最終更新:

135
Comment

【2467555】3月になって追加合格

投稿者: りん   (ID:qnu37vPnClw) 投稿日時:2012年 03月 13日 12:49

HPをみて驚きました。
とても誠実な学校なのでしょう。
でも、3月になってあらためて合格といわれたら、
気持ちを切り替えた後だけに、素直に喜べないような。
でも、4日の試験だから、熱望されていたばかりですよね。
他の学校にも繰り上がりの動きがでるのかな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2494506】 投稿者: 掟破り  (ID:Ahrx2bwr2Vk) 投稿日時:2012年 04月 03日 23:26

    読み方(=言い忘れました)さん、
     
    どうも鴎友を徹底的に擁護されるサポーターの方々は
    「追加合格=最低ライン近辺での入学」という私の考え方を
    完璧に無視または華麗にスルーする傾向が強いようですね。
    私の問題提起に対してここまであからさまな無視や論のすり替え。
    ・・・これでは話が噛み合う要素がありませんね。議論が成立しない。
    残念ですが鴎友サポーターの皆様の期待通り、私はここで退散します。
    レスするのには時間も労力も要します。
    暖簾に腕押しの展開が続くのは時間と労力の無駄で、何より疲れます。

    最後に鴎友サポーター(学校関係者ならびに部外の鴎友ファンの方々)に
    一つだけお伺いします。

    もう4月です。
    鴎友HPの入試情報では入学者数は224名と表示されています。
    これは事実なのでしょうか? 事実とは異なるのでしょうか?

    設問ミスと追加合格に関する公開情報がHPから消されましたが、
    6名と公表された追加合格者はどうなったのでしょうか?
    追加合格の連絡を受けたものの入学を拒否して224名の入学者なのでしょうか?

    それとも6名の追加合格者のうち何人かは入学を決意されたのでしょうか?
    その場合、なぜ入学者を224名と表示したままなのでしょうか?

    繰り返しますがもう4月です。明日は4日になります。
    まさかこの場に及んでまだ流動的な状態だとは言えないですよね?
    事実はどうなのでしょうか?
    公表されている情報(入学者224名)は正しいのでしょうか?
    (正しい場合、追加合格者が入学を辞退した理由がポイントになると思いますよ。
     私が主張しているように実質的な補欠入学という立場が敬遠されたのかも知れません。}

    公表されている情報(入学者224名)が正しくなく、追加合格者のうち入学を
    決断されたご家庭があった場合、なぜその方々を含めた入学者数を公表しないのでしょうか?

  2. 【2494565】 投稿者: そっとしてあげたい  (ID:TlJzj2AnZDM) 投稿日時:2012年 04月 04日 00:12

    ずっと心を痛めています。

    問題に不備があったこと、3月になって追加合格を出したことは、完全に学校側の落ち度でしょう。
    数名のお子さんが今の時期に合格を知り、どれほど戸惑ったことかと思います。
    彼女たちがどういう選択をするかは、まさにお子さんそれぞれでしょう。

    私が心を痛めているのは、今回の件で合格した彼女たちが入学するのかしないのか、非常に興味本位に、手ぐすね引いて結果を待っている大人の存在です。
    鴎友がお気に召さないのはわかりますが、入学者数の公開を心待ちにするという心境が、よくわかりません。
    今回の件のお嬢さんの心境を考えると、そっとしてあげてほしいと思います。
    たとえば1人が今回の件で入学したとして、そのお子さんがどこを辞退したのかということまで知りたくなるのでしょうか。

    色々な方の見る掲示板です。あなたがたの学校への興味本位が、いつしか、特定のお子さんへの興味に変わっていることに、思いをはせてください。

    学校がHPで情報を削除したのは、そういう理由もあるのではと想像します。

  3. 【2494883】 投稿者: 通りすがり  (ID:Ssw4eTV8kSY) 投稿日時:2012年 04月 04日 11:29

    そっとしてあげたい様に同感です。
    もういいではありませんか。
    学校はミスを認め、謝罪しました。
    もし、追加合格の通知を受けた方々が鴎友入学の意思があれば鴎友のサポートの元、手続きをされるでしょうし
    「今更・・・」と思えば一度決めた学校へ進むでしょう。
    これ以上外野が騒ぎ立てる必要はありません。

    どこの学校にも何かと揚げ足を取り、批判したがる人たちは存在しますが
    生徒が絡んだ問題をネタに執拗に叩くのは、読んでいて大変不快です。


    あと「補欠入学」と「追加合格」は違うと主張されてた方のレスにも違和感がありました。
    違うのは分かりますが、「一緒にしては追加合格の人に失礼だ」という書き方はいかがなものでしょう?
    正規合格と補欠合格にはそんなに壁があるのでしょうか。
    点数で言えば、僅か数点の違いだったはずです。
    補欠が正規合格と違うのは、補欠になっただけで繰り上がらなかった時だけであり、
    繰り上がり、合格したのであればそれは「合格」であり、正規と補欠で分ける意味が分かりません。

    もしかしたら学校にも補欠に対してそういう意識があるから頑なに補欠を出さないのでしょうか?
    熱望し、何年も頑張ってきた学校ならば補欠でも入学したいと思うはずです。
    ギリギリで入学したけど、入ってみれば成績はそう悪くなかった、という話もよく聞きます(逆もまた真なり)
    学年により、ひとクラス分ほどの人数の差があるなんて、教室や教師の数の調整は大丈夫なのかなぁ・・なんて余計な心配もしてしまいます。

    他の学校のように補欠を出して人数調整をすればいいのにと感じているのは私だけではない筈です。

  4. 【2494953】 投稿者: 補欠  (ID:aBQr60b6n9k) 投稿日時:2012年 04月 04日 12:50

    補欠合格は学校から
    「辞退者が出たので、もしご希望なら今からでもいかがですか?」
    という問いかけに対し受け取るもの。
    熱望していれば有難いのは私も同じです。

    でも、今回は入試問題が間違っていた為に該当受験生の名前が合格者の中に無かったのですから、
    この場合は
    「大変申し訳ありません。私どもの入試ミスでお子さんのを不合格にしてしまいました。
    お子さんやご家庭、ひいては入学手続した学校にできるだけ誠意をもって対応しますので、
    もし、まだ私どものところに来てくださるご意志がおありであれば、どうか是非ご入学ください。」
    と学校が該当の生徒さんやご家庭に真摯に頭を下げ詫び、頼むべきもの。

    補欠合格とは受け取る側の気持ちも違います。
    ですから、違うでしょう? と私は言いたいのです。
    一緒にされたら、私なら不愉快です。

    そうはおもいません でした。

  5. 【2495193】 投稿者: でも…  (ID:Cn62kWa10cY) 投稿日時:2012年 04月 04日 17:41

    追加合格の人はボーダーだった訳ですよね。
    鴎友は補欠を出さないけど、他校で言う補欠合格レベルの成績だと思います。
    正規合格した人だってギリギリで合格した人だっているはず。
    僅か数点の差で、一緒にすると失礼…みたいな書き方はどうかと思います。
    どうしてそんなにムキになってるのかわかりません。

  6. 【2495295】 投稿者: さて  (ID:aBQr60b6n9k) 投稿日時:2012年 04月 04日 20:06

    最初に話が出たときは「鴎友は補欠を出したも同然の行為を行った」
    という主旨だったので、立場の明確な違いを説明してきました。
    というのも、追加措置は許しを請わなければならない行為 だからです。
    鴎友のHPにはその姿勢がよく表れていました。

    その後は立場の話と成績の話を一緒にしようとするから混乱したのです。

    では成績の話ですが、
    この話も、余談のなかで私なりの考えを述べました。
    補欠合格=まさかの合格 ではないと。
    よく聞く話は、補欠合格者の「安全圏だったから、絶対来ると思ってた」という言葉です。
    この言葉が象徴するように、入学試験では番狂わせがよく起こります。
    補欠の中には模試の成績が安全圏の子もいれば、合格圏やチャレンジ圏受験の子もいます。
    どなたかの意見のように、「補欠レベル=深海魚」ではないと思います。
    「その日はぎりぎり」でも「学力もぎりぎり」とは限りません。

    当日の試験は一発勝負ですから、得手不得手の出題差や体調・心境で10点は軽く差が付きます。
    つまり、補欠でもボーダーでも、ボーダープラス10点でも(いやそれ以上かも)
    その入試結果の1点刻みで真の学力差を評価できるような理想の入試は無いということです。

    学校側も公平性を求めるために点数で切りますが、
    ボーダーあたりのプラマイ10点差に点数刻みの実力有意差があるとは思っていないはずです。

    つまり私は「補欠レベル(深海魚)」などという特異的存在があるとは思っていないので
    補欠の成績レベルなどというものについては論じる意味がないと思っています。

    まさに受験は「通過点」です。
    その日だけの結果である「補欠」や「ボーダーライン」を強調して何の意味がありますか?
    どんな合格の仕方でも、油断なく有意義な6年を志すだけです。

    そしてもし、入学後の成績を気にするなら、補欠かどうかではなく、
    「まさかの合格」だったかどうかです。
    その場合には他の生徒のように「貯金」がないので、
    諦めないで、気長に、こつこつやろうね、ということです。

                      そうはおもいません でした。

  7. 【2495342】 投稿者: がれき  (ID:UdX72nDhLLY) 投稿日時:2012年 04月 04日 20:55

    追加合格の方々がいらっしゃるとするならば、

    全合格者のなかでのボーダーライン上の方々ではありませんので、
    いわゆる、補欠、とは、性格の違うものではないでしょうか。

    いずれにしましても、世界中どこを探しても他には決していない、それぞれの個をもつ
    大切な子供たち、のびのびと、新しい環境ですごしてほしい。
    われわれ大人(?)一定の距離を保ち、見守っていきたいものです。

  8. 【2495553】 投稿者: それにしても、  (ID:WCKoLCN9KR.) 投稿日時:2012年 04月 05日 00:39

    鴎友掲示板は、

    ♦2012 応募状況

    ♦3月になって追加合格

    等、一連のゴタゴタ騒動が2カ月以上も続いているんですね。



    これからの受験生は、これらのスレにより、鴎友の広報・学校運営
    等が分かり参考になる部分も多かったと思います。


    今後このような騒動に巻き込まれない為にも、学校説明会では、

    今年の受験で、どのような質問が「出題ミス」にあたったのか、
    そのことによりどういう経緯があったのか、

    是非、公表していただきたいものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す