最終更新:

111
Comment

【1331940】サピで半分より下は?

投稿者: 曇り空   (ID:6mVOk7Tev1o) 投稿日時:2009年 06月 16日 15:59

他スレでも書かれていますが実際、50より下は四谷の60台の学校に行けるのでしょうか?そもそもサピの偏差値表は(女子は特に)40台の学校は四谷と13ポイント程はなれています。
他のスレでも在りましたがサピブランドで「サピにさえいれば四谷の60以上の学校に入れる」と言い切れるのでしょうか?
初歩的な質問ですが、サピの偏差値表は前年度の6年生の平均偏差値を基にしたものだとは解るのですが、その学校を「受けた子」の平均偏差値なのでしょうか?それとも「受かった子」の偏差値なのでしょうか?
トップ校は6~7ポイントくらいしか四谷との差は無いのに対して、あまりに剥離している50以下の学校に疑問を感じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 10 / 14

  1. 【1388279】 投稿者: ・・・  (ID:.y3c5Lj18T6) 投稿日時:2009年 08月 04日 09:45

    サピックスで優秀と言われるには、さん


    あの~、私の文章よく読んでいただいていますか?
    優秀といわれるためには、親が見る必要があるなんて言ってませんよね。
    ハッキリ言うと、
    「偏差値50以下のお子さんの場合、ただ通っているだけで安心していませんか。
    成績を上げたいならば、最低限のことは親が確認した方がいいですよ。」ということです。


    学年とか、サピとか関係ないです。
    どこの塾でも何年生でも、やってない宿題をやったと言ったり、塾には通っているけど授業は上の空でろくに聞いてない子は、成績悪いですから。

  2. 【1388320】 投稿者: 終了組  (ID:qbltoN4ajvw) 投稿日時:2009年 08月 04日 10:19

    >1.授業は聞いているのか
    (出席しているだけで親は安心してませんか?何をやってきたのかチェックしていますか?)
    >2.宿題はやっているのか
    (これも親が確認。子どもの「やった」を信用しない)
    >3.せめて答え合わせは親がやる
    (やっときなさいよと言って、答えを渡していませんか?どこの理解が浅いのか、親が確認するチャンスです)
    >4.暗記も親が確認する


    そうかなあ? 優秀層は親がこんなことしていない人が大半では?
    ここまでやって御三家に押し込んでもその後どうするの?
    ずっと親掛かりか深海魚のどちらか。


    逆に50以下の子供こそ、こうやって親がガミガミやらせているケースが多いんじゃない?

  3. 【1388331】 投稿者: ・・・  (ID:.y3c5Lj18T6) 投稿日時:2009年 08月 04日 10:30

    あのー、 何  回  も 言いますけれど、
    「親が最低限のことはチェックした方がいい」というのは、偏差値50以下のお子さんの場合です。
    やっぱり親御さんの読解力に問題ありますね。
    こりゃあ子どもができないのも仕方ないわ。


    いやいいんですよ、やりたくなければやらなくても。
    ひとつのアドバイスですから、するしないは個人の自由です。

  4. 【1388364】 投稿者: サピックスで優秀と言われるには、  (ID:y4tek4bQVzA) 投稿日時:2009年 08月 04日 11:09

    ・・・さんへ


    あまり興奮せずに・・・



    【1388096】の1,2,3,4は、
    > 要は、偏差値50以下の場合、理解うんぬんよりももっと基本的なところに親子とも問題があると思いますよ。


    と言うことですので、
    ・・・さんへご自身が、実行されていると言うことですよね。
    その上で、効果のあった「ひとつのアドバイス」でしょう?


    当方としては、サピックス生の保護者の方が、どうされているかに興味がありますので・・・

  5. 【1388391】 投稿者: ・・・  (ID:.y3c5Lj18T6) 投稿日時:2009年 08月 04日 11:37

    管理者通知 【1387532】 投稿者: 質問教室(ID:x2uz6mVJZV2)
    質問教室は積極的に活用しています。先生も驚くほど良く質問していると個人面談でも言われました。
    それでも成績があがりません。どうしたらいいのでしょうか。もう、どうしたらいいのかわからないのです。


    管理者通知 【1387861】 投稿者: パワーアップ(ID:8ihzMG1kt/U)
    娘も質問教室常連です。皆勤賞です。
    でもほとんど効果がありません。
    底のないバケツみたいに何も残りません。


    私がレスしたのは、上記のように質問教室に行くことが成績向上に直結しているような考えの方が多いので、それは違うんじゃないですか、もっと根本的なところに問題があるのでは、と言っているのです。
    どうも親御さんの中に、結果だけ見てプロセスは見ず(なにが問題なのかも分からない状態)、不思議がっている様子がうかがえましたので、悩むくらいなら現時点の問題点を洗い出す努力をした方がいいのではないですか、そのためにはちゃんと理解しているか親が確認する作業が必要ではないですか、という提案です。
    偏差値50以下ということは、基本的な概念から分かっていない可能性が大きいと思いますので。


    ですから優秀層とかサピ限定とか、そういうお話ではないのがお分かりいただけますか。
    親がガリガリやらすことが良いと思えない、なんていうのは、そのまた次のお話です。

  6. 【1388405】 投稿者: サピックスで優秀と言われるには、  (ID:y4tek4bQVzA) 投稿日時:2009年 08月 04日 11:49

    ・・・さんへ


    おっしゃりたいことは分かりました。


    この板で、感じられることは、
    「サピで半分より下」になってしまうようなお子さん(or ご家庭)にとっては、
    サピックス以外の塾のほうが良いってこともある。
    ということかな?


    それが入塾前に分かるといいですね。

  7. 【1388807】 投稿者: 他塾のものですが  (ID:WBh.sUGFEkM) 投稿日時:2009年 08月 04日 20:04

    娘をYに通わせている6年保護者です。
    SAPIXの方々の動向も気になったりするので時々のぞかせていただいております。
    部外者ながら、・・・さんのおっしゃるとおりだなぁと思い投稿させていただきます。


    特に中学受験の場合は、相手が小学生ですから
    いくら本人の自覚があるといっても限界があります。
    やはりかなりの比重で親が目配りをする必要があると思います。
    ただし、それは「親が手取り足取り」手をかけてやるということではなく、
    つまり、よきマネージャーあるいはプロデューサーになるということだと思います。
    そのためには、子供の性格はもちろん、学力面での弱点(=苦手)やクセも熟知
    していなければなりません。


    授業から帰ってきたら、その日のノートを見て間違えた問題をチェックしておく。
    社会でも国語でも、本人が丸つけしたものは必ずあとでチェックして
    漢字の間違いが見過ごされていないか確認する。
    そうして拾い上げたものは、後日必ずもう一度復習させる。
    家庭学習のスケジュールも、テストの予定などを視野に入れて、
    おおまかなところは親が管理します。
    (この日までにこの教科はここまで終わらせる、というような)
    そこから先、それをどの順番でやっていくかは本人に任せますが、
    時々進行状況を見て声をかけたり、極端に時間がかかっているようなら
    途中ではしょらせたり。


    要するに子どもが効率よくしかも効果的に勉強ができる環境を整えることが必要だと思います。
    ・・・さんがおっしゃっているように、
    これはSAPIXだからとかYだからとか、レベルが高いから低いからという問題ではなく、
    小学生の「本気の」学習には必要不可欠なことだと思います。
    ましてや、中学受験を目指しての勉強ならなおさらのことです。
    よい塾にいれれば自然に子供の学力もあがるなんてことは絶対といっていいほどありません。
    子どもも努力しているのですから、親も意識レベルを上げる必要があります。


    子供のできのいい・悪いというのはたしかにあるかもしれません。
    でも、小学生のうちからそんなに能力に開きがあるとは思えません。
    私は、小学生に関しては親のマネジメント次第という側面が大きいと思っています。


    「優秀な子どもに対しては、親がガミガミと勉強させたり手をかけたりしていない」
    というのは幻想です。
    子供が優秀であればあるほど、
    親は、子供の勉強の環境を整え、子供のモチベーションをあげることに心をくだいています。
    それも、あまり目立たないところで、です。
    親が、その子どもの能力を最大限に伸ばすためのよきマネジャーになれるかどうかに
    すべてがかかっているのだと思います。


    部外者が長々と失礼いたしました。
    お気をわるくされた方がいらっしゃいましたら、お許しくださいますように。

  8. 【1388838】 投稿者: 思うに  (ID:E2EPBhHnXKs) 投稿日時:2009年 08月 04日 20:31

    サピで半分より下でも第一志望校に受かる子。
    トップクラスでも第一志望校に落ちる子。
    何があるかわからないのが中学受験であり、人生である。
    他人に自分達の価値観を押し付けないようにしたいもの。
    半分より下のクラスでもその子にとって満足いく中学受験となれば
    別にいいじゃない。
    サピは親子でそういう輩が多いので本当はイヤなんですが、
    お弁当作りや交通の便を考えるととりあえず通わせてしまってる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す