最終更新:

891
Comment

【2052756】アントレ

投稿者: 照姫   (ID:ZiqyYT.x3aM) 投稿日時:2011年 03月 10日 09:36

新4年生女子で、練馬近辺で塾を探しています。
本人、のんびりマイペースで、素直で器用なタイプなので、
学校での評価はまあ良いですが、偏差値としては60前後で、
難関校を狙うタイプではないのかな?とぼんやり考えていますが、
特にまだ志望校は決まっていません。
今、アントレと日能研を検討していますが、
過去ログを探したところ、アントレの新しい情報が少なく、
色々とご意見や経験談を頂戴できたらと思い、投稿させていただきました。
それ以外でも、近辺の塾の情報、ご意見等がありましたら、
宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 41 / 112

  1. 【6251654】 投稿者: 保護者  (ID:0EC1wiZUf5s) 投稿日時:2021年 03月 10日 15:02

    お子様はSクラスでしょうか?
    我が子はずっとSクラスでしたが、はじめはまとめテストの平均点より20点近く低く、白板も
    マルの方が少なく、白板復習も時間がかかりました。半年〜1年あたりで成績が上がり、リズムがつかめマルも増え平均点も余裕で越えるようになりました。
    できるできない関係なく、もともとパターンの決まった基礎問題より、時間のかかる難問が好きで、1問に1時間でもかけてじっくり考えるのが苦ではないタイプだったので、アントレは合ってるかなと思い選びました。

    卒業まで個別や家庭教師はつけませんでした。5年前半までは一緒に考えましたが途中から私はリタイアしました。
    ですが週の計画と今日なにをやるかなどの予定は私がつけて、勉強時も一応そばにいて丸つけなどはしました。リタイアしてからは教える事はなかったです。


    思い出してみると、4年生も特殊算や規則性や等差数列など、はじめて目にするもので理解できても使いこなすのは楽ではなかった気がします。

    ちなみに練習問題を予習シリーズの解説通りに何度も復習しても、アントレは違う解き方をする場合も多いので、解説で分からなすぎたら保留するのもありです。
    何度か、頑張って理解して何度も解いてみていざ白板で同じ問題が出て解き方がもっと簡単な解法であっさり解けた、という事もありました。

    以上は個人の経験談です。

    いろんな方の体験談やご意見が聞けるとよいですね!

  2. 【6252361】 投稿者: うーん  (ID:B7Xh/azTH1M) 投稿日時:2021年 03月 10日 21:36

    アントレの一番下のクラスでしたら、基礎を大事に見てくれます。

    上位層は、基礎なんて出来て当たり前の生徒達ですから、授業では基礎はサラッと説明をして終わりです。
    基礎に時間を割かれたら、たまったものではありません。


    それと、上位層で5年生から個別等をつけている生徒は、ほとんど居ないと思います。個別等を早くからつけている生徒は、うまくいっていない生徒ですね。

  3. 【6252506】 投稿者: 塾ではなくクラス  (ID:B7Xh/azTH1M) 投稿日時:2021年 03月 10日 22:43

    塾についていけていないのではなく、クラスについていけていないのです。今の時点でそうなのであれば、この先、相当厳しいです。


    クラスを下げたくないけれど、基礎をしっかりとやって欲しいというのはおかしな話しです。

  4. 【6252529】 投稿者: アドバイス  (ID:TtgWtLZmY6.) 投稿日時:2021年 03月 10日 22:54

    頭痛くなりますね。

    「子供がクラスを下げたくないと言っているので、子供の気持ちを尊重してクラスを下げず、個別を併用する。それがダメなら、基礎を重視してくれる塾に転塾・・・」
    子供がアントレを気に入っているのなら、転塾よりクラスを下げるのを説得する方が先はなず。こういう発想になってしまうのは、すでに相当アントレに不信感を抱いているのか、我々(というか私?)がこの掲示板で厳しく言いすぎたため、自暴自虐になってしまったのか。

    ここで聞く限り、質問さんのお子さんはクラスをさげるのが最良という印象を受けますが、やはり、直接子供をみている担任でないとわかりません。もしかしたら算数オンチの質問さんが的確に導けてないだけで、お子さんはきらりと光るセンスを持っている可能性だって0ではない。ただ、質問さんはこの掲示板ですでに話題になったため、今面談を申し込むと正体がバレるおそれがあるので申し込めないのでしょう。もしそうなら、ほとぼりがさめた5月あたりにでも、勇気を持って面談を申し込んでくれればいいんですけどね。

    アントレの場合、4年生は、
    ・クラスが違うと曜日も違うため、適正クラスが他の習い事とバッティングしているが、ミスマッチなクラスは通えるという場合があること。
    ・4年のうちはまだミスマッチなクラスにいても痛手が少ないこと。
    ・アントレを選ぶ親なら、子供が合っていないクラスを受講している場合は、気づいて自分からクラスを下げるように動くだろうと期待していること。
    こう言った事情により、クラスを家庭に自由に選択させています。これがあだになって不相応なクラスを選んでしまっているのかも?

    余談ですが、最上位クラスの授業は、関連単元を前倒ししてきます。第4回の和差算で、「お前ら今回の予習で、線分図について勉強してきたよな?だったら、後期6回でやる予定の分配算の問題も、予習してなくても自力で解けるよな。」
    こんなノリです。4年生Aクラスの保護者は、我が子がAクラスにふさわしいか、よく考えた方がいいと思います。

    最後に、我々保護者は、他のママ友に「アントレ、面倒見がいいわよ」みたいに、安易に面倒見を強調すべきではないと思います。「ほっといても、塾が自動で我が子固有の問題に対して個別対応を打ってくれる」と勘違いする親が出てきます。
    またアントレは、入室説明会で、
    「たとえお子さんの成績が低迷しても、塾からご家庭に個別に面談を申し込んだりしない。
    成績の低迷等で困っているなら、家庭から塾に面談を申し込んでほしい。
    なぜか。それは、すでに親が手を打っている、ぬるく行くのが家庭の方針、など、家庭が困っていない可能性があるからだ。親に対して説教したりしないから」
    と、強調しておく方がいいでしょう。

  5. 【6252646】 投稿者: 質問  (ID:uHrJ/HrnJHw) 投稿日時:2021年 03月 10日 23:59

    貴重な経験談ありがとうございます。
    保護者さんのお子さんは、じっくりと取り組んでいって成績を着実に伸ばしていけたんですね。うちの子もじっくり派とは思いますが、考えれば考えるほど分からなくなって、一向に学習が進まなくなります。何とか解いても何度も復習する時間などなく、どんどん付いて行けなくなるような気がしています。

    とりあえず、クラスを下げてもらうのが先決ですね。

    ちなみに、友人の5年生のお子さんの白板ノートを見せてもらったのですが、保護者さんの言うようにテキストと違う解き方で白板問題の解説に書かれていて混乱してました。家で教えようにも、「塾ではこう習ったから!!」と子供は言い、教えようがなくなったと。それを聞いて、やはりうちの子にも無理じゃないかーと、思いましたが、とりあえず一生懸命やってみようと思います。

    貴重な体験、ありがとうございました。

  6. 【6252647】 投稿者: 追記  (ID:B7Xh/azTH1M) 投稿日時:2021年 03月 11日 00:00

    保護者からクラス変更を申し出なくても、クラスが合っていなければ、時期をみて講師からクラス変更の指示が生徒にあります。その時は、クラス変更を受け入れた方が良いと思います。

  7. 【6252653】 投稿者: 質問  (ID:uHrJ/HrnJHw) 投稿日時:2021年 03月 11日 00:05

    1番下のクラスだと基礎レベルでもやっていけるんですかね。先に辞めてしまった友人は1番下のクラスでしたが、さっぱりだったそうです。やはり解説が早過ぎて付いていけなかったと。個別もとってましたが結局辞めてしまいました。

  8. 【6252654】 投稿者: 質問  (ID:uHrJ/HrnJHw) 投稿日時:2021年 03月 11日 00:06

    ごもっともですね。
    とりあえずクラス下げを子供に説得してみます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す