最終更新:

2999
Comment

【3271832】6年生アルファ組の広場(2014年度)

投稿者: 改めて   (ID:NDaETkUPGT.) 投稿日時:2014年 02月 05日 12:20

皆様が快く投稿できるスレッドを立てました。
此方で一本化しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3587275】 投稿者: ため息  (ID:YgzzBU2Bz36) 投稿日時:2014年 11月 21日 05:36

    あまりのひどい結果にはやく目覚めてしまいました。
    マンスリー実力テストは、無制限昇降でしたか?
    はー。

  2. 【3587282】 投稿者: 6年長男  (ID:ttICH8uy6Mk) 投稿日時:2014年 11月 21日 06:15

    算数が壊滅的です。
    合判が悪すぎて、算数テキスト見直しを
    実行していましたが、
    全く成果なし…でした(泣)

    今回は簡単だったのでしょうか。

    日々努力している息子でしたので、
    少しでも成功体験でモチベーションアップ
    してほしかったのですが…

    これが本番でなくて良かったと切り替え、
    見つけた穴を埋めていきたいです。
    まだまだ時間はあります。

    あと2回のテスト、貴重ですね。

    平均点…前回より低いことを祈ります。

  3. 【3587285】 投稿者: 無制限です  (ID:rU8NcAqkINo) 投稿日時:2014年 11月 21日 06:20

    今回のマンスリーもクラス昇降無制限です。
    でも、うちの校舎は、授業点での昇降はブロック内のみなのです。
    最後のマンスリー、うちもボロボロで、クラスは大幅にダウンしそうです。
    子供も私もすごく落ち込んでいますが、落ち込んでいる場合ではないですね。
    反省して、その気持ちをがんばる力にして這い上がっていってほしいです。

  4. 【3587287】 投稿者: 終了組  (ID:PsUNqZzDvyw) 投稿日時:2014年 11月 21日 06:25

    親も人間ですから。子供の為を思えばこそなのは皆わかってますよ。
    今の時期、子供はもちろんお母様方の気持ちを思うと胸が苦しくなります。
    頑張ってるのはわかってるけれど、点数がとれない理由を考えてね、
    本当はそう言いたいんですよね。むしろ同じ立場ではないので同化しきれないんですよ。
    けれども上からとも違う。これは親にしかわからない気持ちだと思います。
    怒ったらかわいそうと一言で片付けられませんよ。
    親も次に同じことをしなければ良い!次は冷静に!位の気持ちで頑張りましょ。

  5. 【3587303】 投稿者: 平均は  (ID:kz0GuonxHJQ) 投稿日時:2014年 11月 21日 07:14

    どれくらいなんでしょうね。

    10月マンスリー 270点
    8月マンスリー 279点
    昨年11月マンスリー 281点

    270を割れば・・・。

  6. 【3587341】 投稿者: 真っ青  (ID:t1N/3kCjI9U) 投稿日時:2014年 11月 21日 08:27

    平均点が一昨年は300点超えと伺い血の気が引きました…。

  7. 【3587360】 投稿者: 終了組  (ID:aVGhIU3Q9Mc) 投稿日時:2014年 11月 21日 08:53

    真っ青様、大丈夫、問題が違いますから・・・。

    今年の実績が思わしくなければ、色々影響が怖いので、サピも喝を入れているのでは?

  8. 【3587385】 投稿者: 一喜一憂  (ID:UU4Wi0w0pKI) 投稿日時:2014年 11月 21日 09:15

    ずっとテストが続いてますが、その度に一喜一憂しております。
    それもあと2回かと思うと嬉しい様な悲しい様な。
    こんな経験、二度と無いでしょうね…。

    結局のところ、何を信じて良いのやら。
    学校別ですかね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す