最終更新:

35
Comment

【1254】強気の受験

投稿者: 6年男子   (ID:KyYyvd4RSaE) 投稿日時:2004年 11月 28日 00:36

愚息は、6年になってからα〜Bをさまよっています。家庭学習の時間が極端に少ないため夏期講習以降は真ん中より下を行ったりきたりで最後のマンスリーでも変わりませんでした。
先日個人面談がありましたが、強気の受験を勧められました。上の子の時は、私学の方が性格にあっているという事で3日は平均偏差値よりも15下の学校に願書を提出しました。(でも、親子で気にいっていました)
下の子は公立でも十分やっていける性格ですが、αの下のクラスの子が受けるような偏差値の学校を1日から4日まで勧められています。
成績のアップダウンが激しいため、第1回のYTではすべて20%、第2回はすべて80%、第三回は自己採点ですが50%位だと思います。
勧められている学校はすべて親子で気にいっていますし、逆にそれ以外の学校で気にいっている学校はありません。
他の方々はどのような勧められ方をしているかしりたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【4670】 投稿者: 小6男子  (ID:WeYFmLIKHLE) 投稿日時:2004年 12月 06日 17:46

    愚息は麻布志望ではありませんし、参考になるかはわかりませんが一言。
    知人のお子さんが数年前にYの偏差値40台で見事に麻布に合格しました。(サピではありません)ただ、彼は算数が得意で麻布の過去問の算数はものすごくできたそうです。志望校も、初めは違う学校でしたが、算数がずば抜けてできたため12月になって麻布に決めたそうです。
    ただ、愚息の校舎の先生は、麻布の合不合は以前は算数が得意な生徒がだんぜん有利だったが、最近は変わってきたそうです。
    麻布の算数も難しいですが、武蔵の理科もクセがありますし、国語なども記述が多いですよね。
    ずーとαに在籍していても、麻布に入れなかったお子さんも多いですし、αと行ったりきたりしているお子さんでも合格しているお子さんはいらっしゃいます。
    まとまりのない文章になってしまいましたが、みんなの桜が咲きますように☆

  2. 【505859】 投稿者: 直前  (ID:OjiHP1XeCcc) 投稿日時:2006年 11月 26日 17:03



    このスレッド、この時期とても参考になったので
    もう一回上位に上げてみました。

    今年はめっきり皆さんの書き込みが少なくなり
    寂しい限りです。
    匿名の掲示板だからこそ、弱い部分も出せると思えるのですが・・・。


    我が家の面談もまだですが、
    第1志望目指して、どうしたら油断しないで、
    かつ成績を上昇気流に乗せていけるのか、
    親としてどんなフォローをすればいいのか、と思って
    日々暮らしています。


    それにしても、このスレッドのみなさんはどんな結果だったのでしょうか。

    サピでもどこでもそうですが、合格体験記はあっても、
    失敗体験記がないですよね。
    失敗に学ぶことはとても多いと思うのに・・・。
    確かに嫌な思いをされた方には申し訳ないとは思います。
    でも、無記名でそういった内容を後輩に伝えていただけたら
    本当に勉強になるのですけどね。

    合格体験記からわかることは、とにかく本人の「やる気」がある人しか
    (体験記を書けるような意欲のあるタイプというか)
    受からないということかな、と思っています。


    合格者インタビューを受けたお母さんが
    「親は何もしなかったんですけど・・・」と公式には答えた一方で
    「そんな、何もしないわけないじゃない、おもいっきりお尻をたたいてたわよ〜」と
    笑って友達に話をしているのを見て、そりゃそうだよな、と思いました。


    とにかく、直前。
    寒さが身にしみております。







  3. 【506101】 投稿者: キラキラ  (ID:hKvOhh83fkw) 投稿日時:2006年 11月 26日 23:20


    ほんとそうですね。
    最近、めっきり書き込みが減ったように思います。
    ちょっとした悩みや、感じたことを書いただけなのに、
    心無いコメントをされたりするものも結構ありましたね。
    今の時期、みなさん誰もがデリケートだったり、ナーバスだったりしますよね。
    こんな時だからこそ、ちょっと言ってやろう!みたいなのは無しのコーナーに
    なってほしいと思うのですが。

     直前さまの、失敗体験記!
    私も、もしもそんなものがあったらと何度も思ったことがあります。
    もちろん、受験は受かるだけの為のものであるし、強気でいかねばなりません。
    失敗体験を聞いても、??なのかもしれませんが、
    見方を変えればすごいアドバイスにもなりますよね。
    でも、モチベーション上げる時にそんな、、、なんて思う方々も多いのでしょうけれど、
    直前さまの気持ちは私もわかります。

     わが家も面談はまだです。
    だいたいの志望校は決まってはいるものの、男子が多い大学付属校か?合わない問題傾向の学校の確率60%にかけるか?まだ悩んでいます。
    そこで、室長先生から別件でお電話をいただきお話をしていただいた
    確率70%の学校。
    以前は志望していたのですが、学園祭に行って雰囲気が合わずちょっとね・・・という学校。
    でも、問題は合うのですよね。
    なんだかわからなくなってきました。
    こんな時期にこれじゃーみたいなお叱りのコメントはしないで下さいね。
    充分わかっていますので。
    ただただ、決戦の日が近づき、寒さも増してきて疲れを感じた今、
    素直な気持ちを言わせていただいただけです。
     でも、明日からはまた心引き締め頑張らないと〜!

  4. 【506617】 投稿者: あともう少し  (ID:VkT8HV8gFgo) 投稿日時:2006年 11月 27日 14:35

    6年男子母です。志望校をお悩みとのこと。うちの場合は親がものすごく気に入った学校と当初から目指していた学校があり、優先順位を迷っていましたが、本人に聞いていきたいという学校を第一志望に決めました。実際に6年間(でしょうか?)通うのは本人なので、やはりここは本人の希望を最優先させてあげたほうがいいのではないでしょうか?結局あまり気に入らないけれど問題との相性で決めたところにいって、よかった場合もあるでしょうが、やっぱり受けたかったと後悔するかもしれません。中学受験は一度きり、後悔しないように(高校受験で挽回の手もありますが)お子さんとよく話し合って決められたらよいと思います。あと少し、がんばりましょう!

  5. 【506845】 投稿者: 失敗談と言えば、、、  (ID:.WhAcSjKEWc) 投稿日時:2006年 11月 27日 18:56

    中学受験応援団というサイトに、失敗談が3例くらいあったと思います。
    試しにググってみましたが、「中学受験応援団」でトップヒットしてました。


  6. 【507188】 投稿者: 泣けたけれど  (ID:fPEArrd5EzQ) 投稿日時:2006年 11月 28日 01:20

    失敗談といえば、、、さんの教えてくれたサイトを見てきました。


    歯車がかみあわなかったような、
    すこしずつのズレが大きくなっていったような、
    坂を転がり落ちる雪だまのような、
    悲しい親子の姿に涙してしまいました。


    中にはギクリとしてしまうエピソードも・・・・。


    次は、具体的な話が聞いてみたいです。

  7. 【507311】 投稿者: 今年終了組  (ID:sUIlK7OXxPo) 投稿日時:2006年 11月 28日 09:22

    中学受験応援団のサイトを拝見しました。


    6年生になってなお転塾を繰り返すのは
    ちょっと普通ではないと思いますが、
    失敗した原因を冷静に振り返る事ができるようになられて
    親子ともによかったのでは、と思います。


    うちの場合ではないのですが、一つ上にやはり熱狂的お受験ママが二人いらっしゃいました。
    実は...かなり教育熱心な私が、大らかに受験生活を送る事ができたのは
    この方たちの反面教師があったからかもしれません。


    その方たちは..サピ入室時から既に志望校は決まっており、
    もちろんお子さんはものすごく頑張っていましたが、とにかくお母さんがヒートアップ。
    母が常に子供の一歩先を行き、まさに子供のためならば、
    点数を1点でも上げるためならば何でもする、という感じでした。


    一人のお子さんはそれでも中々成績が上がらず、6年生になっても志望校からは
    かなり遠い位置でしたが、いつの間にかサピ批判に変わり、
    最後の1年間は口を開けばサピの悪口...
    2学期後半からはサピに行かずに家庭教師と自宅学習にきりかえましたのですが、
    その間も模試の度に大騒ぎしていました。
    結局、1回の模試のうち、一教科だけの偏差値が志望校の80%偏差値に届いただけでしたが、
    そのまま強気の受験をし、全落ちでした。
    あまりにヒートアップしすぎて受験直前に母親がインフルエンザにかかってダウン。
    子供も当日に高熱を出してしまい、押さえ校まで....


    もう一人のお子さんはとても優秀で、模試の結果もすべて80%以上。
    強気の受験ではなく、順当な受験で、
    このまま行けば絶対に合格....のはずでしたが、
    本番が近づくにつれ、親のヒートアップ度も爆上昇。↑↑↑↑
    「あそこもやっておかないと」病にとりつかれ、受験前日まで
    子供を参考書とプリントの山に埋めていました。
    とても不安だったのでしょう、色々な占いにも頼ってしまい、
    家の方角、当日のラッキーアイテム、勉強にきくおまじない.....
    常に落ち着かない様子でした。
    で、結果は第一志望はおろか、確実な第二志望も×。


    そんな方々を目の当たりにして、申し訳ないと思いましたが、
    ああはなりたくないと日々自制しました。
    不安な気持ちは子供にも伝染しますよね。


    ここまで来たら母親はデーンと構えて安心感を与えてあげることが一番と思います。
    お母さんもお子さんも、風邪をひかなようご自愛くださいね。

  8. 【507323】 投稿者: 失敗談1  (ID:mH.Xc8JBOv6) 投稿日時:2006年 11月 28日 09:30

    2月1日から大学付属ばかり、ずらっと、並べました。
    「大学入試は避けて、部活を徹底的にやりたい」との、本人の主張を貫かせました。
    四谷の模擬では、第一志望が60%とか80%とか、サピの先生も2月3日なら引っかかりますとまで、イケイケでした。
    結果は、2月は、全滅。
    すべり止めの1月校へ。
    大学入試は、避けて通れないバリバリの進学校。
    やりたい部活は、あまりの希望者が多すぎて、全くの初めての競技の部活へ。


    現在は、部活は、メ一杯、部活で頭一杯。
    でも、宿題たっぷり、中間・期末の合間に漢検・英検・数検を、そして、卒論と駿台の公開模試と、立て続けに、勉強、また勉強。
    大学受験を避けて通ろうとした考えの甘さに、『カァーツ』をくらったカッコウです。


    結論は、大学受験の結果なのでしょうが、いまのところ、学校のお友達と休日にでかけることが、息抜きのようです。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す