最終更新:

262
Comment

【2120398】東京学芸大学附属高校 40年間の東大合格者数

投稿者: 附高生を東大へ合格させる会   (ID:FzZb39pNYWE) 投稿日時:2011年 05月 07日 18:06

東京学芸大学附属高校の、1971年~2011年までの東大合格者数と全国ランキング(5313校中)を掲示します

53期生は、現役47名、一浪29名、計76名でした。
55期生は、現役42名でした。

在学中にアルバイトに精を出したりする附高生は、精神力が強く、伝統的に浪人生も強い。

55期の浪人生諸君も、56期の現役生諸君も、迷わず、焦らず、油断せず、
苦手科目を克服し、行きたい大学、東京大学へ行こう!

東京大学は、授業も教授も日本の最高レベルです。
日本の国家が、学生に一番経費を注ぎ込んでる大学だから、研究環境も最高だよ。

40年間の東大合格者3724人の附高の先輩達が、君達、附高生を見守っているよ!

1971(昭和46)7 学芸大付(東京) 72
1972(昭和47)3 学芸大付(東京) 84
1973(昭和48)3 学芸大付(東京) 109
1974(昭和49)4 学芸大付(東京) 91
1975(昭和50)5 学芸大付(東京) 95
1976(昭和51)3 学芸大付(東京) 99
1977(昭和52)4 学芸大付(東京) 88
1978(昭和53)4 学芸大付(東京) 89
1979(昭和54)4 学芸大付(東京) 102
1980(昭和55)6 学芸大付(東京) 100
1981(昭和56)4 学芸大付(東京) 89
1982(昭和57)5 学芸大付(東京) 103
1983(昭和58)5 学芸大付(東京) 92
1984(昭和59)3 学芸大付(東京) 110
1985(昭和60)4 学芸大付(東京) 100
1986(昭和61)3 学芸大付(東京) 102
1987(昭和62)4 学芸大付(東京) 96
1988(昭和63)3 学芸大付(東京) 115
1989(平成元)2 学芸大付(東京) 114
1990(平成2)4 学芸大付(東京) 100
1991(平成3)4 学芸大付(東京) 101
1992(平成4)5 学芸大付(東京) 95
1993(平成5)3 学芸大付(東京) 104
1994(平成6)6 学芸大付(東京) 83
1995(平成7)2 学芸大付(東京) 110
1996(平成8)6 学芸大付(東京) 90
1997(平成9)2 学芸大付(東京) 111
1998(平成10)5 学芸大付(東京) 80
1999(平成11)5 学芸大付(東京) 103
2000(平成12)5 学芸大付(東京) 88
2001(平成13)6 学芸大付(東京) 74
2002(平成14)4 学芸大付(東京) 87
2003(平成15)6 学芸大付(東京) 72
2004(平成16)2 学芸大付(東京) 90
2005(平成17)5 学芸大付(東京) 79
2006(平成18)5 学芸大付(東京) 77
2007(平成19)5 学芸大付(東京) 70
2008(平成18)5 学芸大付(東京) 74
2009(平成18)5 学芸大付(東京) 74
2010(平成18)9 学芸大付(東京) 54
2011(平成18)9 学芸大付(東京) 58

附高の浪人生・在校生諸君に、映画『サウンド・オブ・ミュージック』の『すべての山に
登れ』の一節を紹介します。

……………
Climb every mountain
Ford every stream
Follow every rainbow
Till you find your dream
A dream that will need all the love you can give
Everyday of your life for as long as you live
……………

頑張れ、附高生!

勇気を持って、東大合格をめざせ!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3436136】 投稿者: 毎日毎日  (ID:YERw2chea7g) 投稿日時:2014年 06月 27日 16:31

    一生懸命ネタを考えて上げている方。ご苦労様です。

  2. 【3436333】 投稿者: 学芸内部バンザイさんへ  (ID:aWO1EhLt4Ws) 投稿日時:2014年 06月 27日 19:16

    でも、そう言うあなた達は毎日アンチに釣り上げられてるんですよ。
    冷静に考えると学芸内部バンザイって本当にお粗末な集団だと思います。
    釣り名人が観れるからこのスレは面白いんだけど、学芸内部バンザイはもう少し頭を使ったほうが良いのではないでしょうか。

  3. 【3437068】 投稿者: 妬み嫉み  (ID:luqlDG89exQ) 投稿日時:2014年 06月 28日 12:28

    まあ、豊島とかJGもそうだけど、妬まれてる学校にはアンチも多いということでしょうね。
    落ちて公立行った人がいつまでも粘着してるんでしょう。

  4. 【3437081】 投稿者: かんちがい  (ID:xs3nK.EfH9c) 投稿日時:2014年 06月 28日 12:36

    私は内部落ちではありませんwww

    学芸関係者に知り合いは多いけどねwww


    毎日釣られるお仕事と殴り込みはもっと頭を使いなさいwww

    ここは釣り堀ではないのだよwww

  5. 【3437119】 投稿者: ↑最後ちょっとワロタ  (ID:D.xWLMwDgvE) 投稿日時:2014年 06月 28日 13:10

    やっぱりかんちがいさんは内部落ちだよね。

    都内でも学芸関係者の知り合いが多い人なんて滅多にいないから。

    かんちがいさんは書き込みを我慢することも覚えましょう。釣られてばかりだと、誰かさん達みたいに笑われてカッコ悪いですよ。

  6. 【3437941】 投稿者: ★好敵手対決! かんちがいVS学芸内部バンザイ  (ID:qoWrJIn0nCE) 投稿日時:2014年 06月 29日 09:09

    このスレでライバル関係にあるこの二組。

    両者とも粘着質で知性に欠けるため他のスレ閲覧者からは見下される存在だ。

    学芸アンチの話では、この二組のレベルはトントンだそうだ!

    さて、どちらの主張を支持するべきか⁇

  7. 【3438106】 投稿者: 秀逸  (ID:aQYalykub9s) 投稿日時:2014年 06月 29日 11:39

    毎度のことながら秀逸です。

    大学受験板に似たスレありますね(笑)。
    以前学芸関係者が醜態を晒して、フルボッコにされてましたっけ。

    かんちがいさんは学芸内部ザンネンですから、両者共に学芸関係者ということになりますね。

    ほんの少しでいいので学芸関係者には、頭を使って書き込んで欲しいものです(呆)。

  8. 【3438118】 投稿者: 毎日毎日  (ID:ih1z/53gviI) 投稿日時:2014年 06月 29日 11:47

    ★好敵手対決! かんちがいVS学芸内部バンザイさん
    秀逸さん

    毎日毎日ご苦労さまです。
    私もご苦労さまです。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す