最終更新:

18
Comment

【1632318】この成績って??

投稿者: 中2在校生   (ID:nYc3RZp8/J.) 投稿日時:2010年 02月 24日 08:03

現在中2です。学校・友人関係・クラブ特にこれといった問題もなく
楽しく中学生活を楽しんでいるようです。

とは言っても保護者としては、やはり気になるのが成績です。現在は真ん中くらいの位置にいます。大学は出来れば早・慶・上智レベルを狙ってもらえたらと密かに思っている次第です。
まだ中学生だし、今が一番楽しい時期だろうと勉強・勉強とは言っていないつもりですが、周りを見ると千差万別ですでに予備校に通っている子もいます。娘はばりばりの一般ですから、帰国生と違って英語が特別にできるわけでもありません。武器には全くなりません。
全教科真ん中です。もう少し渇を入れたほうがいいのでしょうか。

これからどのように辿っていくのでしょうか。良きアドバイスを頂けたらあり難いです。宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1664192】 投稿者: もっとお勉強しよう  (ID:CSpTZ0YmlZ2) 投稿日時:2010年 03月 18日 16:53

    頌栄の進学実績って凄いですよ。(特に有名私大)
    たしかに昔は大した事無い学校でしたが、現在の実績は女子中高の中では特筆物です。
    知らないで頓珍漢なアドバイスしている人、居たので笑えました。

  2. 【1664276】 投稿者: 同じく中2母  (ID:NkRvCK7v9oM) 投稿日時:2010年 03月 18日 18:16

    帰国生の中には、頭の中は英語だろうなという感じの子のもたくさんいるようですが、
    テストは別物のようです。
    1月の実力テストの英語の1番は一般生と聞きました。
    一般生だからといって、あきらめてはいけないと娘には言っています。

  3. 【1664290】 投稿者: KYなアドバイスは無視  (ID:gMCplPAJI7s) 投稿日時:2010年 03月 18日 18:33

    >お母様の最終学歴はいかがなものでしょうか。
    俗に言う「名門中の名門進学中学校」に在学ならともかく
    ごく普通の中学校なら下手に渇を入れようとしても
    「何 キレちゃってるの?おかあさん」
    となってしまう可能性高し、 ですね。
    まずは「娘さんのことよりもご自分自身の身の丈はどれくらいなのか」 をしっかりと把握してから、がよろしいかと思われますが。

    無礼千万の上に中学受験をご存じない方のようですね。
    ご自分の方が「何 キレちゃってるの?おかあさん」と
    言われちゃいますよ。



    >それでも高校で『指定校推薦枠』というものもありますから、
    まずは高校選びから頑張ってください。

    スレ主様は外部に出られるなんて言ってないのに、どうして
    高校選び???
    こちらの方も公立の保護者の方でしょうか?


    学校の授業について行けてるのなら心配要らないと思います。
    高校に入ってからの方がより具体的なアドバイスが頂けるでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す