最終更新:

26
Comment

【1360987】どんどんクラスが下がる…

投稿者: ひかるママ   (ID:gq6EcchFQ4k) 投稿日時:2009年 07月 10日 14:26

小学4年女児母です。
4年の最初からサピに通っています。最初はα最上位でしたがこの5ヶ月でどんどん下がり、今ではちょうど真ん中のクラスという状況です。本人は何とも感じないのかクラスが下がっても、別にいいや、というかんじでやる気もなく、学校から帰ってきて勉強させようとしてもグズグズ言い出し機嫌が悪くなります。結局なんだかんだ言ってやらずに終わる毎日に嫌気がさしてきてしまいました。
サピの宿題も基礎トレも、やらせるのに一苦労で、言われなくても勉強する子が羨ましくて仕方ありません。まだ宿題も多くないこの時期にそんなことでは先が思いやられ、考えるだけで気分が沈む毎日です。勉強をさせようとすると不機嫌になる子にはどうすればよいのか経験者の方おりましたらアドバイスいただきたいと思い投稿いたしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【1372513】 投稿者: 星  (ID:Gnm2r5WD.UI) 投稿日時:2009年 07月 20日 20:18

    こんばんは。
    私立小学校低学年の子供をもつ親です。
    四年生からこちらの塾に通わせる予定です。
    大変失礼ですが、お子さんには家庭でご自分から自発的に勉強をする習慣がついていらっしゃらないことが問題ではないでしょうか。
    こちらの塾は拘束時間が短いかわりに宿題が多いですよね。
    他に拘束時間が長く、塾にお任せ状態にできる塾もありますよね。
    我が子は低学年ですが、毎日最低一時間の宿題が学校からだされます。
    その他に親が苦手と思う項目や発展応用問題やリトルなどを与えています。
    強制ではありません。
    学校の宿題さえも七歳の子供に、きちんと自覚させてからやらせています。
    勉強は偏差値の高い学校に入る為でも親の為でもなく、自分の為にするものだと話しています。
    子供は行きたい学校があり、なりたい職業につく為に自分は勉強すると話しています。
    クラスのお子さん達みなさんが毎日勉強する習慣がついていらっしゃいます。
    お子さんと話しあわれたほうがよろしいかと思います。
    クラスうんぬんてはなく、まずは家庭学習の習慣づくりから始められてはいかがでしょうか。
    我が子には勉強できる環境に暮らせる幸せをいつも話しています。
    世界には教育を享ける権利を侵害されているお子さんがたくさんいらっしゃいます。
    ものでつるとか恫喝するとかでなく、お子さんのやる気を引き出す方法をご両親で相談されて下さいね。
    中学受験には幼いお子さんも、高校受験、大学受験では自らの気付きがあると思います。
    長文失礼いたしました。

  2. 【1372880】 投稿者: 星さんへ  (ID:E2EPBhHnXKs) 投稿日時:2009年 07月 21日 07:17

    なんかはりきり過ぎていない?
    塾はハードです。
    私立小通い、家庭学習もみっちり、
    4年入塾してまもなく息切れしそうです。
    あまり根つめないでね。

  3. 【1373364】 投稿者: 星  (ID:Gnm2r5WD.UI) 投稿日時:2009年 07月 21日 15:08

    こんにちは。
    あたたかいアドバイスありがとうございます。
    我が家は張り切っていないほうです。
    我が子は通塾も先取りも全くしていませんから。
    クラスのお子さんの半分は通塾、ほとんどのお子さんが先取り学習されています。
    ただ本心では我が子がかわいそうな時もあります。
    スポーツ系の習い事も週三して、公園遊びも大好きでいっぱい遊んでいますが、やはり時間が足りなくてしわ寄せはテレビとゲームにきています。
    テレビは週二時間も観れませんし、ゲームは時間が決まっていて途中でも止めなくてはいけないので今はしていません。
    でも子供なりに工夫しているみたいです。
    イモトさんが大好きなのでイモトさんがでている時だけ観る、エジプト関係の番組は観る、おはスタは5分だけ観るとか楽しそうです。
    もちろん親もドラマやバラエティーは観れませんね。
    子供が寝てからニュースをチェックするくらいです。
    子供の学校ではあまりテレビやゲームの話題はでないそうです。
    もちろんポケモンやNARUTOは大人気ですが。
    子供は周りの環境に順応しますから、みんなが遊んでいらっしゃる時に一人だけ勉強はかわいそうですが、みんなが勉強していればそんなものと思いますよね。本当は我が家も低学年からサピに行かせたいところです。

  4. 【1373437】 投稿者: えっと  (ID:usR/o393Fx.) 投稿日時:2009年 07月 21日 16:51

    星さんのおっしゃってることは間違ってはないとは思うのですが、若干刺を感じました。
    うちの子は低学年だけどこんなにできるのよ、という具合に…。
    勿論そんなつもりはないのかもしれませんが、文章だけだと私にはそのように受け取れました。

    スレ主さん、話しが脱線してしまいすみません。

  5. 【1373560】 投稿者: 星さんへ  (ID:E2EPBhHnXKs) 投稿日時:2009年 07月 21日 18:23

    えっと様、私もそう読み取れました。
    たぶん低学年と中学年、高学年では子供の様子も全く変わってきますし
    (反抗期など)また学習の内容もずいぶんと違いますので、スレ主さんの
    参考にはならないような気もします。たぶん星さんの書き込みは低学年の
    勉強法スレで羨望のまなざしを受ける内容でしょう。
    低学年からサピ、個人的には別に必要ないと思います。家でそれだけ
    やっていればおつりがくるでしょう。

  6. 【1373865】 投稿者: 我が家の場合  (ID:hMH0qkKfcSo) 投稿日時:2009年 07月 21日 22:34

    すれ主さんと同じような状態です。
    現5年生のわが子は、4年生までは、親が言わなくても自発的に勉強。(当時は他塾でした)反抗することもなく、宿題も要領よくパッパと終わらせ、サピの4年時の入室テストはαでした。
    が、、5年からサピに転塾したとたん、クラスは急降下中。
    反抗期の入り口に立ったようで、宿題はわからない所は平気でとばすわ、早く終わらせることだけが全てで、何もかもいい加減。でも受験はやめないと言い張り、クラスが落ちても、だんだんと気にしなくなってきました。
    私もそろそろ堪忍袋の緒が切れそうです。

    でも3年前に終了した長女は、6年生までほとんど親に反抗することなく、コツコツとやってはいたのですが、回転が鈍い上に要領が悪くて、頑張っても成績は伸びず、最後の最後に第一志望をあきらめましたが、ご縁のあった学校に楽しく通っています。
    が、、、、今、遅い反抗期がやってきました(泣)

    子供は千差万別。自覚を持って自分できちんとできる子なんて、5年まではほとんどいません。
    親は、わが子の性格を把握し、飴と鞭を上手に使いながら、知恵を絞って、子供と一緒に苦しみながら、受験に付き合っていくしかありません。
    スレ主さんのお子様は、たぶん大人っぽいのだと思います。
    何かのきっかけでやる気になれば、きっとぐんと伸びますよ。
    お互い頑張りましょう!!!

  7. 【1374280】 投稿者: うちも同じです  (ID:GEh8UfQ0MxI) 投稿日時:2009年 07月 22日 10:22

     うちもサピ5年生 4年の終わりごろ 他塾から転塾しました。組み分けはいわりといいのですが 今年から組み分けが減ってしまいましたね(涙)でも サピが考えているように こつこつやる子が伸びてくると思うので マンスリーでしっかり点を取れるようにするのが 実力を上げる結果につながると思ってはいます。
     大人っぽいのでしょうか?いつかやる気をだして頑張るのでしょうか いつまで待てばいいんでしょう^^;
    親の持って行き方が悪いのだとは思っていますが。。。思えば小さい時」から扱いにくい子どもでした。分からないと癇癪起こすし、規則正しく生活できないし、でも塾に行き始めた3年(他塾)のころは 学校と違う勉強が楽しくてしかたないおうでした。今でも塾のサピの授業は以前の塾より楽しいし先生の説明も納得がいく(学校の先生はよく間違えるし教え方が下手でいらいらするらしい)塾は絶対やめさせないでくれと言います。学校の友人と本当にか話の会う子が居ないらしく やはりちょっと大人っぽいのでしょうか そんな性格だから 尚更私立に進学したほうが良いと自分でも分かっているようなのですが、それが勉強へとは 向かってないのが もどかしいです。
     因みのうちの子は 拘束時間が長い塾も 向かないと思います。自分からきちんと勉強するのも苦手ですが、強制されて長時間皆で同じ事をするのも 苦手です。

  8. 【1374287】 投稿者: うちも同じです  (ID:GEh8UfQ0MxI) 投稿日時:2009年 07月 22日 10:26

     プレビューを押そうとして 送信してしまいました。誤字が多くてすみません。こんなだから 息子も
    落ち着かないのかしら?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す