最終更新:

53
Comment

【1329471】公立小学校の担任との関係

投稿者: 般若   (ID:oq9EmGuZ9bk) 投稿日時:2009年 06月 14日 22:33

小6の息子を抱えています。


本日、息子が荒れ狂いました。理由をきくと、小学校の担任の先生に、胸ぐらをつかまれ放り投げられたとのこと。


わが子にかぎらず、中学受験をする子供たちには辛く当る先生のようです。


とりあえず、対話をして真偽を確認のうえ、本当ならば暴力をやめるよう申し入れるつもりです。


参考になるようなお話があれば、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【1330875】 投稿者: ちょっと勘違い  (ID:izBKh5mbp2M) 投稿日時:2009年 06月 15日 22:18

    >>まだ担任のキャラクターが正確につかめていないので、まずは担任にジャブをうちにいくつもりでいます

    まずは「荒れ狂っている」ご自分の息子さんのキャラクターをつかんで下さい。
    ことの経緯を息子さんから聞きだすのが親の仕事だと思いますが。これが第一歩。


    どなたか指摘していますが、恥をかいて終わりの可能性が高いです。
    「子供とコミュニケーションを取れていない親、この子にしてこの親」で終わります。
    お子様以前に、先生に過剰なストレスをかけないことを考えて下さい。
    今後の付き合いのためにも、冷静に対応して下さい。

  2. 【1331033】 投稿者: どういう流れでそうなったのか  (ID:ulYpuY5OB6k) 投稿日時:2009年 06月 15日 23:43

    うーん・・・だから、なんで先生に叱られたのか
    そういう根本的な部分がスレ主さんの話ではすっぽりと抜けてるんですが
    どうして人に意見を聞きながらそういう所を書かないのでしょう
    それでは皆さん役に立つようなレスも付けにくいと思います
    まさか把握してないのですか?

  3. 【1331070】 投稿者: グリム  (ID:hgPZG6DMTKs) 投稿日時:2009年 06月 16日 00:07

    まず本当の状況を知るには、その場にいた「しっかりした女の子」に
    話を聞いてみてはいかがでしょうか。
    当事者(息子さん)からでは、客観的な説明は難しいと思います。


    頭に血が上って怒鳴り込む前に、「ちょっと教えてくれる?」と
    女の子のお母さんに電話してみましょう。
    日頃の状態なども教えてくれると思いますよ。

  4. 【1331076】 投稿者: ロボット  (ID:ZzBJAlGBWPA) 投稿日時:2009年 06月 16日 00:11

    ストレスは家庭や塾でかかり、学校が発散の場なのかな?

    子供の前で先生の批判を昔からされてないかな?
    もし、そうならば子供は先生を舐めてかかり、学校生活が楽しくなくなるね。

    親、児童、教師のスタンスをはっきりと親子で認識してから担任に相談しないとただのクレーマーになり息子さんの立場がなくなりますよ。少なくとも、クラスで浮いた存在になる可能性がありますね。
    担任はクラスを自在にコントロール出来ますから。

  5. 【1331150】 投稿者: 子供を守るために  (ID:aNXSpEFZkm.) 投稿日時:2009年 06月 16日 01:56

    みなさん学校の先生に好意的に書かれていますね。
    本当に中高年の労働意欲を無くしたぶら下がり教師が多いです。
    また、バブル時代に教職を選択した『頑張ったことがない、打ち込んだことがない』ような質の悪いなんちゃって教師が目に付くようになりました。


    自分の子供のために学校が何をしてくれたのかをよく考えるべきです。
    サピに通うお子さんは、いじめが蔓延っているクラスをまとめてほしい、とか教師から無理難題を求められることが多いです。
    運動部に入っている子供は模範演技を披露し、ほめられるのに、勉強部に入部している我が子は疎まれ、手をあげても当ててもらえず、たとえ正解してもほめられることもありません。
    より高いレベルを、と言うのは理解できますが、そこはまだまだ子供です。学校でのモチベーションを保てず授業妨害に走らざるを得ないのも実情です。


    大人と子供が仲が悪い場合、子供に理由を求めるのは酷だと思います。まだまだほめられたら木に登ってしまう子供が、学校の中で絶対的な権力を持っている先生に、反抗的態度をとるのは先生側に理由があるはずです。
    『先生』は慈善事業ではなく、職業なのですから。
    公立の先生にもプロになってほしいものです。

  6. 【1331173】 投稿者: 塾講師  (ID:EAOFOTSsICc) 投稿日時:2009年 06月 16日 03:06

    皆さんの書いている内容がそんなにおかしなことのようには感じられないのですが。
    もしも本当に胸座をつかまれたのだとしたら、もちろん抗議が必要です。
    が、それが「本当に」なのかという確認が必要ですし、またどういった経緯なのかの確認も必要です。
    皆さんの書かれていることはそういったことだと思いますが。

    4VxOuvGtfoさんはスレ主さんのお子さんの事例と自分のお子さんの事例をごっちゃにされているように思います。
    お子さんが学校でうまくいっていないのは分かりますが、あなたのお子さんやあなたの担任に対する恨みつらみを書き込むスレッドではありませんよ。

    また
    「自分の子供のために学校が何をしてくれたのかをよく考えるべきです。 」
    なんていう上から目線の態度でいつつ
    「学校でのモチベーションを保てず授業妨害に走らざるを得ないのも実情です。」
    というのはねぇ。
    「うちの子にサービスしてくれないから妨害しちゃうのは仕方ないのよ」ってことなんでしょうか。

    教師に問題があれば抗議するのは当然のことですが、「相手は教えてくれる目上の立場の人なのだ」という認識が親御さんに欠けてらってゃると、お子さんも基本的なマナーが身につかないことが多いように思います。
    そういったお子さんは塾でも悪目立ちしがちです。

    あくまで塾はサブです。メインは学校です。
    4VxOuvGtfoさんは学校を軽く見るような発言をお子さんの前でされているのかな、と。

  7. 【1331209】 投稿者: おくりびと  (ID:4vu1s8JXx/c) 投稿日時:2009年 06月 16日 06:50

    学校に敬意を払えないご家庭の子はどの受験校でも敬遠されませんか?
    委員会活動なども積極的にこなして、リーダーシップを発揮した場面などを願書にもりこむのが「正しい」受験生のあり方だと思います。

    先生も人の子ですから、体力的、精神的に参っている時もあるでしょう。よほどの事がないと、胸倉つかんで投げ飛ばしたりしませんよ。あまり、大騒ぎせずに、何が原因だったのかよく考えてから先生と話し合ったらどうでしょうか?

  8. 【1331469】 投稿者: おたふく  (ID:dYIj8kS8sKM) 投稿日時:2009年 06月 16日 10:24

    お子さんの言葉を丸ごと信じるのは大変危険です。
    たとえその担任の先生が日ごろ受験する子に対してあまりよい印象を持っていないとしても、こと校内での体罰については教師も十分注意しているはず。
    我が子の学校でも、ケンカの仲裁に入った先生が両者を引き離すときシャツを引っ張っただけで、親御さんに「先生に胸倉つかまれてくびしめられた」と報告した子供がいて大騒ぎになったことがあります。

    親御さんは勤めて冷静に、クールに動かれることをお勧めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す