最終更新:

471
Comment

【2420137】SAPIXに通っている方、個別や家庭教師併用していますか?

投稿者: きんぎょ   (ID:14QqKXO2KTI) 投稿日時:2012年 02月 09日 14:38

SAPIXに通う新六年の女子の母です。
6年になり、教材も増え、内容も難しくなるようですね。
SAPIXに通う方たちはみなさん個別や家庭教師を併用しているのでしょうか?
我が家は質問教室に行っていましたが、終了が21時となるとなかなか行くのも難しいですよね。
さらに秋からは過去問もやるようですが、塾の方ではどういう対応をしてもらえるのですか?
親が見てやるのも、難しいような気がしまして。

終了組の方、現6年の方、現状を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 16 / 59

  1. 【5786765】 投稿者: 新4年生  (ID:Qg2S4ZjhBKc) 投稿日時:2020年 03月 09日 23:47

    4年から個別や家庭教師を利用されていた方いらっしゃいますか?
    今新4年でまだ始まったばかりですが国語の読解が苦手です。算数や他の暗記ものなどは今のところそこまで心配してないので、苦手分野を伸ばして偏差値をあげたいと思ってます。子供が家庭教師や個別は嫌だと言うので、(6年からなら行くと言ってます)今のところは私が解答の解説等をおこなっています。私も国語は苦手なので国語の参考図書も10冊ほど買っていろいろ研究したりして楽しくなってはきているのですが、フルタイムで働いてるしこれからどんどん難しくなっていくと思いますし限界もくるはずです。すぐに成績が上がる分野でもないと思いますので早い方がいいかなと思ってるのですが。金銭面は多少余裕があります。うまくいった事例など教えていただければ幸いです。

  2. 【5794002】 投稿者: 5年からは4年までの勉強の仕方次第  (ID:q0GnbNdMCdY) 投稿日時:2020年 03月 14日 15:31

    低学年の時につまずきを起こし、それがあらわになるのは小4年後半から5年にかけてです。塾の学習だけではなく、家庭でのきちんとした学習が必要となります。しっかりとした学力の土台を身に付けるためには、家でどれだけ親が関わるかでしょう。親がある程度の指針、軸をもって教え、サポートできないのであれば、個別指導の塾、家庭教師を選択肢に入れるべきだと思います。ただし、その場その場のやっつけ授業をする塾(先生)は避けるべきで、時間とお金の無駄です。

  3. 【5794145】 投稿者: コロナ  (ID:jmwTGaRTGbU) 投稿日時:2020年 03月 14日 17:09

    4年から個別や家庭教師をつけて上手くいった子は少ないと思いますよ。4年からついていけてない子なわけですから。6年でアルファの子は4年の時は授業完結で家庭学習さえ不要な子も多いと思います。

    学力的に心配でお金がいくらでもあるというご家庭は小学校受験をしていると思います。

    個別や家庭教師をつける必要がないのに、どうしてもお金を使いたいのでしたら観光など別のところに使って、景気対策をよろしくお願いいたします。

  4. 【5794282】 投稿者: そうでしょうか  (ID:FJYM/rpW3Qk) 投稿日時:2020年 03月 14日 18:51

    個別や家庭教師は、
    共働きで利用する家庭も多いですよ。
    先生からお話をきくと、上位層も
    結構利用しているのだなという印象です。
    経済的に余裕があるのが前提ですが、
    うちは国語だけお願いしていました。
    成績は4年生の時よりぐんぐん上がりました。
    一度成績が上がると下がる事はなくなりましたよ。
    国語は1番教えるのが難しい教科です。
    心配なら一定期間利用して、
    不要ならいつ辞めても良い気持ちで
    始めてみても良いのではないでしょうか。

  5. 【5794408】 投稿者: 同意します  (ID:aTZFIWQfXo2) 投稿日時:2020年 03月 14日 20:21

    説得力のある読みやすいご意見、ありがとうございました。
    異なる意見の方々を貶めるような書き込みが散見されるなか、
    参考になり、またほっとしました。

  6. 【5794496】 投稿者: 残念ながら  (ID:eT5pdYl09z.) 投稿日時:2020年 03月 14日 21:14

    個別指導にもかなりの当たり外れがあります。
    そもそも優秀な教師がそこらに転がっているはずがありません。もし同時間拘束するなら、お月謝×集団のクラス人数分ないと割りが取れないわけですからね。

    なので同じクオリティを求めるなら、使わないの一択では?劣化版でも補助的に使うなら、まぁありなのでは?ただまぁ足を引っ張られないように親の管理指導は必要でしょうけどもね。

  7. 【5794929】 投稿者: 終了組  (ID:wgzqmvflc0U) 投稿日時:2020年 03月 15日 06:24

    プロ家庭教師つけてましたが、他にもサピの上位生何人も受け持っていますよ
    わざわざ言わないだけで、結構つけている子はいます

    うちは家庭教師つけて半年経った頃から成績安定し、第一志望にご縁頂きました

    経済的に問題ないならつけて損はないと思います

  8. 【5794998】 投稿者: そうでしょうか  (ID:FJYM/rpW3Qk) 投稿日時:2020年 03月 15日 08:07

    先程の追記ですが、
    子供との相性と指導力、親との連携を両方合わせ持った先生を見つけるのに1年掛かりました。
    4年生は時間に余裕があるので、色々な先生の体験や1ヶ月だけの利用など沢山しました。
    正直、入会金が無駄になったところもあります。
    それでも時間もお金も掛けてよかったと
    思っています。このような休講の事態でも
    やはり親身になってくれる個別の先生の存在は、
    精神的にも大きいのではないでしょうか。
    色々な意見がありますが、メンタルも支えて頂き
    うちは良かったです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す