最終更新:

21
Comment

【4833374】出願日の待ち時間について

投稿者: 浅草線   (ID:u.LAkhGRacg) 投稿日時:2018年 01月 12日 12:21

いよいよ近づいて参りましたね。
20日の出願日の朝は、どの程度の待ち時間になるのでしょうか?

午後受験をなさる方は早朝より並ばれるかと思いますが、我が家は午後受験をしないので、そこまで早く行く予定はありません。
ただ、併願校の出願もあり出願の待ち時間を知っておきたいです。

朝、9時前後に到着した場合、手続きの順番待ちはどのくらいでしょうか?9時でなくとも、「○時頃行ったら○○分程度待った」というご経験談でも良いので、ぜひ教えて下さい。

どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4838108】 投稿者: ご参考  (ID:jLo21l053Vk) 投稿日時:2018年 01月 16日 11:58

    昨年の記録です。
    4:46学校到着。10数人ならんでいました。
    4:52整理券配布開始。
    8:04整理券番号順に願書受付開始。案内では8:15開始となっていたと思いますが、少し早く始まることが多いようです。
    8:20出願(自分の番)。
    ///
    午後受験はしませんでしたが、子供の体力も考慮して若い番号を取りにいきました。
    皆さま、力が発揮できますよう。

  2. 【4838172】 投稿者: 浅草線  (ID:u.LAkhGRacg) 投稿日時:2018年 01月 16日 12:51

    ご参考まで様
    早々にお返事を頂き感謝申し上げます。
    80番台10〜15分であれば、200番台でも45分以内には終わりそうですね。
    ありがとうございました。

    ご参考様
    非常にお詳しい情報をありがとうございます。
    出願までずっと並ぶ訳ではなく整理券を頂いてから、
    一旦帰宅やカフェで休憩も可能ですね。
    今年の要項では、出願は9時〜となっています。
    変更になったのでしょうね。

    だいたいのイメージがつかめました。
    皆さま、ご親切にありがとうございました。
    受験生の皆さま、ラスト頑張って参りましょう。

  3. 【4838269】 投稿者: ラストスパート  (ID:HwI8bdD3Bzw) 投稿日時:2018年 01月 16日 14:10

    浅草線様
    お気遣いありがとうございます。
    当日は風邪をひいて娘にうつすことのないよう、寒さ対策をしてのぞみたいと思います。
    早朝に並べば午後受験に間に合うとの情報もありがとうございます。
    こちらのスレで当日の様子を知ることができ感謝しております。
    来春同級生としてご一緒できますように。

    ご参考まで様
    80番台で13時半終了とのこと、貴重な情報をありがとうございます。
    午後校に向け14時までには校門を出たいと考えておりましたので目安になります。
    早朝から大変でしたでしょうが、若い受験番号にお嬢様は心強く思われたことでしょう。

    ご参考様
    これまた貴重かつ詳細な情報をありがとうございます。
    大変参考になります。
    4時台から…まさに母の愛ですね。
    私も娘の負担を減らせるよう、また落ち着いて受験にのぞむことができるようできる限りのことをしてやりたいと思います。

  4. 【4838430】 投稿者: けやき  (ID:TMxuPLHGcPo) 投稿日時:2018年 01月 16日 16:40

    昨年2/1に受験してご縁をいただきました。

    出願は夫が行ったのですが、彼は7時半くらい?についたようで、「かなり並んでる」とメールが来ました。(午後受験はしないので早い番号にこだわりはなかった)

    結果、100番台後半の受験番号でした。

    そして、午後の面接はと言うと…電車で50分の自宅近くの駅に戻ってきたのが15:20くらいですので、たぶん14:30くらいには学校を出ています。

    なので、14時過ぎ~には面接をしていたのだと思います。
    (学校を出たら寄り道なしに帰宅しています)

    がんばってください!

  5. 【4838438】 投稿者: 頑張ってください  (ID:UMV0OJlAm6U) 投稿日時:2018年 01月 16日 16:51

    昨年受験しました。

    確か学校到着が7時過ぎで80番台でした。1時間ほどホールで待機して、8時過ぎから受付開始。待っている間に書類の事前確認をしてくれますので、受付はスムーズに進みますが、それでも80番台だと受付完了は9時前後だったと思います。

    面接は他の方も書かれているとおり20組ずつ案内されます。ですので例えば受験番号20番よりも21番の方が面接が早く終わります。若い番号であれば必ず面接が早く終わるということではないです。

    ただ、受験番号が100番(120番だったかも)以降ですと面接の集合時間が14:30くらいになります。午後受験を考えておられないとのことですが、早めに終わらせたいのであれば100番以内の番号を確保した方が良いかと思います。

    大手塾の志望者数動向を見ると今年は昨年に比べて志望者が大幅増になりそうです。昨年同様の時間だと番号が大きくなってしまうかもしれません。若い番号を希望される場合は昨年よりも早めに行かれた方が良いかと思います。

  6. 【4839880】 投稿者: 浅草線  (ID:u.LAkhGRacg) 投稿日時:2018年 01月 17日 17:57

    引き続き、具体的な情報を頂きありがとうございます。

    今年の志願者増(涙)や土曜日を考慮すると、7時台に行っても200番台、つまり14時半以降の面接になる可能性が大きいということですね。これはキビシイ・・・
    午後受験をせずとも、終了が余りにも遅くなるのはしんどいので、やはり7時以前に行くべきという気がして参りました。

    夫婦の連携プレーは考えていなかったのですが、改めて作戦会議をしようと思います。

    大変参考になりました。心より感謝申し上げます。他の受験生の皆さまにもこのスレッドがお役に立てますよう。

  7. 【4840864】 投稿者: かーさん  (ID:C3JOyW.tOKU) 投稿日時:2018年 01月 18日 13:06

    出願日は5時10分に学校について整理券を受け取りました。整理券の番号は33番で受験番号は34番でした。(双子ちゃんが前にいるとそうなりますね)
    面接は順調に終わり、2時前には学校を出て午後は広尾を受験しました。時間的には全く問題ありませんでした。
    ただし、子供への負担から、午後受験はするべきでなかったなというのが正直な感想です。上に兄がおり、兄は問題なかったので同じように午後受験を決めましたが、4教科のテストの後緊張したままお弁当を食べ、更に緊張して面接を受けます。午後受験はぐったりです。それでもがんばり通した娘でしたが、午後受験後、食べた夕食は家について全部戻してしまい、目がちかちかする、頭が痛いと寝込みました。翌2日、滑り止め校を受験に行きましたが娘が受験中に頌栄に合格していることがわかりそこで受験終了になりましたのでよかったですが、もし1日の結果が不合格だった場合、5日の2回目までに立て直せたか不安です。
    面接でも緊張することを考えると、午後受験をせずに予定を組んだほうが結局はいい結果が出るかもしれないなと思いました。

  8. 【4840944】 投稿者: かーさんさん  (ID:/tqib4cjokQ) 投稿日時:2018年 01月 18日 14:10

    午後受験を否定されていますが、本当はしたくなかったけれど厳しそうだからと相談者さんは書かれています。
    人それぞれですよね?

    それから、整理番号や午後受験の学校名まで。何年前とは書かれていませんが大丈夫ですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す