最終更新:

891
Comment

【2052756】アントレ

投稿者: 照姫   (ID:ZiqyYT.x3aM) 投稿日時:2011年 03月 10日 09:36

新4年生女子で、練馬近辺で塾を探しています。
本人、のんびりマイペースで、素直で器用なタイプなので、
学校での評価はまあ良いですが、偏差値としては60前後で、
難関校を狙うタイプではないのかな?とぼんやり考えていますが、
特にまだ志望校は決まっていません。
今、アントレと日能研を検討していますが、
過去ログを探したところ、アントレの新しい情報が少なく、
色々とご意見や経験談を頂戴できたらと思い、投稿させていただきました。
それ以外でも、近辺の塾の情報、ご意見等がありましたら、
宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 42 / 112

  1. 【6252663】 投稿者: 新4年  (ID:Uuna0BnZoUs) 投稿日時:2021年 03月 11日 00:18

    うちも新4年です。
    今日保護者会行って、やっぱりアントレは素晴らしい塾だ!との思いを強くして帰ってきたところだったので、同じ新4年の保護者の方が、すでに転塾を考えておられることにショックです…

    ちなみに、うちは3年から入塾してるので、和差算とか角度とか既習単元です。
    それでもレベルが上がってるので、苦戦してます。(元々そんなに算数得意じゃないので。)
    これで、新4年から入塾だったら、もっと苦労してたと思います。
    ですから、できなくても仕方ないと思いますよ…
    みんな少なからず苦労してると思います。
    もう少し一緒にがんばりましょうよ!

    安浪京子先生の「はじめまして受験算数」という本わかりやすいですよ!
    動画も観れるのでオススメです。
    予習シリーズとカリキュラムが違うのが難点ですが。
    とりあえず、これで親が先に勉強しようと思っています。

    私はアントレの授業の進め方は理にかなってると思っています。
    というのも、我が子は私と家で勉強する時は、わからない問題があっても真剣に考えようとせず、私に教えてもらえるのを待っているんです…
    自分で考えろよ!と思います。
    考えることで頭が良くなるので。

    ですが、授業中は私はそばにいない。
    自分一人でなんとかしないといけない。
    なので、我が子も授業中は必死で頑張るようです。
    それがいい刺激になってると思います。

    他塾は、丁寧に教えてもらえるので、良さそうに思えますよね。
    でも、実際は、受け身で説明聞いてても、対して身につかないんですよ…いろいろな本に書いてあります。
    授業は、参加型の方が身につくそうです。

    それから、もし復習型の塾に転塾されるにしても、予習はしたほうがいいそうですよ。その方が断然身につくので。

  2. 【6252669】 投稿者: うーん  (ID:B7Xh/azTH1M) 投稿日時:2021年 03月 11日 00:27

    「1番下のクラスだと基礎レベルでもやっていける」なんて事はないです。色んなお子さんがいらっしゃいますからね。
    〝基礎をやるクラス”だと私は認識しております。

  3. 【6252675】 投稿者: 質問  (ID:uHrJ/HrnJHw) 投稿日時:2021年 03月 11日 00:34

    私ごときのことで頭を悩ませてしまってごめんなさい。

    アドバイスは真摯に受け止めていこうと思います。そうですね、クラスを下げてもらおうと思っていますが、多分まとめテストの結果後に担任から言われる気もしています。きらりと光るセンスが導き出せてないのも確かです。仕事柄、夫はたまにしか見てくれず、見てくれたとしても夫の解説はもっと子供には難しいようで(私にも)、何とか色んな動画を見ながら勉強し子供と一緒に見て解いたりもしています。ただ、これ5年生以降になったらもっと大変だなと思い、早いうちに個別か家庭教師にお願いして見てもらった方がいいのか、それとも思い切って塾を変える方がいいのかと思った次第です。

    アントレに不信感は仰る通り今の状況の中で抱いてるのは確かです。半面、信じてついていきたい気持ちもあります。とりあえず他の塾で体験もありかなと思っていますが、クラス下げる方が先でしたね。それからまた考え直してみます。

  4. 【6252695】 投稿者: 質問  (ID:uHrJ/HrnJHw) 投稿日時:2021年 03月 11日 00:57

    同じ新4年生なんですね。書き込み感謝いたします。

    そうですね、もう少し頑張ってみようと思います。
    京子先生の動画はよく見ています。分かりやすいですよね。

    アントレではあんな感じには教えないんでしょうか?本当に疑問で、どんな授業をしてるのかもっと具体的に知りたいところです。早押しとかは何となくイメージ付きますが、白板問題をやってる時の解説の仕方をじっくりと聞いたことがないので。

    予習型だけに他とは違うのですよね。しっかり理解させてからどんどん頭を使わせる授業だと思っていたので、その時点で私の勘違いだったのかな、と思います。私自身、見方を変えていかないといけないかも知れませんね。

    とりあえず、もう少しがんばっていきます。夏、もしくは5年になった辺りからでも合わなければWかYもしくはトライなどの個別等、考えていこうと思います。

    予習はやるようにしていこうと思います。

  5. 【6252972】 投稿者: 新4年  (ID:Uuna0BnZoUs) 投稿日時:2021年 03月 11日 09:18

    もう京子先生の動画は見られてたんですね!
    わかりやすいですよね。
    残念ながらアントレではああいう授業はしてないと思います。
    もう基本はわかってる状態で、さらにその先を教える授業の進め方だと思います。

    うちは3年の時に体験授業を受けたのですが、教室のそばでフンちゃん先生の授業を聞かせていただきました。
    Bクラスだったからか、のんびりした感じでしたが、教える時間はほんの少し。ひたすら問題を解いていきます。
    最初に好きな食べ物やキャラで班を決め、対抗戦スタート。
    最初はノーヒント。わからない子が多いと、徐々にヒントを出していく。時間が来たら、解説。丸がもらえた子は挙手して班ごとに点数をつけていく。
    最後にトータルの点数を出して、勝ったー!負けたー!って感じです。楽しそうです(^ ^)

    親世代はじーっと解説を聞く授業を受けてきたので、その方がわかりやすいと勘違いしているのですが、結構聞いていない、聞いているつもりで頭に入っていないということも多いものです。大人でも他人の話をずーっと聞くの疲れますよね?集中力がもたない。意識がどっかに行っちゃいます(^_^;)

    ですから、先に覚えられることは家で覚えてきて、実戦する方が頭に入るし、勉強の効率が上がるんです。
    元サピ講師のブログや、勉強の効率をあげる本など、あれこれ読み漁り、得た知識です。
    ですから、アントレの存在と授業の進め方を知った時、これだ!ここしかない!と思いました。

    実際、丁寧な解説をしてくれる塾に行ったとしても、帰ってきて問題が解けなければ、「何を聞いてきたのー?!」となりますよ。親は授業受けてないからわからないし。しかも、復習問題はレベルアップしてるし…
    結局、親が家で教えるのは一緒です。
    苦労するのも一緒です。

  6. 【6253017】 投稿者: 新4年  (ID:Uuna0BnZoUs) 投稿日時:2021年 03月 11日 09:50

    長くなったので、分けます(^_^;)
    続きです。

    お子さん、計算は早いですか?
    計算は苦もなくすらすらできないと、計算するのに必死で考え方まで頭が回らないので、もし不安があれば、まずは計算強化です。

    先生に相談して宿題を減らしてもらうかして、基本をしっかり身につける。
    私も時間なくて、基本問題すっ飛ばして、練習問題、最難関問題集、と進めたら、やっぱりダメでした。
    (最難関が宿題だから、やらなきゃいけないと焦ってしまって)

    頭ではわかってるつもりでも、身についてないのかも? 例題や類題を何度か解かせて、基本ならすらすら〜っと余裕で解ける状態にしてから練習問題以降に進むとうまくいくかもしれません。
    ついていくには、人より時間かけないといけないので、大変だとは思いますが。

    ちなみにうちの子、3年の時の和差算、線分図を書くクセをつけさせるだけでも、かなり時間かかりましたよ…
    その下積みがあるから、なんとかついていけている気がします。
    あ、でも、うちも偉そうなことは全然言えなくて、個別取った方がいいかも…と頭をよぎります。今日のテスト、ボロボロかも。
    スケジュール管理がうまくできなくて仕上げられなかったので、次回以降作戦立て直しのつもりです。

    お父様は、お仕事で忙しいようですので、もうお母様
    ががんばるしかありません。
    一緒に一から勉強するつもりで、併走されてはどうでしょうか?

  7. 【6253034】 投稿者: 卒塾組  (ID:B7Xh/azTH1M) 投稿日時:2021年 03月 11日 09:57

    昨年、カッシーが 卒業生達用の動画 というタイトルで、YouTubeにアップをしてくださいましたが、ご覧になられましたか?
    解説は毎回、あのような感じです。


    クラスによって、算数は問題の難易度がかなり変わりますが、下のクラスになると解説の速度まで変わるのかは私は知らないです。


    廊下で授業を聞いてみてはいかがでしょうか。
    コロナ禍だから、禁止されていたりするのでしょうか。

  8. 【6253903】 投稿者: 練馬  (ID:VLpWUkaTGHE) 投稿日時:2021年 03月 11日 18:09

    すみません、練馬の算数も同じ感じですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す