最終更新:

19
Comment

【2495722】迷っています

投稿者: ららちゃん   (ID:RGOEpNYax9s) 投稿日時:2012年 04月 05日 09:02

新六年の娘がおります。
こちらの学校に魅力を感じて熱望しておりますが、
娘が最近共学の方がわたしに合うかな?と言っており、
青山学院にもひかれているようです。
私自身、共学校の経験しかなく女子校との違いがあまりよくわからないのですが、
デメリットはどういった点があるでしょうか。
どちらも素敵な学校とおもっておりますが、
親である私たちが授業参観等させていただき、こちらに
学校の雰囲気と環境に魅力を感じ、是非お世話になりたいと考えております。

両校で迷われた方いらっしゃいますでしょうか。

現在、サピックス偏差値で60平均くらいの学力です。
算数を得意としています。

両校への通学時間は同じ位です。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2501404】 投稿者: 文系女子  (ID:07ZZSNah3lE) 投稿日時:2012年 04月 10日 14:07

    今朝・・昨日のコメントが載ってないと勘違いしてまた同じようなコメントを送信してました。失礼しました。

  2. 【2501989】 投稿者: 凛とした女性  (ID:WKpmchD7g0A) 投稿日時:2012年 04月 11日 00:13

    >それほど自由でもないとのことですが、具体的にどんな点でしょうか。


     横から失礼します。
     まず、「自由」と言うことは、何でもしていいということではないということを教えられます。
     服装も制服はありませんが、学校に勉強をするのに相応しい服装でなければなりません。なので、ハイキングにいくようなパンツ姿(ジーンズ)はいけませんというような指導をされます。
     大きく胸の開いた洋服や、袖のないもの、ブーツやサンダルもいけません。
     そのような格好でなくても、その服装によっては、やんわりと先生から注意されることもあるようです。

     放課後や休日の過ごし方の注意は色々ありますが、そういうことは中高生としては当たり前のことを学校側は言ってくださっているだけのことです。


     文化祭(マーガレット祭)などの企画も、全く自由にやっていいということはなく、やはり学校(教育の場)の文化祭として相応しい企画でないと通りません。企画段階で許可がでないこともなくはないそうです。
     そういう意味では、全くの自由ではありません。

     ただ、他の学校の中には、髪が肩までついたらまとめなければならないとか、本当にどうでもいいようなことまで校則にしたり、持ち物検査などもするところがあると聞きます。そういったことは、ありません。


     立教女学院は、お互いのの生徒の個性を見つけ認め合うという教育をされています。
     なので、芸術関係や、医療関係に進学していく生徒も多いのだと思います。
     学習内容も甘くありません。
     遅刻も厳しく成績も恩情などなくクリアです。でも、普通に真面目にやっていれば何も心配はいりません。

     「6年間の学校生活の中で、自分を見つめ自分で自分の進路を決めていく。」そういう教育をしている学校であると思います。

  3. 【2503426】 投稿者: ららちゃん  (ID:6vP0GTp5dZg) 投稿日時:2012年 04月 12日 08:35

    文系女子様

    お忙しい中、お返事ありがとうございます。
    在校生のご父兄からお話を伺うことは何より参考になります。
    ありがとうございます。
    文系女子様のお話から雰囲気をつかむことが出来ました。
    親としてもコンビニ立ち寄り禁止、携帯電話禁止は安心ですし、自由人な娘にとってもありがたい校則です。

    SFCも通学可能かとは思いますが、本人が駅からの遠さにあり得ないと希望する気がさらさらありません。
    とても素敵な学校だとおもいますが、2日は青山学院で考えております。
    今年は子供を連れていける機会がなかなかもてないと思いますが、
    子供の適性を考えて、決めた行きたいと思います。

    文系女子様、度々ありがとうございました。
    また教えてください。
    お嬢様の後輩になれるように
    頑張っていきたいとおもいます。

  4. 【2503434】 投稿者: ららちゃん  (ID:6vP0GTp5dZg) 投稿日時:2012年 04月 12日 08:40

    凛とした女性様

    ご丁寧にレスを頂きありがとうございます。
    たいへん参考になりました。

    はき違えた自由ではなく、節度をもった上での自由ということがよくわかりました。
    以前よりも親の方はこちらの学校に傾いております。
    ご縁をいただけるように、頑張ってまいります。
    ありがとうございました。

  5. 【2503915】 投稿者: 進路  (ID:DH8p1k.A3xM) 投稿日時:2012年 04月 12日 16:24

    国公立や早慶上理に進む生徒は少ないようですね。
    そういう意味では、少し残念です。

  6. 【2506619】 投稿者: 少ないかな  (ID:TzOU0kDeuW6) 投稿日時:2012年 04月 14日 22:14

    どの位が満足のいく?数値なのかわかりませんが、
    2010年度、立教大学以外に進んだ4年制大学現役進学者33人中、
    国公立 2人(合格は6人)
    早慶上理 16人(合格は29人)
    計18人なので、浪人9人込で考えると約4割でしょうか。
    (ただし、理科大は過去3年間で現役で11人合格していますが、
     進学したのは1人なので、
     立女生は理科大を第一志望にはしないようです。)
    残りは、
    医歯薬 5人
    美術  2人
    ICU 2人
    MARCH(立大にない学科進学)2人
    4人が不明(記載がない)で
    計33人です。


    2009年度では、47人中、
    国公立・早慶上理は26人 (合格は64人)です。
    浪人は11人。


    2008年では、27人中、
    国公立・早慶上理は12人 (合格は26人)です。
    浪人は17人。


    今の立女では、このくらいというか、まずまずだろうと思っていましたが、
    これからは、100%推薦では無くなりますし、
    外部進学も増えると思われますので、
    もう少し多くなっていくのかなとは思います。

  7. 【2526683】 投稿者: 文系女子  (ID:.Ka/tq47RmA) 投稿日時:2012年 05月 01日 19:27

    進路さまのご意見は進学校に対する国立早慶上理への進学者が少なくて残念というならわかりますが・・・
    基本立教大学に学内推薦で進学したいさせたいという気持ちで入学してくる人が多いのですから国立進学者数がものたりないと思うなら受験する必要ないですよね。まったく立教大学進学が考えられないのなら他の学校へ行けばいいことです。
    ただ別の大学に進む道を選ぶ生徒が他の付属校より多いということはあるかなと思います。選択肢が広いとも言えるのではないでしょうか。

  8. 【2723409】 投稿者: 卒業生  (ID:8o3/hCE5qcw) 投稿日時:2012年 10月 14日 00:23

    立教女学院は自由でないと思われがちですが自由な方だと思いますよ。もちろんお嬢様のような方もいらっしゃいますが一般的な女子校に比べとても元気があります。部活も充実していてとてもたのしいですよ
    あの時期だからできることこの学校だからできたことがたくさんありました。制服もありませんし自由な方も多いのでおすすめですよ。一度文化祭にでも足を運んでみてください

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す