最終更新:

1
Comment

【5284904】主に日能研について 通信学習も

投稿者: ひめりんご   (ID:vDQvw9wqeY.) 投稿日時:2019年 01月 29日 15:09

はじめまして。
長文失礼致します。

現在小学校2年生(新3年生)の子供がおり、中学受験を視野に入れております。

先日、日能研の全国テストを受けた際に予科教室の話を聞き、夫がこの内容なら予科教室に通わせてもいいかもと言い出しました。ただし、うちはこういうテストだと国語が苦手なようなので、国語だけ通わせるつもりでいます。
その後、よければ、四年生になったときにもそのまま日能研でお世話になろうと思いますが、そう考えていろいろ調べたり、塾に電話したりして聞いているうちにいくつか気になることがあったので、もしご存知のことがあれば教えていただきたく存じます。
たくさんあるのですが...。

1.予科教室に通いながら、四谷大塚のリトルくらぶはあまり意味がないでしょうか?
今まで家で市販のドリルをいくつかと、スマイルゼミ をしてきましたが、四谷大塚に通うには少し遠いのですが、準拠教室や早稲アカに通う可能性もなくはないと思うと、通信はリトルくらぶにしようと思っていましたが、ここにきて日能研の可能性も出てきて、家での学習をどうしようかと思っています。
四年生から日能研の本科の可能性があるのであれば、入会金を払ってリトルくらぶより、Z会のほうがいいでしょうか?
四谷大塚の教材はよくできていると塾経営者から聞いたことがあるので、迷っています。

また、予科教室に通いながら、それらの課題は、時間的に難しいでしょうか?

2.予科教室でも季節講習必須だと聞きました。3年生のうちは、季節講習はやらせるつもりはなかったのですが、やはりみなさんやっていらっしゃるんでしょうか?
その月は授業がないから、その代わりに、数日でその月の分をやってしまう感じだと塾から説明されましたが、後で資料を読むと、季節講習費用は別のようで。
毎月の授業料プラス季節講習費用を払ってまで勉強でギュウギュウにするのは、四年生からにしたいと思っていましたので、ここが今のところ、私にとってのネックになっています。

3.上石神井校か、田無校か迷っています。
田無に昨年通ったいたお子さんからは、とても面倒見がよくていい先生だったと聞いていますが、周りに上石神井校に通っているお子さんがいないので、上石神井校の雰囲気や先生との距離 実績等はどうなのか、ご存知の方、教えていただきたいと思います。

4.田無は関東系 上石神井は本部系 ということで、宿題の量が違うのかなと思いますが、これは予科教室でも違うのでしょうか?

本科になったら、上石神井は本部系で、宿題は栄冠のみちだけ、なのでしょうか?
あとは、家で見直し等、自分で考えてやってね、という感じなのでしょうか?
みなさん、どのようにされているのでしょうか?

5.上記の問題がクリアされれば、曜日的に、予科は田無 本科は上石神井という可能性もあるのですが、系統が違っても、転校は入会金は再度払う必要はないのでしょうか?

とても長くなってしまい、申し訳ございません。
最近在校してた方など、何かご存知のことがあれば、教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5287452】 投稿者: N卒業しました  (ID:F0MgCzTpW9Q) 投稿日時:2019年 01月 31日 06:37

    上石神井と田無の情報は持ち合わせていませんが、わかる範囲で。

    予科の授業は週一なので、宿題もゆっくりやれます。宿題の量は本部系も関東系も同じです。家庭で他のドリルや通信教材をやらせることは、充分可能です。そもそも予科は、本科にスムーズに入るための練習期間とでも申しましょうか。「塾は楽しい場所」という意識付けが目的なので、子どもは楽しいばかりです。

    季節講習を断ることも可能です。不参加の場合は何日までに知らせて下さいと但し書きがあり、その場合講習の費用は引き落とされません。我が家も帰省理由で不参加だったことがあります。

    校舎を変わる際の入会金は不要です。

    スレの全体に対してちょっと気になったので、老婆心ながら失礼します。

    恐らく我が家は、子ども二人(一人は予科から)の中学受験で金銭感覚が麻痺してしまっているので厳しい言い方をしますが、入会金や季節講習がネックで塾や教材を迷っていては上手く行きません。

    内容をしっかり吟味なさって、お子さんの学力に合ったもの、目標を達成できるもの、何より、楽しく学べる環境を選んであげて欲しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す