最終更新:

85
Comment

【2443744】超難問を解く能力と親力のギャップ、社会人として必要な能力と超難問が解ける能力との相関関係

投稿者: 気合い   (ID:skIbRl5Y8dw) 投稿日時:2012年 02月 25日 01:23

筑駒や御三家クラスに合格できるお子様は、地頭と努力もあると思いまさが、その大半が御家庭での復習でお父さんか、お母さんがサピの難問や過去問をある程度解ける実力があって、子供の質問にも教えられる又は一緒に考えられる、そうした実力の御家庭が多いように思います。我が家の子供はまだ新三年生ですが、恥ずかしい話、すでに50歳で三流大学文系卒業の私の頭では立方体が連続回転した時の向きや、それに似たような図形の問題には大苦戦でさっぱりです。先日、本屋で開成の過去問を立ち読みしましたが、10分くらい真剣に考えましたが、全く分からず全く出来ませんでした。完全にギブアップです。こうしたお悩みをお持ちで、お子様の家庭学習(サぴ)の指導復習に苦戦されているご家庭は我が家だけなんでしょうか?素朴な疑問ですが私も人生50年です。こんなに難しい超難関校の算数の問題を解けなくても仕事上は全く困ったことはありません。今後私が教えられるのかという先行き不安とともに、社会人としての能力と超難関校の入試問題を説く能力とは、どの様な相関関係があるのでしょうか?社会人として必要な能力は企画力、実行力、対人関係力、責任感、使命感、最後は胆力だと思います。(確かに学者や理工系の技術者として社会人になる人には超難関校の算数を解く能力は認めます。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 9 / 11

  1. 【2952936】 投稿者: 受験算数なんて意味ないです  (ID:RK.Gf0OEYqA) 投稿日時:2013年 05月 03日 21:38

    意味ないです。
    中学以降の数学がほとんどの人の社会生活に役立たないように。

    受験算数も数学も、論理的な思考力があるかどうか、努力できる人かどうか、人材を選別するために学ばされているのです。
    (学問や仕事で数学を使っている人も大勢いますけれども)

    ですが逆に言うと、受験算数・数学は、みごとに人を選別しますね。

    努力する能力を含めて天賦の才とすると、算数・数学はほとんど持って生まれた才能だと感じます。

    私の知り合いにずっとα1のお子さんがいますが、親御さんは何にもしていないそうです。テキストの整理すら。どんなテキストがあるのかもわかっていらっしゃいませんでした。

  2. 【2953024】 投稿者: アホらしくて  (ID:BXU.SeIkgh2) 投稿日時:2013年 05月 03日 22:42

    まだこのスレ続いてたんだ(笑)

    目標としてる中学の入試に出るならやるしかない。それが出来るかどうかを見てる。

  3. 【2953452】 投稿者: スレ主さん  (ID:08uHQL5vxoA) 投稿日時:2013年 05月 04日 09:58

    ここのスレ主の気合いさんって、4年生の広場に書いておられる気合いさんと同じ方ですか?
    お子さんの学年は同じみたいですけど。
    もし同じ方であれば、4年生になられての御感想を教えていただきたいです。

  4. 【2953513】 投稿者: 北野武が  (ID:d6QXE1VgiCo) 投稿日時:2013年 05月 04日 10:52

    以前,北野武が教育に関して話す番組で,
    「ABCの3人を殺したことを表現する場合,Aを殺す場面,Bを殺す場面,Cを殺す場面を全部映す必要はない。
     血にぬれたナイフを持っている手を映し,そのあと,ABCの死体を映せばいい。
     中学数学で学ぶ方程式は,解くこと自体が目的じゃなく,そういう思考ができるように訓練してるんだ。」
    と言っていて,なるほどなと感心しました。
    観客は式の結果を想像すれば良いけれど,監督は最適な式を立てなければならないと。

    受験算数にしても中学以降の数学にしても,役に立つものにするかしないかは,その人自身ですよね。

  5. 【2967215】 投稿者: 通行人  (ID:VCUdFAcJsN.) 投稿日時:2013年 05月 15日 00:58

    先取を無駄、関係ない、などと断言している方が居ますが、
    子供の性格や、家庭事情(長期休みはどうしても地方に帰省する必要がある)などによって全く異なるのは誰にでも分かりそうなものなのに、まるで塾の宣伝担当者のようで笑えます。
    サピに関して言えば、プリバートが復習だけでなく事実上の先取りもやっている以上、「予習はさせるな」と言うサピの文句を額面通りに受け取る方が無理です。

    また、科目ごとに得意、不得意があり、習熟度も異なるのは当然であるのに、平均点が大きく異なる4教科総合点でクラス分けをするのも、全く合理的ではないのです。
    公文の様に、科目ごとにレベル分けをして、学年も取り払って飛び級、降級を認める方が子供のためにはいいのです。
    もっと言えば、上位校でなくて中の上クラスの中学の合格力を備えた時点で、中学数学、英語の先取りを始めれば、どれほど有利か。東大、早慶だって中の上クラスの学校からでも学年上位に入っていれば十分狙えるわけですから。

    しかし、それをやってしまうと、選抜クラスからX中学合格者XX人!ということができなくなる、経営上の問題がある、など塾側の事情により、集団指導形式の塾ではそれは出来ないわけです。それを望めるのは、家庭教師か個別指導と言うことになる訳でしょう。

  6. 【2967243】 投稿者: 通行して宣伝ですか  (ID:D2vF/hgcMdY) 投稿日時:2013年 05月 15日 02:20

    プリバートで先取りをしているとかどれだけ内部事情をご存知ないのでしょうか。

    選抜クラスだの何だの言っている時点で、無関係な方だというのはよく分かりますが、何のためにわざわざこんなスレを上げたのでしょうね。

    分かりやすすぎて笑えてきます。

  7. 【2969783】 投稿者: 通行人  (ID:VCUdFAcJsN.) 投稿日時:2013年 05月 16日 22:43

    >投稿者: 通行して宣伝ですか
    何かあなたを怒らせるようなことを書いてしまったようですね。
    他人を罵倒することがお上手ですね。お仕事ですか?
    宣伝、とか何の宣伝があなたには見えたのですか?

    サピで選抜、と言ったらアルファのことを指すのは誰でも知ってますし、
    日能研にも最上級クラスがあるでしょう。
    「何のためにこんなスレ」
    とか自分が書いて一人で笑ってるのは自由ですが、ご家族が心配です。
    ご自愛ください。

  8. 【2969853】 投稿者: サピに  (ID:qEm/bsKB4hQ) 投稿日時:2013年 05月 16日 23:19

    選抜クラスの概念はないです。
    クラスは毎月のテストでシャッフルされますから、αクラスなんてたまたまの立ち位置でしかありません。
    何回かのテストを総合的に見て決定され、一定の地位の保全がなされる他塾の「選抜」なるクラスとサピのそれとは全く性質の異なるものです。
    サピで選抜といったらアルファのことを指すのは誰でも知っているとまで言い切ってしまうのは乱暴ですし、全く的はずれだと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す