最終更新:

1586
Comment

【2175122】日能研と四谷大塚とSAPIXの特徴について

投稿者: スカイ   (ID:aYqK2GAFIEA) 投稿日時:2011年 06月 21日 11:46

港区在住で、小学三年生の子供がおります。
自宅から通塾しやすい豊洲校舎の日能研と四谷大塚とSAPIXへの入塾を候補に考えております。

それぞれの塾の特徴や違い、どのような性格の子供に向いているか等教えて下さい。

塾は校舎によっても雰囲気等違うかと思いますので、豊洲校舎でのご意見をいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3386350】 投稿者: 自分に甘く他人に厳しい人  (ID:cT2BKr5SHcI) 投稿日時:2014年 05月 14日 00:01

    他人には以下のようなローカルルールを守らせておきながら
    自分は「完スルー」できずに必死に火消しをしている。
    まさに自分には甘くて他人には厳しいね。

    ① 私の話の途中で自分から話を打ち切らない。
    ② 他の人と話をしたいときは旧スレでする。
      話の途中で他の人と話を始められると私が話しにくくなります。
    ③ 荒らしは完スルー

    自分に不都合な書き込みをどんどん削除してるもんなぁ。
    よっぽど焦っているんだね。
    超然としていたらかっこよかったのに幻滅です。

  2. 【3386717】 投稿者: ご自身のHPの薦め(けん・たかくらさんへ)  (ID:rEmDCdzK9y2) 投稿日時:2014年 05月 14日 11:01

    もうひとつのけん・たかくらスレッドに投稿させていただいた、家庭教師(ひよっこ)です。ついでですので、ひとことだけ。

    こどもたちは、SAPIX(四谷大塚から転塾)と四谷大塚でした。SAPIX,向いている子にはとてもいいです。四谷大塚、さすが老舗、これもこどもにあっていればGOODです。

    このようなスレッドからおおまかな情報を捉えるのにはいいですが、最後は、直接行き、子供に合っているかを確認し、入塾後も合っていないと感じたら転塾も辞さない。そういう考え方が大切と思います。

    そして、一番こどもの性格や得意不得意を知っているのはお母さんだとも思います。知っているけれど、認めたくない。少し上や無理かもしれないことを、こどもたちに要求してしまう。これもお母さんかもしれません(笑)。

    あまり、ネット上の細かな話や他家のことをいちいち気にせず、わがやのやり方を模索しながら歩んでいる・・受験を成功されたご家庭はそういう家が多いです。

  3. 【3386738】 投稿者: よろしくお願いします  (ID:b6P7SSKkdPc) 投稿日時:2014年 05月 14日 11:18

    父兄として、サピックスや四谷を見てきた経験もある
    家庭教師の方なのですね。
    こちらの掲示板で時々コメントをいただけると嬉しいです。
    よろしくお願いします。

    うちは、4年生でサピックスに入塾したものの、塾が嫌いになってしまい、
    5年から早稲田アカデミーに転塾しました。
    早稲アカはけんさんから「選ばない方が良い塾」とさんざんけなされているので、
    こちらに書き込みし辛かったです。

    サピをドロップアウトした娘が、選んだ理由は
    「予習シリーズが気に入った。これで勉強したいと言い出した。」からです。
    残念ながら四谷大塚本校は車で30分くらいかかるので、近くの早稲アカを選んだ次第です。
    でも、塾や先生の雰囲気は大変気に入っていて、喜んで通ってくれています。

    こちらの掲示板が、純粋に塾比較の掲示板になったら良いと思っています。

  4. 【3386753】 投稿者: だからさ  (ID:UWdgtMqUl/A) 投稿日時:2014年 05月 14日 11:30

    けんたかくらはサピックスのまわし者なんでしょ?この話題になると突然人格否定のような書き込みの嵐で埋められてきたのが繰り返されてたのを感じてた。ひょっとしてサピックスの講師が勝手に宣伝してたというのはあるのかも・・・そうだとすればやめさせられそうなほどサピックスの悪評ふりまいたことになるけど。

  5. 【3386886】 投稿者: ひよっこ家庭教師  (ID:rEmDCdzK9y2) 投稿日時:2014年 05月 14日 14:20

    「よろしくお願いします」さんへ

    投稿が気になって再訪しました。今後、定期的に書き込む予定はありませんが、ご質問がありましたので、お返事したいと思います。

    >うちは、4年生でサピックスに入塾したものの、塾が嫌いになってしまい、
    >5年から早稲田アカデミーに転塾しました。

    どなたにも100%お奨めの塾がないのと同じように、早稲アカが合っているお子さんやご家庭もあると思いますよ。

    >早稲アカはけんさんから「選ばない方が良い塾」とさんざんけなされているので、
    >こちらに書き込みし辛かったです。

    誰に対しても一律にこういう書き方をされる方の考え方はよくわかりません。

    >サピをドロップアウトした娘が、選んだ理由は
    >「予習シリーズが気に入った。これで勉強したいと言い出した。」からです。

    予習シリーズは歴史があるテキストですので洗練されていると思いますし、自学自習しやすいです。

    わがやでは、入塾する前に1年~1年間半、予習シリーズを自宅学習で使っていました。自宅学習しながら、早稲アカで月テストを受けており、先生の解説など聞かせていただいていました。また、早稲アカで夏季講習を受けたこともあります。

    欠点、難点で気づくことをお話します。友人の話なども総合すると、早稲アカは校舎によってだいぶ雰囲気や指導力に違いがあるように見受けられます。沿線に多校舎展開しようとすると、専任講師やアルバイト学生の質も落ちてくると思います。
    講師に講習をどのくらい受けさせているのか?はわかりませんが、その点、SAPIXはアルバイト講師の質が平均的に高く、また講習や指導が比較的しっかりしていると思います。

    また、早稲アカは、予習シリーズを使って教えますが、自社作成の別問題集などから宿題をたくさん出す傾向にあります。学年が上がっていくと、これをやりきれないお子さんが出てくると思います。理解不十分のお子さんにたくさん問題を解け!方式はあまりよくありません。ひとりずつの理解程度を把握した上で、「君は今週は予習シリーズの問題集を復習するほうがいい。そのほかは余裕があればやりましょう。」というような指導をしてくださる先生でしたら、お任せしておいてもだいじょうぶだと思います。

    >でも、塾や先生の雰囲気は大変気に入っていて、喜んで通ってくれています。

    これは大事なことです。あの体育会系の雰囲気が嫌というお子さんやご家庭もありますが、元気が出るから好きというお子さんもいます。

    あとは、学年が上がるにつれて、宿題や合宿、特別講習など負担が増えてくると思いますが、これは不必要と思ったら行かない選択もできます。どこの塾に通わせるにしても丸投げはやめたほうがいいです。どの塾でも、10人いっしょに教えれば、全員のレベルに目を届けて指導するなど無理な話です。ご家庭がじょうずにバックアップすることが必要です。

    現在、お子さんは早稲アカでうまくいっているのですから、このような掲示板やスレッドを気にされることないですよ。お子さんの様子を見ながら、ちょっとまずいな・と思うところが出てきたら、他の方の方針を参考にするために覗かれるくらいがちょうどいいでしょう。

    今、「よろしくお願いします」さんにとって大切なことは、お子さんが毎週塾で習ってきていること、定期的なテストで、理解不十分なところや穴がないかを時々チェックしてあげることだと思います。

    中学受験は親子二人三脚でいいのです。がんばってフォローしてあげてくださいね。

    私は担当のお子さんの成績をあげるために、指導法を考えたり、ちょっといた教材を手作りするのにも時間がかかります。中高生のこども達もまだまだ手がかかります。定期的にアドバイスする力もありませんし、時間も惜しいです。ですから、ずっとボランティアモードだけでアドバイスし続けている家庭教師さんはすごいと思います。

  6. 【3387193】 投稿者: よろしくお願いします  (ID:b6P7SSKkdPc) 投稿日時:2014年 05月 14日 20:11

    ひよっこ家庭教師様

    丁寧なアドバイス、ありがとうございます。

    もともとは私がサピックスを気に入り、二人三脚でフォローする気満々で子供を入塾させていました。
    ところが、入塾半年後くらいから反抗期が始まり、伴走不可能になりました。

    Wアカには移りましたが、もともと私自身が子どもの勉強を見たい方なので(子どもは私に見られるのは好きではありませんが)、
    子どもの弱点チェックをして、反復させる問題を選ぶなど、日々頑張っています。

    予習シリーズは自分が中学・高校の時に使ったようなテキストと似たようなまとめ方で、馴染みやすいです。
    家庭学習に付き合う場合も、サピックスの頃よりもやりやすいと感じています。

    講師の質のばらつき、校舎によって指導が異なるという点は、よく伺うお話ですね。けんさんも力説されていたと覚えています。
    うちの子の校舎に関しては、
    理科の先生だけがアルバイトで、その先生だけ”四谷の演習問題もWBもすべて”宿題とし、優先順位もつけてくださいませんでした。
    あまりに宿題が多すぎてこなせなかったので、他教科を担当しているクラス担任の先生に相談したところ、
    翌週から宿題を調整してくださいました(その担任の先生が優先順位を決めて指示書をプリントしてくれるようになりました)。

    でも、1人1人の弱点に応じて宿題を出すレベルまではどの科目もしてくれていないので、
    やはり分析と取捨選択は私の仕事と思っています。

    反抗期の娘の方は、サピックスを辞める直前の頃よりも、真面目に勉強に取り組んでいますが、
    やっぱり今でも、時々反発します。
    そんな時は塾の先生に相談して、鶴の一声をお願いしています。
    サピックスの先生よりも電話で話せる時間帯が多いので、その点も助かっています。

    私自身があの”体育系のノリ”よりも、クールなサピが気に入っていたのですが、
    子どもは違いました。あの元気な雰囲気が好きで「塾が楽しい」とまで言っています。。。

    お子さんの勉強や、家庭教師の準備などでお忙しいところ、温かい返信、ありがとうございました。
    また、こちらでお会いすることがありましたら、よろしくお願いします。

  7. 【3387803】 投稿者: ひよっこ家庭教師  (ID:rEmDCdzK9y2) 投稿日時:2014年 05月 15日 11:03

    よろしくお願いします さんへ

    とてもじょうずに塾を使っていらっしゃると思いました。

    どの塾にも長所もあれば欠点もあります。わがやでも、SAPIXや四谷大塚へも改善してほしいところはいろいろありました。改善してもらえるところもあるけれど、相手は家庭教師ではないので、個別対応してもらうことがむずかしいところもあります。それはしかたがないことです。65~70点くらいつけられれば良しとして、良い部分をじょうずに利用していくことだと思います。

    これからも、お子様の様子を見ながら、中学受験の伴走をしていってあげてください。

  8. 【3389143】 投稿者: 結局  (ID:TWIqjYZmqEI) 投稿日時:2014年 05月 16日 13:11

    少し辛辣な、または意地悪な言い方をさせてもらえば、元々あの方を単独指名される方の多くは、
    どこの塾にするのかと本当に悩まれてはいません。
    過去の投稿を少しでも読めばサピ以外ないと一目瞭然なのですが、それでも
    皆さん同じような質問をして、同じ回答をもらう。の繰り返しなのです。
    つまり質問者はサピという回答をもらい安堵したいので、もし仮にサピ以外を勧められても
    納得しなかったでしょう。
    自作自演とは少し違いますが、「はじめ強く当たり、あとは流れでお願いします」の予定調和です。

    もちろん塾選択が受験に影響する幅は小さくありませんから、不安になるのは当然でしょうが、
    人は不安時に他人を盲信しすぎる嫌いがあります。
    以前「訴えてやる」に発展してしまった方にも、最後まで根強い支持者はいましたしね。
    各塾ともメリットデメリット、お子さんに合う合わないはあります。
    同じ塾でも校舎や講師によって大きく違いますから、一概にまとめて判断してしまうと危険ですよ。
    各塾の状況や実績をかなり調べられてはいますが、内部情報などには間違い、勘違いもありますしね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す