最終更新:

323
Comment

【477144】FELIX東京ではどうでしょう?

投稿者: 洗濯母さん   (ID:LxOF.FOG8Aw) 投稿日時:2006年 10月 27日 09:16

小3の母です。

塾探しをしている最中なのですが、我が家から一番近い塾がFELIXなのです。
検索してみましたが、関西でのお話ばかりで関東進出後のお話がありませんでした。

昨年説明会だけは伺ったのですが、お話を聞く限り、エリート塾と言う位置づけのようでした。
たとえばNなど大手は、成績の上から下までさまざまのお子さんが通われていますが、FELIXの場合、下の子は切られてしまう恐れはありますか?
と言うより、下の子は入れないのでしょうか?
もちろんスカラシップなどは考えておりません。

昨年の説明会では、どんな子でもフォローをしますし、分け隔てなく指導するので安心して欲しいと言うことでしたが、実際通われている方、いかがでしょうか?

その他、どんなことでもいいのでアドバイスをいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 30 / 41

  1. 【1169138】 投稿者: 雪様へ  (ID:0VDf8bKLpC.) 投稿日時:2009年 02月 02日 17:04

    雪様、もしかしてお子様が通われている教室はH教室でしょうか?
    それなら、今度室長になられる先生は今年度までお世話になっておりました。
    若くて、ちょっと頼りなく思われるかもしれませんが、
    子供達の適性を真剣に考えて下さり、面倒見が良く指導も熱心です。
    保護者の不安や心配事にも真摯に対応して下さります。
    そして、授業がとても面白い。子供達はみんな先生の授業が大好きでした。
    私達の教室の保護者はH教室の皆様に軽い嫉妬心を感じている位。

    一応ご報告しておきますが、違う教室ならごめんなさい。

  2. 【1169167】 投稿者: タンポポ  (ID:TTypfOKPVaA) 投稿日時:2009年 02月 02日 17:27

    F玉川の、新教室長はどちらの先生でしょうか?
    現教室長は、異動されてしまうのでしょうか?

  3. 【1169591】 投稿者: 海豚  (ID:KgqGWRrT.Kw) 投稿日時:2009年 02月 02日 22:40

    はしっこという表現、気に入りましたw

    もしかしたら同じところかもしれませんね。
    当家は2月に入りY偏差値40に合格をいただきました。が、何と
    フェリックス時代の子と遭遇、あちら様も合格でしたが
    フェリックスに大枚はたいてまでして、ここ受けなきゃ
    いけなかったの?という雑感です。
    (下のクラスにいながらY58の学校を豪語されていたんですが)


    でもこのY40の学校、1回たかだか300人くらいの受験生なのに
    サピックスまで何人も朝応援がきていて
    難関校専門塾なんてもうないよと感じてしまいました。
    確かに上のクラスはすごくがんばった子(室長の暴言に苦しみながらも)
    ばかりなのですが、
    下のクラスが、罵倒授業を受けた挙げ句、
    ここまで下の学校受けなきゃいけないの、って結果を見て
    さっさとやめて正解でした。
    当家の子はフェリックスやめて数ヶ月かけて健全と平穏を取り戻し、
    合格とれてよかったです。

    室長誰になったんだろ・・・
    事実は伏せ字じゃなくてもいいと思うので教えてほしいー
    HPはまだ去年の教室長紹介のままです

  4. 【1169678】 投稿者: タンポポさんへ  (ID:QysXptqctIk) 投稿日時:2009年 02月 02日 23:20

    先日保護者会がありまして

    鈴木教室長は そのまま 総教室長として二子玉川教室に
    残られるそうですよ・・
    総長なんていうと 何代目・・なんてつけてしまいそうで・・などと
    笑っていらっしゃいました。

    新教室長は 多分 自由が丘の教室長がそのまま移動してこられたと
    思います。

  5. 【1169792】 投稿者: バナナマンミキ  (ID:6s3gDyzWhw6) 投稿日時:2009年 02月 03日 00:41

    一般に教室長も含め塾の職員が大幅に交代する場合、以下の事例の場合が多いです。
    ①職員が使い込み(4年前のフェリックスで実際、あったように)や生徒と不適切な関係を持った場合

    ②2月以降の新学期を迎えて塾生の継続率があまりにも低いと予想され、かつどこの教室も現状の不満を社長に直訴する事例が多かった場合

    ③同じく2月以降の生徒数があまりにも少なく、会社に融資している債権者が何らかの具体策を提示せよ、と強く要求している場合

    ④同じく2月以降、各教室の生徒数(50名以下のスタートになる教室がかなりありだろう)にあまりにも差がつきすぎ、したがって教室長の給与にもかなりの差が生じている現状、不満を平準化する必要が生じた場合

    ⑥会社、特に塾の場合、会社の将来性が著しく不安になった場合、必ず起こる、現教室長が生徒を連れて独立する(社長は浜学園の時にコレをカマされている)危険性を前もって摘んでおくため

    さてFELIXはどれでしょうね、どの道、もう長くはなさそうですね。

    カエサルは「滅びの道もはじめは善意から敷かれる。」といいましたが、ココの場合、「滅びの道もはじめから無能から敷かれる。」といったところですかね。

    今日は麻布の発表ですね。御三家の実績、どれくらいでたかな?

  6. 【1169845】 投稿者: タンポポ  (ID:WOMB0y2ZsbY) 投稿日時:2009年 02月 03日 01:38

    F玉川の教室長の件、ありがとうございます。
    S教室長、異動なさらない様で一安心です。

  7. 【1172118】 投稿者: 今年終了組です。  (ID:fqdD5c392lM) 投稿日時:2009年 02月 04日 16:42

    時々、このスレをのぞきにきていた、今年終了組の母です。
    ちょっと荒れ気味だったりで、書き込みをずっと遠慮していたのですが、
    FELIX3年間の思いを在塾の方々にしっていただきたく、書き込みます。

    公文の算数ドリルを毎日1ページぐらいしかしていなかった息子が
    なんとか入塾テストをぎりぎりでクリアして
    4年の春からFELIXへ通い始め、3年間、受験の日まで4科目とも
    ほぼ同じ先生にずっとお世話になりました。

    たしかに小規模の塾なので、日能研やサピックスの総合力と比較すると
    どうなんだろうと考えることはありましたが、塾の授業と自宅での宿題で
    息子の各科目の学力は目に見えて向上しました。決して算数が得意ではない
    タイプだったのですが、この3年間本科とFゼミでがんばってきたせいで
    最難関の算数の入試問題もしっかりした計算式をたて解けるようになったのは
    先生の指導力のおかげだと思っています。
    6年の秋、目指す学校に特化した他塾の講座に興味を持って調べてみたことがあります。学校別の対策が十分なのか不安があったからなのですが、息子がどんな子供で今の学力がどの程度なのかということを最も理解して指導してもらえるか、が実はとても大事なのだと感じました。過去問などのチェックもしっかりしていただき、受験日まで電話で相談に応じて個別に対策をたてていただきました。こんなきめ細やかな対応はなかなか大手の塾ではむずかしいにではと思います。

    塾の3年間がおわり、3年間分のTEXTとノート、山のようなの過去問プリントが残りました。息子は第一志望に合格をいただき、開放感に浸っているようです。母は合格がもちろんうれしいのですが、同時に考える力をこの3年間にたっぷり養えたこと、将来に向けての大きな宝物だと思っています。

    これから6年生になり受験に立ち向かうみなさんにエールを送ります。
    そして、ご指導いただいた先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。

  8. 【1172520】 投稿者: たま  (ID:QysXptqctIk) 投稿日時:2009年 02月 04日 21:46

    今年終了組さん
    おめでとうございます。
    うちの息子は新5年 これから大変になるところ・・でしょうか
    Fゼミもはじまります。
    将来に向けての大きな宝物 めざしてがんばってほしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す