最終更新:

179
Comment

【7158503】STEP(ハイSTEPではなく)で横浜翠嵐・湘南・学附・早慶附属は可能?

投稿者: 名無し   (ID:XTz1/Ez4aU6) 投稿日時:2023年 03月 25日 03:51

学附・早慶附属はとくに問題が難しいですが、STEPでも対応可能でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 21 / 23

  1. 【7412336】 投稿者: 開成中蹴り横浜SF附属中  (ID:XPgYDMVF76E) 投稿日時:2024年 02月 21日 07:09

    開成は横浜からも充分遠いでしょ。
    多摩川の西から毎日満員電車で都心を抜けて通う価値は少ないな。

  2. 【7412340】 投稿者: 横浜駅から開成まで45分  (ID:IHrQzN93Z0k) 投稿日時:2024年 02月 21日 07:30

    横浜駅から開成までは、西日暮里駅から開成までの徒歩を入れても45分。十分通学圏内です。西日暮里駅から徒歩3分なので、駅から遠い高校よりいいですね。

  3. 【7412370】 投稿者: それは  (ID:ByPE/oqkYCo) 投稿日時:2024年 02月 21日 08:27

    個体に問題があったのでは

  4. 【7412377】 投稿者: 開成に進学  (ID:aZrQgZCHPuo) 投稿日時:2024年 02月 21日 08:44

    開成の高一は高入生は高入生だけのクラスになるので、コミュニティの面でも進度の面でも心配はいりません。
    開成は山手線や京浜東北線の最寄駅から徒歩3分、翠嵐は横浜駅からかなりの急坂込みで徒歩20分です。
    鉄緑会はあくまで手段で、2科目程度に受講を絞り、開成の授業をべースに受験対策を進める生徒も少なくありません。
    翠嵐に行っても東大を受験できるのは3〜4割程度。しかも合格率3割程度の運頼みの生徒が多いです。

  5. 【7412513】 投稿者: 力尽くでくるのね  (ID:ByPE/oqkYCo) 投稿日時:2024年 02月 21日 12:22

    やっぱり、
    今が旬の翠嵐受験生だから
    そんなに欲しいの?

    直談判してみたら!?笑
    他校スカウトに走らなきゃならないなんて、
    開○信者も落ちたものだね〜

  6. 【7412594】 投稿者: 「荒川の僻地」呼ばわりとは・・・  (ID:5nunpV3AvZQ) 投稿日時:2024年 02月 21日 14:56

    開成はじめ難関国私立高校の悪口をネット掲示板で吹き込んで回っている人が多いのは、翠×シンパでは?

    「開成は荒川の僻地」「高校入試組は早慶上智が関の山(←デマ)」とか色んな所でも悪口書いてる投稿見る

  7. 【7412595】 投稿者: 開成のOBでも無いだろうに  (ID:5nunpV3AvZQ) 投稿日時:2024年 02月 21日 15:00

    >荒川の僻地に何で遠征しなきゃならないの
    >どうせ大半の生徒のように、鉄緑会に行かないと東大行けないのだから、わざわざ開成に行こうとも思わないよ

    開成は高校の授業が優れているし元々の生徒レベルが凄いので(中学・高校どっちから入った生徒も)予備校に行かなくても東大は充分
    鉄緑に通うのは「さらに強化」「意識高いタイプが上積みに通う」側面が大きい

    「鉄緑が無いと東大に行けない」なんて、開成のOBでもなくて他校の人が、ネットで聞きかじったことで推測で書いてるだけ

  8. 【7412649】 投稿者: いえいえ  (ID:AZeFCHE0JCE) 投稿日時:2024年 02月 21日 16:30

    >2023年は湘南に開成蹴りが4人いて翠嵐より多かったらしいですが、湘南みたいに地理的に遠くなければ、積極的に公立へ行く理由もないでしょうね

    昔から神奈川の中学生は、開成辞退が多いです(「蹴り」は気持ち悪い言葉です)。

    子供も開成には受かりましたが、辞退しています。
    同じ塾の子たちも、開成合格者は多かったですが、そもそも入学手続きをしない方も(うちは一応しました)。
    その理由は、共学志望のためです。

    高校受験生の場合、国立受験で筑駒の合格圏にいても、筑附、学附を受験する男子は少なくありません。共学に行きたいのです。

    神奈川生にとっては、開成の試験は、どちらかというと試験慣れのために受けるもの、という感じです。
    子供の友人たちでも、開成に進んだ方は、他の第一志望校に落ちてしまったからというパターンでした。
    それでも東大では一緒になるので、高校受験の結果自体にはあまり意味はないのかもしれません。
    高校受験時の駿台模試等で取れている点が同じような感じであれば、高校はどこに行っても同じ大学に進むケースも多いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す