には外国籍の子どもの数に頼っています
    まあ景気で左右されるんですけどね
    昨今の人手不足によるニューカマーの流入で小学生の数がV字回復している自治体もありますよ
    PTA会長や生徒会長が漢字三文字の国の方というのも珍しくありません

    横浜の一部のように5割の子どもが外国籍というのも日本語教育が追いつかずにつらいですけどね

    少子化で日本人の子どもは減っていますが、外国籍の子どもを足せば現状維持で昨年と同じサービスを
    提供できるわけですから、私学だってありがたいお客様だと思いますけどね

  7. 【3667271】 投稿者: モトコウシ  (ID:LvQdmykszeo) 投稿日時:2015年 02月 14日 15:29

    進学塾で講師経験のある者です。
    外国の方は教育に熱心な家庭が多いのは確かです。
    保護者と意志疎通が上手く行えないケースを見たこともあります。
    このレスでは
    保護者 子供の管理
    学校  曖昧な試験基準(女子校に多い)
    塾   情報の説明不足
    それぞれに問題があるように感じられます。
    子供に希望校にいかせられないのは教える側の人間も
    非常に残念なのです。
    親御さんの気持ちを考えると痛恨の極みだと容易に想像できます。
    しかし第一希望に進学できるのは、全体の3割ともいわれます、
    どうか気をしっかりと持ち、お子さんを第一に考えて
    行動してください。
    お子さんの活躍を願っております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す