最終更新:

111
Comment

【1331940】サピで半分より下は?

投稿者: 曇り空   (ID:6mVOk7Tev1o) 投稿日時:2009年 06月 16日 15:59

他スレでも書かれていますが実際、50より下は四谷の60台の学校に行けるのでしょうか?そもそもサピの偏差値表は(女子は特に)40台の学校は四谷と13ポイント程はなれています。
他のスレでも在りましたがサピブランドで「サピにさえいれば四谷の60以上の学校に入れる」と言い切れるのでしょうか?
初歩的な質問ですが、サピの偏差値表は前年度の6年生の平均偏差値を基にしたものだとは解るのですが、その学校を「受けた子」の平均偏差値なのでしょうか?それとも「受かった子」の偏差値なのでしょうか?
トップ校は6~7ポイントくらいしか四谷との差は無いのに対して、あまりに剥離している50以下の学校に疑問を感じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 11 / 14

  1. 【1388860】 投稿者: そう思う  (ID:Fq8y/RHAyHI) 投稿日時:2009年 08月 04日 21:03

    中学受験において「こうすれば合格する」
    っていうセオリーははないような気がします。

    アドバイスなんだか凹ませる為の投稿か。。。
    ここでは要注意でございます。

  2. 【1388946】 投稿者: 負け犬の遠吠えだね  (ID:.y3c5Lj18T6) 投稿日時:2009年 08月 04日 22:34

    負け組になるにはそうなるだけの思考回路と現実逃避癖があって、それは遺伝とか体質的なものであるということが分かり、大変有意義でした。
    まあガンバって!
    努力なくしてミラクルは起こらないから。

  3. 【1388996】 投稿者: ふう…  (ID:kSDeaX3yBPA) 投稿日時:2009年 08月 04日 23:22

    なんだか…キツイ方が多いですね。
    もう少し心に余裕を持った方が良いのでは?

  4. 【1389011】 投稿者: 通りすがり  (ID:qbT46cqmxcE) 投稿日時:2009年 08月 04日 23:42

    「・・・」さんは少々言葉がきついけれど、凄く真っ当なアドバイスだと思います。

    心に余裕が持って、その内容をしっかり読みましょうよ。

  5. 【1389237】 投稿者: そらまめ  (ID:3vxmn3XFu72) 投稿日時:2009年 08月 05日 09:58

    私も、・・・さんの仰るとおりだと思います。

    自立心の強い早熟なお子さんは放っておいても一人で勉強のスタイルを確立していくでしょうが、わが子を含め勉強の意味がわかっていないお子さんは親が「勉強する仕組み」を作って、習慣化していかないとなかなか点につながる勉強はできないと思います。


    そんな意味で・・・さんのご発言は当たり前のことを当たり前に仰っていると思いました。
    わが身を振り返り、反省しております。(笑)

  6. 【1389308】 投稿者: 通りすがり  (ID:Ovsd/56U6hc) 投稿日時:2009年 08月 05日 11:24

    男子終了組です。
    3年での入塾時、塾長からは「お母さんにも頑張ってもらいます」って言われました。子供にあのプリント管理までやらせるのは最初は無理だと。。。プリント整理していると自然に子供の様子がわかって、よかったです。(ミスの仕方で原因が計算間違いかスピード不足か理解不足か字が汚いからかとかわかるのでアドバイスしやすいんです)
    6年生後半になるとプリントの使い方も塾で指定されてくるので、次第に手が出せなくなってきました。
    「親がやる」というと横にはりついて管理するイメージが強いかもしれませんが、陰でやるという方が実際には近いと思います。子供に有意義なアドバイスをするためには子供の様子をきちんと把握するのが一番だと思います。
    偉そうなこと言ってますが私はいい加減なほうで、もっとしっかり管理されてる方ももちろんいらっしゃいました。放任で成績がよいに越したことはないですけど、そのようなお子さんはどこの塾かなんて関係ない気がします。「サピに入ればいい学校に入れる」だと親は大助かりなんですけどね。。

  7. 【1389471】 投稿者: 新参者  (ID:oBtIUd8xcp6) 投稿日時:2009年 08月 05日 15:00

    夏休みは基礎をしっかり、不得意分野の穴埋めをしっかり盤石にやる気でいました。
    sの授業で、間違ったところ、わからなかったところをチェック!→ 徹底的に家で復習!これで理社は完ぺき!で夏休みはバラ色。
    ネックの理社は、Sでは50前後でも、7月後半のyの合不合予備では60代をとったので、やっと基礎もできてきたか、もう予習なしスタイルで授業に臨んでも大丈夫か、と信じていました。
    ・・・・ところが。


    実際は、演習形式の授業で、となりのお子さんが採点する点数が少しでも悪いと超落ち込む毎日。
    みんなの前で先生が読み上げてしまう自分の点数がどうしても気になってしまい、
    授業の復習はそっちのけで、明日の授業の予習をしたがります。
    それで、気持ちよく授業を受けれればいいけど、やはり玉砕→必死に明日の予習・・・と悪循環です。


    穴埋めどころか、演習での穴がたまっていく毎日。
    授業でやってないテキストの空欄がたまっていく・・有名中も真っ白でたまっていく・・・
    sは復習重視じゃないんかいっ、本番の受験と授業の演習の点数とどっちが大事?0点でも気にするな!とツッコミいれても聞く耳をもたず。
    休日に一気に復習・・・と思っても、有名中のことも考えれば、ほとんど休みないし(汗)。
    っていうか、有名中って、基礎の穴埋めになるんでしょうか?
    それより、中断している、四科のまとめ、再開したほうがいいんでしょうか。
    でも、四科のまとめやったくらいじゃ、入試問題演習とけません。
    沖縄になぜマングースが持ち込まれたのか、そんなの子供は知りません。ホテイアオイなんて知りません、


    これでいいんでしょうか。本人は必死で勉強しているのに、全然達成感がありません。
    先生に相談しても、sを信じて、sの教材だけ復習してください、といわれるだけ。・・その復習が精神的理由でできないんですがー
    なにかが違う・・・このままいけば、何か取り返しのつかないことになる・・・と思うけど、相変わらず授業に振り回されてます

  8. 【1389499】 投稿者: 負け犬の遠吠えだね=・・・  (ID:6tPHqrkgWb2) 投稿日時:2009年 08月 05日 15:27

    >やっぱり親御さんの読解力に問題ありますね。
    こりゃあ子どもができないのも仕方ないわ。


    >負け組になるにはそうなるだけの思考回路と現実逃避癖があって、それは遺伝とか体質的なものであるということが分かり、大変有意義でした。


    「勝ち組」の保護者か何か知りませんが、こんな風に人を(しかも他人の子供さんまで)上から目線でバカにする人って最低ですね。


    そもそも半分より下=負け組ですか?
    貧しい思考回路ですね。
    私は思うに様に同感です。
    偏差値60でも第一志望に敗れたり、
    ストレスやプレッシャーで受験が嫌な思い出となったら、それは負け組。
    偏差値50以下でも、自分の行きたいところ合格し、満足いく受験だったら、それでいいのでは?
    それが「負け犬の遠吠え」なの?


    ま、偏差値至上主義の方はどうぞご自由にされればいいのですが、
    ここは半分より下のスレですよね。 わざわざここにきて「負け組」の方たちに説教したり、馬鹿にしたりするのは恥ずかしい。


    それともそうかな様が図星? 親掛かりで御三家に押し込んだけど深海魚、ここでストレス発散?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す