最終更新:

7
Comment

【6454442】学校からの受験指導について

投稿者: 2022年度受験生   (ID:CJTUujLgD7k) 投稿日時:2021年 08月 23日 09:07

今年度受験を控えています。
本格的に志望を決めたのが今年に入ってからなのでコロナもあって説明会に行けておりません。
そこでお伺いしたいのですが、中学から通塾しているお子さんはどのくらいいらっっしゃいますか?
親として学校に求めるものは大学受験に向けて手厚い指導、補講補修の充実、そして自由な校風です。
JGは受験を意識したカリキュラムではない、と聞きますが一方で補講が充実している、とも聞いたことがあります。
学校の勉強をしっかりしていれば大学受験はそれほど苦労しない、宿題がとても多い(=手厚い?)、とも聞きます。
在校生の皆様からみて学校の受験指導はいかがですか?
子供は自分で勉強を進めてくれるタイプで今も塾の勉強やテキストの準備など親は全くノータッチなのであまり手厚くない学校でも大丈夫かな、とも思っていますがいざ大学受験になると後悔するでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6455544】 投稿者: 中学  (ID:1ksL/vWiALk) 投稿日時:2021年 08月 24日 09:11

    姉妹の1人がJG、もう1人は他校です。

    補講はさほど充実してません。
    宿題はちゃんと出ますが特別多くはありません。


    自由と手厚さが並立している学校はなかなかないですよね。
    JGは生徒自身が求めればサポートしてくれますが、
    そうでなければ放任に近い印象です。

    そもそもの能力や自律性が高い子はいいですが、
    周りに影響されて易きに流れる子にとっては、
    大学進学という観点ではベストの選択肢ではないかも。

    充実した中高生ライフ重視ならお勧めです。
    我が子がたまたまフィットしてるだけかもしれませんが、
    小学生の頃より断然学校好きになりました。

  2. 【6455722】 投稿者: 2022年度受験生  (ID:CJTUujLgD7k) 投稿日時:2021年 08月 24日 11:46

    中学様、
    返信をありがとうございます。
    宿題はさほど多くないんですね、以前中1の生徒さんとお話しする機会があったのですが宿題が多く大変、と言っていたのですが夏休みだからだったのでしょうか。
    個人によって感じ方も違いますしね。
    大学受験に向けてはいずれ塾に通う予定でしょうか?

  3. 【6456052】 投稿者: 中学  (ID:1ksL/vWiALk) 投稿日時:2021年 08月 24日 16:55

    宿題量の多寡は比較対象が限られていますので、
    これ以上は何とも申し上げられません。
    (中受の塾よりは間違いなく少ないです w)

    通塾は高校からと考えています。
    もちろんすでに通っている同級生もいるようですが、
    通塾率はよくわからないです。

  4. 【6458227】 投稿者: 2022年度受験生  (ID:CJTUujLgD7k) 投稿日時:2021年 08月 26日 13:18

    中学受験時よりは宿題も少ないとのこと、ごもっともですよね。
    6年の夏が乗り越えられていればそうそう大変な量というのは遭遇しないはず、と信じています。
    通塾に関してのご意見もありがとうございます。

  5. 【6458614】 投稿者: 現在高校生です  (ID:gl3x7k41r3o) 投稿日時:2021年 08月 26日 18:53

    中学生の頃は宿題やら課題が多くて思っていたよりも面倒でした。
    提出しなくてはならないものも多く。
    今の中学生はコロナ禍で学校行事や班活動に制限があるので時間に余裕があるのかもしれません。通常ですとすべてを並行するのでかなり忙しいです。

    高校になるとやっておかないと自分が困る、という感じに変わります。すべてに提出がかかるわけではなくなってくるので。本人次第です。

    補習は該当する場合には声がかかりますが、学校に何を求めるかでしょうね。
    受験という観点だと充実はしていないと思います。潔いくらい進路指導はないに等しいです。高校生になると各自塾に行き始めて情報も自分たちで調べたり交換したりしている様子です。

    今の段階でしっかりなさっているご様子なので、おそらく問題ないと思いますよ。
    課題はそれなりにありますので。

    とにかく何かあるとレポートを書く生活を続けていると文を書く力、考える力はかなりつきました。いい学校だと思います。

  6. 【6458774】 投稿者: 保護者  (ID:6ACjjss.K5w) 投稿日時:2021年 08月 26日 21:22

    定期試験やミニテストの再テストに補講、課題未提出だとかの後追いはなかなかです。
    放送で、呼び出しもあるようです。
    主に昼休みと放課後です。
    勉強は、思いのほか放任ではありません。
    そのほかは、自主性に任せている感じでしょうか。遠くから見守るといいますか。
    休み時間は、びっくりするほど元気過ぎなようです。

    毎日、必死にやっているうちに気がついたら大学受験のチカラもついているという感じでしょうか。

    中学のうちは、塾は英語だけ、数学だけという子が多そうです。なかには、鉄緑会などに通う子もいます。

  7. 【6460177】 投稿者: 2022年度受験生  (ID:CJTUujLgD7k) 投稿日時:2021年 08月 27日 22:05

    現在高校生です様、
    現在高校生です様、
    保護者様、
    ありがとうございます。
    やはり日々の課題は多そうですね。
    確かに他の活動ができない分、今の子たちは楽なのかもしれませんね。
    自由、放任、という校風が気に入っているのですがあまりに自由すぎるもの困る、と思っていたのでバランスが取れていそうだな、と安心しました。
    直接学校にお話しを伺う機会が少ない昨今、皆様からの返信をとても嬉しく思いました。
    ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す