最終更新:

21
Comment

【2613518】小5の塾選び

投稿者: さて本番   (ID:2yVkeCXJrNU) 投稿日時:2012年 07月 11日 14:26

息子の塾選び、相談に乗ってください。

今まで激しくやっていたスポーツを辞め、塾を探しています。
これまでは週1個別で予習シリーズ算数をやり、残りはZ会と漢字を少々…
というゆるさでしたが、先日の早稲アカの入塾テストではかなり取れて、
体験で行ったS1の授業でも特に遅れは感じられなかったそうです。

それなら素直に早稲アカで、というお声もあろうかと思いますが、
一つは折角スポーツを辞めたのにまた週3回も夜遅い生活になってしまう…という点、
個別で集中して理解し、自分で解くというサイクルが折角定着しているなら
長い時間をかけて授業がわからなくなるリスクがある集団に行かせる必要があるのか?という点。しかし、個別で網羅するには予算が…

というわけで、もうひとつ市進にも話を聞きに行ったのですが
小規模校舎で、最上位クラスがない、校舎の合格者を見ても偏差値50台後半が最高、
夏休み中の自習室について「受験学年でない5年生は複数いると騒いで勉強にならないから帰す」と言われ、ビックリしました。
共働きなため、午前で終わってしまう講習が不都合なので聞いてみたのですが、
これでは授業も推して知るべしなのでは…と思ってしまいます。

個別からは「算国うちで、理社を早稲アカとか、市進(もしくは早稲アカ)とうちの併用はどうか?」と言われています。

なお、志望校は50台後半です。
早稲アカ、市進に通われている方、個別と併用されている方、
ご意見ください。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2616157】 投稿者: さて本番  (ID:2yVkeCXJrNU) 投稿日時:2012年 07月 13日 12:06

    jmedia、すごいですね。無料でこんなに動画があるなんて。
    いいものを教えていただき、ありがとうございました。
    なんとなく、理社は自宅学習でやる見通しがついてきたような気がします。
    5年2学期は丁度歴史ですから、範囲のずれも少なそうですし、
    止めそこなってるZ会の教材や教えていただいたjmediaを使ってやらせてみます。
    組み分けは強制的に受けさせられるようなので、そこで様子を見てみます。
    今日は市進の体験です。どうなることやら??

  2. 【2616176】 投稿者: 予習ナビ  (ID:2u3bqpQAwIA) 投稿日時:2012年 07月 13日 12:29

    前は有料だったんですよ。多分4年から新カリキュラムになり合わなくなってきたためかと。
    元々YOでやっていたweb予習シリーズが、そこと提携していたのか同じものです。もったいない。
    ただ、算数はここの板で最近問題になっている先生ですが、多分力はあるから大丈夫でしょう。

  3. 【2616756】 投稿者: びっくり  (ID:Xw2fWOpQYwA) 投稿日時:2012年 07月 13日 22:11

    >>早稲アカ、近くの2か所話を聞きに行きましたが、実績、室長の感じは問題なさそうでした。
    >>今回体験に行っているのは、上にも書いたように友人と同じ校舎で
    >>近隣では大きめで3クラス成立しています。
    >>が、体験に行ったらS1が30人近くいるらしく、そんなもの?!とびっくりしました。

    30人は多すぎません?
    先生も目が行き届かないでしょう。

  4. 【2617266】 投稿者: いいのでは?  (ID:XPaTWLCuQ.2) 投稿日時:2012年 07月 14日 11:26

    >理社だけ予習ナビ使うという贅沢な使い方もありですかね?

    いいのでは?

    うちは昔、Yがやっていた(今はあるのかな?)理社だけネットコース(Q&A問題を出してくれる)に入っていた時期がありました。

    全科目って大変ですよ。値段が割高と思っても、少しずつ様子をみて増やすほうがいいと思います。

  5. 【2617614】 投稿者: さて本番  (ID:8QarmbMTVwA) 投稿日時:2012年 07月 14日 18:56

    >予習ナビ様
    ブログの方も御調べいただいていたんですね。今気付きました。
    うちと状況も似た感じで、思わず読みこんでしまいました。
    算国早稲アカ、理社予習ナビで行けそうな気がしてきました。

    >びっくり様
    私もそう思って夜電話がかかってきたとき確認したら
    そこまではいないとのことでした。
    集団にする時点で、目が行きとどかないのをある程度止むを得ないと思っています。
    自分より上がいることを感じたり、団体戦の頑張りのようなものもあるかと。
    どうなんでしょう、そのあたり?

    >いいのでは様
    今はYではそのような設定はないようなので、4教科の予習ナビを取ることになります。
    それでも早稲アカの理社を取るより安いので
    算数でわからなかったところのフォローにも使えるかもしれないし行ける所までそれでいいかと。
    ただ、強制的にテストなどで暗記させられたりしないので
    どこまで暗記が頭に入るかは親のフォロー次第?!と思っています。

  6. 【2620008】 投稿者: あえて  (ID:vtzQvqiEEp2) 投稿日時:2012年 07月 17日 00:39

    あえてサピックスをお勧めします。
    サピについては、うちでは昔「難関校専門、下のクラスはお客様」「親が大変。共働きにはとても無理」等数々の噂を聞いて食わず嫌いしていましたが、一度話を聞きに行って印象が一変し、元気に通わせています。
    スレ主様のお子様は、自分で学習する習慣がついていること、おそらく通塾の目的の一つが切磋琢磨であることから、向いていると思います。夜は8時に終わります。自習室は無いですが、周りからのプレッシャーで、子供が自主的に勉強してくれます。
    もちろん、合う合わないはありますから、御自分でみて気に行ったところに決めて下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す