最終更新:

26
Comment

【1189673】早大学院と慶應義塾

投稿者: 迷い   (ID:5F3FIG3M1HE) 投稿日時:2009年 02月 16日 06:26

昨日、早大学院から合格をいただきました。そして慶応義塾も一時を突破いたしました。明日、慶應の発表の2時間後が学院の手続き締め切りです。
本人は家からの距離が近いため、学院を希望、親は義塾を希望しています。最終的には子どもの判断にゆだねるしかないのですが、みなさんならどちらをお選びになりますか?
ご意見をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1494279】 投稿者: 迷い  (ID:HktuN6M5LIg) 投稿日時:2009年 11月 05日 19:50

    受ける前の判断は 様

    まだまだ時間はあります。
    本当に伸びるのはこれからです。
    今の段階で180点取れるなら大丈夫だと思います。


    それにしてもさすが理系ですね。
    我が家の場合、国語、英語は8割近く取れることもありましたが、
    数学には本当に苦労していました。
    勉強時間のほとんどを数学に費やしていました。数学以外勉強してなかったかも
    というくらいなのに、7割なんてとんでもなかったです。
    数学が得意というのは、本当に羨ましいです。

    インフルエンザも流行っていますし、健康管理に気をつけてあげてくださいね。
    よい、結果が出ますように。

  2. 【1496543】 投稿者: 昨年経験  (ID:beBoVUAeWgE) 投稿日時:2009年 11月 07日 16:25

    受ける前の判断は?様

    我が家の場合、早実以外の早慶4校に出願し、志木、義塾、本庄に合格し志木に進学しました。
    昨年を振り返ってみると、11月ぐらいまでは学院が第一志望でしたが、年末近くになり本人は慶応の方に第一志望が変わりました。本人の話によると、祖父母から慶応を勧められたのが最大の理由だったようです。
    ただ、当時の実力では、早慶4校うち1校でも引っ掛かれば我が家としては満足という状況でした。そのため、志木の二次と学院の試験日の重なりは我が家にとっても非常に悩ましい問題でした。最終的には、志木一次合格した場合、志木二次を選択する事に決断したのですが、その決断を後押ししたのはこの掲示板過去投稿情報で、志木の一次合格は約500名で、二次正規合格約250名、補欠繰上げ約170名、つまり一次合格者の8割以上は合格しているというのがありました。
    ちなみに、当時の愚息の成績は、駿台模試は52~65で3年生時平均57、早慶過去問結果は概ね150点~200点だったようです。
    以上、我が家の経験から言わせて頂くと、慶応が第一志望で、志木一次合格なら迷わず二次に進み、学院が第一志望なら志木は出願もしない方が良いように思います。
    今年は新型インフルエンザの流行が心配ですね、体調管理には十分注意し早慶合格に向けて頑張ってください。

  3. 【1498439】 投稿者: 受ける前の判断は  (ID:.Tv2jqPdUW2) 投稿日時:2009年 11月 09日 10:01

    迷い様、昨年経験様


    暖かいお言葉を頂き、ありがとうございます。
    こうして見ず知らずの方にでも、心配して頂けると、
    とても心が温かくなった気がします。
    学校などでも、他の親御さん方と受験の事を話す事は出来ないので。


    >昨年経験様
    慶応が第一志望になったのですね。我が家も早慶いずれかが第一志望と決定出来ればいいのですが・・・。
    本当に我が家も、早慶ならばどちらでも行きたい、と考えているので・・・。
    ただコメントを読ませて頂いて
    「志木の一次が通れば志木なのかな。」と思いました。


    インフルエンザ、本当に心配です。
    予防接種は回ってこないでしょうし・・・。
    むしろ今のうちにかかってしまいたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す