最終更新:

20
Comment

【557273】今年の筑附は内申書足きりをやったっぽい

投稿者: 都立一貫高を意識したか・・・・   (ID:RGDJ04gmgiw) 投稿日時:2007年 02月 05日 17:14

問題児は100%とっても合格の望みがなかったみたい。
内申書完璧者から順位をつけたようだ。
補欠合格者の少なさがそれを物語る。
内申書に問題がある御三家レベルを排除することで、相対的に筑附が第一志望になる層を拾い、辞退者が少ないと踏んだのだろう。
教育大附属時代の誇りはどこにいったのだろう・・・・
日比谷の後追いでもするのか・・・・・
この決定が今後の教育レベルにどう影響を及ぼすか・・・・・。
もっとも、筑附には高校編入枠があるので、そこでレベルを維持するのだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【557383】 投稿者: 弟子  (ID:Dha4iqNKXpo) 投稿日時:2007年 02月 05日 19:01

    いやぁ、師匠。 鋭い分析でげすな。
    さすが、国公立校分析の権威、どこから誉めればよいやら、ホトホト感心しやした。


    で、浅学無知なあっしにも解るように、


    > 内申書完璧者から順位をつけたようだ。
    > 補欠合格者の少なさがそれを物語る。
    > 内申書に問題がある御三家レベルを排除することで、相対的に筑附が第一志望になる層を拾い、辞退者が少ないと踏んだのだろう。


    って辺りを解説して頂けやせんか? 
    いや、こちとら生まれ付き頭が悪うござんして、
    師匠の発想と論理にはなかなか追いつくのが難しゅうござんして。


    何せ、正規発表の補欠合格者は毎年男女5人ずつってぇのが世間でのもっぱらの評判で、
    今年の何がそんなに師匠のカミソリみたいな感性にビビっと来たのか、
    是非ご教授下さいやせんか?
    ちなみに去年も発表済み補欠合格者以外にお声が掛かってるって言うじゃありやせんか。


    馬鹿なあっしの為にひとつ、よろしくお願いしやす。

  2. 【557485】 投稿者: あ  (ID:9WnKXUVR2cY) 投稿日時:2007年 02月 05日 20:30


    単にテストが出来なかったのに、
    それを認めたくないってことね。

  3. 【557491】 投稿者: 本当にあった怖い話  (ID:8qk5p7uOPYw) 投稿日時:2007年 02月 05日 20:39

    ある郊外の小学校の話です。偶然ですが、そこで筑附を受けた児童が二人いたそうです。


    A君はN研の平均偏差値67、B君はN研の平均偏差値57、A君の学校のクラスは厳格な先生で、調査書に手心を加えるような性格ではなかったそうです。B君の学校のクラスは2,3年目の若手の先生で、調査者は、まあいわゆる外向けに手心を食わせそうな性格だったそうです。A君は運動会でリレーの選手もしており、文武両道、B君は、良い子ですが、まあ普通の目立たない子だそうです。


    A君はここ半年B君で模試で負けたことなく、K智の特待枠や二日のS鴨も受かっていました。ちなみにB君はK智は合格したものの一般枠でした。ここではA君B君の個人の優劣が問題ではなく、これぐらい主要4教科では差があったということです。ちなみに、筑附の問題は難易度が低いですが、問題量が多く、やはり偏差値60を超えていない子には時間的に辛いでしょう。


    A君の事後の感想では特に大きな失敗をしたわけでなく、自己採点では90%程度、その他3教科も平均並みには取れたいたということです。体育は過去の受験対策を忠実に守ったそうです。


    結果は、A君不合格でB君合格だそうです。A君の塾の先生も、いくらその他4教科で逆転があっても、偏差値57の受験生が偏差値67の受験生をひっくり返すのは確率的にありえないとびっくりしていました。


    これを読んで勝負は時の運と思う人は、筑附を目指してください。
    怖い話しだと思った人は、無駄な努力はせず、他を受験してください。


    忘れていました。B君の親は某学校の教師だそうです。


    筑附が合格最低点を公表できない理由がわかりました。こういうことをするのなら、受験生に無駄な努力をさせないためにも事前に言って欲しいですね。

  4. 【557506】 投稿者: 本当にあった怖い話  (ID:8qk5p7uOPYw) 投稿日時:2007年 02月 05日 20:50

    あさん


    筑附の募集要項には、選考はテストの点と調査書を加味すると書いていませんでしたか?テストの点だけじゃなかったんですよ。


    ネットだから、実名はいえませんが、A君B君をよく知っている周囲の人は絶対にありえないといっていましたよ。本人同士がそうですから。そのうち、塾関係者の間でも、今年の筑附の選考方法が噂になるでしょう。少なくとも、都立一貫でも噂されている、一校一人という枠はありそうですね。もし、同じ公立小学校から正規合格が二人以上出た例があれば教えてください。それはそれで安心します。


    一校一人枠があるなら、悲劇を繰り返さないためにも、公知したほうがいいです。学校側も無駄な調査書を書かなくていいですから。


    これは事実ですから、今後の志望校選定のための参考情報として書いているのです。

  5. 【557548】 投稿者: 本当にあった怖かった話  (ID:ADeCc68C.zc) 投稿日時:2007年 02月 05日 21:23

    本当にあった怖い話 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 忘れていました。B君の親は某学校の教師だそうです。
     


    某学校とはずばり筑附ですか?
    いえ・・・というのも、○十年も前の話を思い出しました。
    私は昔G大附属小学校に通っていた者ですが、当時そこの先生(中学も含む)のお子さんは、無条件に入学できるという話でした。
    実際同級生に知っているだけで2人いまして、うち一人は毎回テストで20点とかで、中学になってもいろいろ問題のある人でした。
    当時こどもだったので、全く!皆無的に!!気にもとめませんでしたが、今親になって思うと結構ひどい話ですよね。
    もうこのご時世にそんなこともないとは思いますが・・・。

  6. 【557852】 投稿者: 弟子  (ID:Ie06xCAQW.w) 投稿日時:2007年 02月 06日 02:15

    今回はちょいと真面目にレス。


    その1


    >偏差値57の受験生が偏差値67の受験生をひっくり返すのは確率的にありえないと
    >びっくりしていました。


    四谷大塚の2006年入試結果グラフ(女子)によると、偏差値67以上の不合格者は6人、
    偏差値57以下の合格者は1人。 確率的にありえたりするんですよ、これが。
    しかも合不合判定テストの受験者だけが対象だから、カバー率は一部。 探せば他にも。
    他の学校を例に引くまでもなく、偏差値10の差を本番に逆転、なんて例は一発勝負の
    受験じゃ、掃いて捨てるほどありますなぁ。


    その2


    >少なくとも、都立一貫でも噂されている、一校一人という枠はありそうですね。
    >もし、同じ公立小学校から正規合格が二人以上出た例があれば教えてください。
    >それはそれで安心します。


    殿、ご安心を。 拙者の子供の小学校からは昨年2人、合格者が出ましたぜ。
    不安が解消されて、これで万々歳ですな。


    いやいや、良かった、良かった。


  7. 【558417】 投稿者: 理由探し  (ID:VQ6A9kjpHOU) 投稿日時:2007年 02月 06日 15:52

    受験は水物
    といいますが、それまでの合不合などで、毎回80%をつけていても
    当日の出来でひっくり返ることなんて、星の数ほどありますよね…
    高校受験なら模試の偏差値等での合格確約というのもアリだそうですが
    中学受験にはそれがありませんから、やはり内申点なり当日の試験なりで
    相応の結果を出すしかないですよね。

    内申点の争いになるボーダーに、もしA君が並んでしまい、結果、不合格だった
    のなら、それは不運ですが、最初から内申点も加味する入試であったのですから
    その方式の入試を選択してしまったこと自体が間違いだったのかもしれませんね。
    先生が厳格なのは、ずっと前からお分かりだったでしょうから
    『内申書は出席日数を確認する程度』という学校を選ぶべきだったんでしょう。

    B君にとっては内申点がアドバンテージになったのかもしれませんが
    筑波に向けたなにか丁寧な対策や情報をお持ちだったのかも知れませんね。
    教師の子どもだから入れるのなら、筑波は先生のお子さんが主体の学校になってしまう
    でしょうが、それは数十年前のお話。今は、身近な例しかわかりませんが、何の関係も
    ないようですよ…。ですが、教師の子どもさんだから、実技科目などでは
    なにかうまく対応できるような秘策が講じられていたのかも知れませんね。
    副教科の点数って意外に侮れないと思いますよ。

    4教科で判断する学校なら塾の成績が直接反映されてもおかしくないでしょうが
    筑波は8教科です。A君とB君の間には、真剣に対策に取り組んだ差があったのでは
    ないですか?それを色々な数字や背景をあげつらって揶揄するのは、大人げないですよね。
    スレ主さんのお子さんがA君なのかもしれませんが、読んでいてとても辛いです。
    どうか心穏やかに子ども達の結果を祝福してあげてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す