最終更新:

63
Comment

【7505】桐蔭理数推薦のこと。

投稿者: るう   (ID:NxW0ZLIPN32) 投稿日時:2004年 12月 14日 19:53

3年2学期の内申が出て、5科全て5ということでホッとしています。
公立トップが第一志望ですが、併願私立として桐蔭理数を受験する予定です。
理数科の内申基準はクリアしていますが、適性検査が去年一年分の
過去問しかないのでとても心配です。とにかく倍率の高さに怖じ気付いてしまいます。
桐蔭理数の推薦入学の実情に詳しい方、何かアドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【19723】 投稿者: 桜じゃない通行人  (ID:WWe2.MEodC6) 投稿日時:2005年 01月 18日 14:36

    風説の流布さんのお考えは何かあるのかと思いますけど、
    卒業生の母さんのお考えに共感するところがあります。
    本当に弦楽部のトレーナはプロ中のプロです。
    練習は厳しいようですけど、初心者が実質1.5年で第九のような難曲を弾くことは並大抵ではないのです。
    そして、あれだけの規模で管弦楽と合唱を経験することは高校の部活としてはあり得ないものと思います。
    るうさんがそういうことを経験したいなら、本当にお勧めしたいと思います。
    東大合格が全てというのであれば、バブルは去ったのかもしれません。

  2. 【19924】 投稿者: 風説の流布  (ID:2Nx6Po7OA6w) 投稿日時:2005年 01月 18日 23:02

    受験情報の素人で大変恐縮ですが、
    確か、毎年100名くらいの退学者を出しているといったことや、
    あまりの指導の厳しさに巣鴨や本校の志望者が減少し、難易度が
    軟化しているという情報を見たことがあるので、それを打ち消す
    ための仕掛けかと思ったまでです。



    桜じゃない通行人 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 風説の流布さんのお考えは何かあるのかと思いますけど、
    > 卒業生の母さんのお考えに共感するところがあります。
    > 本当に弦楽部のトレーナはプロ中のプロです。
    > 練習は厳しいようですけど、初心者が実質1.5年で第九のような難曲を弾くことは並大抵ではないのです。
    > そして、あれだけの規模で管弦楽と合唱を経験することは高校の部活としてはあり得ないものと思います。
    > るうさんがそういうことを経験したいなら、本当にお勧めしたいと思います。
    > 東大合格が全てというのであれば、バブルは去ったのかもしれません。


  3. 【20011】 投稿者: 桐蔭の卒業生かつ保護者  (ID:MWqKZfd8sck) 投稿日時:2005年 01月 19日 04:59

    風説の流布 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > これは、学校関係による桜かも。
    > と思うのは、私だけでしょうか?

    桐蔭、良い学校ですよお。
    もお、最高!
    そこの坊ちゃんも、お嬢ちゃんも、みんな寄っといで!

    教員でも何でもありませんが、卒業生で、しかも保護者という、
    れっきとした「学校関係のサクラ」でした!

  4. 【20324】 投稿者: 現桐蔭生  (ID:TVkro8gE6hE) 投稿日時:2005年 01月 19日 18:40

    学校へ行くと願書受付の看板がたくさん出ていて、入試を懐かしく思います。ウィンターキャンプは大変でしたが、友達と楽しく過ごすことができました!!スキーの腕もあがったかな・・・笑)入試当日は、試験管をやる予定です。お子さんの入試が上手くいくことを祈っております。

  5. 【21103】 投稿者: 県外から  (ID:1W9ZB7zVd4U) 投稿日時:2005年 01月 21日 06:15

    >現桐蔭生さん、お返事ありがとうございます。
    今日、上京します。行きたい高校と本人のモチベーションが高いので
    親としては見守るのみですね。

  6. 【21800】 投稿者: 日々変化  (ID:7.go2HR9/lc) 投稿日時:2005年 01月 22日 11:21

    10年の推移 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 桐蔭学園:1995年→2004年10年間の合格者推移
    >
    > ・東京大 1995年 107人 → 2004年 42人(60%減)
    >
    > ・京都大 1995年  11人 → 2004年 2人(82%減)
    >
    > ・一橋大 1995年  56人 → 2004年 23人(60%減)
    >
    > ・東工大 1995年  73人 → 2004年 18人(75%減)
    >
    > ・国公立医学部1995年74人 → 2004年 37人(50%減)
    >
    > 卒業した年次によって学校の印象はずいぶん違うと思います。


    これだけ実績が違うと10年の間に
    ずいぶん生徒の質も変わっているでしょう。
    数年前の卒業生の話であっても、
    今の桐蔭の実情とはかなり違ってきているのではないですか。
    他の掲示板に出ていた話ですが、授業参加(と桐蔭ではいうらしい)に親が来ているにも関わらず、授業中に騒いだり居眠りをしている子がいたそうです。
    一昔前の桐蔭には見られなかった光景だと嘆いてらっしゃいました。

  7. 【21854】 投稿者: 日独伊三国同盟  (ID:2Nx6Po7OA6w) 投稿日時:2005年 01月 22日 13:26

    今の時代、軍国主義的教育しゃ、受験生確保できない。
    ゲシュタポも、世の流れには勝てず、手綱を緩めたと言うことでしょうか。


    日々変化 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 10年の推移 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > > 桐蔭学園:1995年→2004年10年間の合格者推移
    > >
    > > ・東京大 1995年 107人 → 2004年
    > 42人(60%減)
    > >
    > > ・京都大 1995年  11人 → 2004年
    > 2人(82%減)
    > >
    > > ・一橋大 1995年  56人 → 2004年
    > 23人(60%減)
    > >
    > > ・東工大 1995年  73人 → 2004年
    > 18人(75%減)
    > >
    > > ・国公立医学部1995年74人 → 2004年
    > 37人(50%減)
    > >
    > >
    > 卒業した年次によって学校の印象はずいぶん違うと思います。
    >
    >
    > これだけ実績が違うと10年の間に
    > ずいぶん生徒の質も変わっているでしょう。
    > 数年前の卒業生の話であっても、
    > 今の桐蔭の実情とはかなり違ってきているのではないですか。
    > 他の掲示板に出ていた話ですが、授業参加(と桐蔭ではいうらしい)に親が来ているにも関わらず、授業中に騒いだり居眠りをしている子がいたそうです。
    > 一昔前の桐蔭には見られなかった光景だと嘆いてらっしゃいました。
    >
    >


  8. 【21873】 投稿者: 知らぬ間に  (ID:97fpOyimovo) 投稿日時:2005年 01月 22日 14:19

    学校の方針自体は変わりないと思います。
    生徒の気質が変わったということではないでしょうか。
    日能研四谷大塚の中学偏差値を見ると、50%可能性は男女とも30台ですから
    従来なら公立に進学していたようなレベルの生徒も最近はかなりの人数入学してくると言うことでしょう。
    (公立小学校に通う生徒を日能研四谷の偏差値に当てはめると、平均は35前後と言われています。)
    偏差値には拘りたくないですが、偏差値が下がると生徒の質も下がるというのは
    桐蔭だけではなく他の学校でも見られる現象のようですから仕方ないところもあるでしょう。


    日独伊三国同盟 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 今の時代、軍国主義的教育しゃ、受験生確保できない。
    > ゲシュタポも、世の流れには勝てず、手綱を緩めたと言うことでしょうか。
    >
    >
    > 日々変化 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > > 10年の推移 さんへ:
    > >
    > -------------------------------------------------------
    > > >
    > 桐蔭学園:1995年→2004年10年間の合格者推移
    > > >
    > > > ・東京大 1995年 107人 → 2004年
    > > 42人(60%減)
    > > >
    > > > ・京都大 1995年  11人 → 2004年
    > > 2人(82%減)
    > > >
    > > > ・一橋大 1995年  56人 → 2004年
    > > 23人(60%減)
    > > >
    > > > ・東工大 1995年  73人 → 2004年
    > > 18人(75%減)
    > > >
    > > > ・国公立医学部1995年74人 → 2004年
    > > 37人(50%減)
    > > >
    > > >
    > >
    > 卒業した年次によって学校の印象はずいぶん違うと思います。
    > >
    > >
    > > これだけ実績が違うと10年の間に
    > > ずいぶん生徒の質も変わっているでしょう。
    > > 数年前の卒業生の話であっても、
    > >
    > 今の桐蔭の実情とはかなり違ってきているのではないですか。
    > >
    > 他の掲示板に出ていた話ですが、授業参加(と桐蔭ではいうらしい)に親が来ているにも関わらず、授業中に騒いだり居眠りをしている子がいたそうです。
    > >
    > 一昔前の桐蔭には見られなかった光景だと嘆いてらっしゃいました。
    > >
    > >
    >
    >
    >


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す