最終更新:

139
Comment

【39037】公立中だから?納得できない。

投稿者: 餃子   (ID:pnywE.1DOYQ) 投稿日時:2005年 02月 14日 20:48

先日慶應志木やその他の学校に合格した餃子といいます。
実は今日学校で理解できない事態が起こりました。
愚痴っぽくなったり偏見っぽくなったりするかもしれませんが、
どうか最後までお読みください。

今日の昼休みに突然教師に呼び出され何事かと思ったら、開口一番、
「お前都立(日比谷)受けるな」とのこと。
何故と理由を聞くと
「もしお前が受かったらそれで落ちる人が出るでしょ?可哀想でしょ?
慶應受かったんだからいいじゃない、受けるのやめなさい」とのこと。
これで僕は非常に腹立たしく思い、その場を立ち去ると放課後に呼び出されて
そのときに僕が
「受験止めるって言ったって、俺一人の問題じゃありませんし一応受けることにも意味はあると思うんですが」というと、
「・・・これは一応ルールなんだよ」
とか言って聞く耳持たず、さらに他の教師まで呼び出す始末。
結局無事に家に帰ることはできたのですが心底納得できません。

公立中ではそういった暗黙の了解があるのでしょうか?
それとも僕の学校だけでしょうか。

また、受験の前日に勉強のために学校休んだことに対しても
「お前はズルい」とまで言われました。
このことに関しても理解できません。
だったら何故許可したんだ?心底腹立たしいです。


ちょっと長くなってしまってすいません。
このことに関して意見、感想お待ちしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 18

  1. 【39052】 投稿者: 先生に賛成です  (ID:cGHGami3Z6k) 投稿日時:2005年 02月 14日 21:02

    日比谷が第一志望なら、受けるのはかまわないと思います。

    記念受験ならば、お止めになった方がいいと。
    都立は補欠を出さないと聞きますし、
    あなたが受かった事で、落ちるお子さんが出てしまうと思います。

    私立は、辞退する人数も組み入れて、合格者を出すので第一志望合格後も
    受験を続けても良いと私は思いますが。
    都立に関しては、考えて欲しいと思います。

  2. 【39064】 投稿者: 公立中じゃなくたって。  (ID:t1Kv/4.ZcQg) 投稿日時:2005年 02月 14日 21:09

    勘違いしてたらごめんなさい。
    先生が都立の受験を許可されたのは
    私立受験の結果が出る前のことではありませんか?

    もう私立に行く気持ちが固まっているのであれば
    公立校の合格者枠は数が決まっているので
    お試し受験はやめて欲しいと思います。

    あなたは学力がありそうだし、
    あなたがお試し受験で合格したために
    誰か本当に都立に行きたい人が落ちてしまって
    泣くことにもなりかねません。

    もしあなたが、「都立に受かったら私立を蹴って都立に入学したい」というのなら
    胸を張って受験すれば良いと思います。

    試験前日に学校を休むのは別にかまわないんじゃないかなあ。
    他の人に迷惑をかけたわけでもないのでしょう?

  3. 【39071】 投稿者: ぶんぶん  (ID:/EphoCrhqDY) 投稿日時:2005年 02月 14日 21:17

    先生に賛成さんに、もろ手をあげて賛成です。
    これは、公立中における暗黙の了解ではない。世の中の良識です。
    破る人もいるけれど。

    それから受験の前日に休むことも、絶対に駄目と止めることはできない。
    でも、病気でもないのに休むことを、世間では、ズル休みと呼ぶんだよ、
    それをわかった上で、休むんなら休みなよね。

  4. 【39080】 投稿者: 日比谷保護者  (ID:Rite/o27We2) 投稿日時:2005年 02月 14日 21:25

    日比谷始め、都立トップ校は記念受験者がいることを見越して、定員よりも多少多めに合格者を出します。しかも、入学手続きをしながら入学しなかったお子さんもいますので、定員に数人足りていません。
    しかし、公立中の間では、私立第一志望者が既に合格している場合、都立は受けないのが不文律ですが、そのように指導しない学校もあるようですね。あるいは、生徒さん達は中学校の先生よりも塾の先生の意見を重視するからでしょうか?
    少なくとも上の子の高校受験の数年前は、キッチリ指導されました。だからこそ、受験校名を志望順に一覧にして提出するのです。
    日比谷の1年生には、早慶はもちろんのこと、開成や慶女に合格したお子さんもいます。

  5. 【39102】 投稿者: マンマミーア  (ID:eWZB7kHerzw) 投稿日時:2005年 02月 14日 21:44

    餃子 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    あなたの第1志望はどこですか?
    日比谷でしたら、受けるのは当然です。
    だって、受かったら日比谷に進学なさるのですよね?

    第1志望が慶應でしたら、先生のおっしゃる通りだと思います。

    もし、慶應でしたら…
    なぜ行く気もない都立を受けるのですか?
    受かったら、どちらにしようか、と迷うのですか?

    > 「受験止めるって言ったって、俺一人の問題じゃありませんし一応受けることにも意味はあると思うんですが」

    俺一人の問題じゃない、って、では他に誰のどういう問題なんですか?
    “一応”受けることに、どんな意味があるのですか?(日比谷も受かった、ということ?“一応”受けることに)

  6. 【39147】 投稿者: 餃子さんに賛成  (ID:4LFshVczWSE) 投稿日時:2005年 02月 14日 22:27

    世の中何が起こるかわかりません。私は保護者ですが子供には公立もなんとしてでも受けさせようとしています。大阪に転勤する可能性があるのですが、東京で受かった公立高校のレベルに合わせて大阪の公立高校のレベルを編入学斡旋されると聞いています。たとえ私立に入学することになってもこの権利は獲得しておきたいと思います。

    さて以上は私事でしたが、受験料を払ったことは受験する権利を購入したわけですから行使するのに周りがとやかく言うべきではないと考えます。定員割れ云々のことを書かれていますが、それなら公立も補欠合格を考えるべきで、行っていないことのほうが異常というべきでしょう。国立の附属高校は実施しています。公立は特別扱いなのでしょうか。餃子さんが日比谷高校に合格して蹴ったらほかの一人が合格できたのに失ったとのことですが、これは本当に無情でしょうか。前期選抜(神奈川県ではこういう名の試験があるのですが)で合格したもののみ「公立蹴飛ばしOK」という話でしょうか。もしお父さんがリストラされたら慶應なんて入れませんよ。3月はそおいうことが実施される時期です。公立中学は餃子さんがいっていること以外に、公立高校にできるだけ行ってくれるようにという指導もしています。

    餃子さん
    もし弟や妹がいないならしらんぷりして受けておしまいなさい!
    記念受験なんていうから批判されるのです。もしもの保険です。ここに投稿される方も生命保険入っているでしょ。

  7. 【39199】 投稿者: 餃子  (ID:pnywE.1DOYQ) 投稿日時:2005年 02月 14日 23:08

    みなさん色々な意見有難うございます。
    自分自身、記念受験と言う気持ちはありません。
    親は日比谷希望で僕の気持ちは・・・
    少し微妙ですが
    餃子さんに賛成さんのおっしゃるように
    突然家庭内で事故が起きたときのことまでも考えるべきかな・・・と思っています。
    学校側は聞き入れないでしょうが。
    あと問い合わせたところ、都の教育委員会のほうから指示が出ているとのことです。
    でも公立でも定員より多くの人数は合格させます。

    それでは、もっと多くの意見お待ちしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す