最終更新:

395
Comment

【2557198】許されますか?「金で成績を買う」予習行為

投稿者: アザブン   (ID:9cJtkTsgRe6) 投稿日時:2012年 05月 28日 00:41

開成中を目指している小6男子の父親です。我が家は東京都内の比較的大規模校に通わせています。
実は私の会社の上司は娘さんが女子学院中に合格したサピの卒業生をお持ちで、アフター5には酒の席で、お受験生活の悲喜こもごもを談笑する仲でもあります。

先日、非常に気になる不穏な話を聞きました。

娘さんの体験談から昨今頓に躍進著しいサピの新たな悩みの種があるというのです。

それが所謂「予習」。

ご存じのとおり、サピの教材はその単元ごとに配られ、その先のカリキュラムにどんな問題が用意されているのかわからないような仕組みになっています。

上司が言うには、「一昔前は知り合いのサピ卒業生から記念品のような形で"おさがり"をもらい、予習といっても、親も弁えていて、簡単に言えば"最初から解答を知っている"という形ではサピの授業に通わせなかった」そうです。

しかし、「今ではサピもすっかり大衆化して、不届きな不正行為を親子で平然と行う無神経な家庭が増えている」のだとか。

例えばこんな状況だそうです。

1) アルファベットコースでAから数えたほうが早いようなクラスで、毎回のデイリーチェック等の復習テストで必ず100点を取る。

2) 国語に至っては、記述式の解答が後で配られる模範解答と瓜二つで、みんなスゴイといって囃し立て、先生も苦笑いしながら褒めるしかないという。

3) そのくせ、マンスリーの成績は散々で、組み分けではいきなりαコースになることはまずない。だから同じブロックでまた復習テストで100点を取り、すっかり有名人になる。

4) 最近の風潮ではマンスリーや組み分けの「過去問」を入手しているらしく、問題傾向や「ヤマ」張りをしてテスト対策をする家庭も急増中だとか。

5) 決まって、春季や夏季の講習などでは「手持ち」が無くて、復習テストは目も当てられない成績。

6) 試に某ネットオークションをのぞいてみると、あるわあるわ学年通しの教材一式。卒業生の保護者が「オリジナル教材」の下書きを消して出品するのはまだかわいい方で、中にはSS特訓のプリントなどを「複写量産」して、何度も同じものを出品して小遣い稼ぎしている悪質な「業者」?!も。評価を見ればその履歴が一目瞭然。

7) 挙句の果てにはサピの予習塾まで出現!

以上(異常?!)

私はこれは大変由々しい風潮だと思います。私が思うに以下の問題点。

その1 6年になると毎回のテスト等の得点で昇降があるので、一生懸命考えて答えを出すまじめな生徒が馬鹿を見る。
そして、公平で客観的な成績が反映されず、定期テストでも常に不公平で公正ではない数字によって、サピ全体の生徒に迷惑がかかる。さらには先生方の進路指導上も、重大な過ちを犯してしまう恐れも。

その2 サピのコンセプトである復習主義が不届きな親のせいで崩壊しつつある。授業における先生とのやり取りがきわめて白々しい雰囲気に。

その3 マンスリー対策を過去問でしてしまうと本来の塾の意図によるテスト実施の意義が歪められてしまう。

その4 そもそもこの手の「予習」というのは、子供の将来のことを全く考えていない証拠。予習三昧の末に、わが子がどのように成長していくのか、考えただけでも背筋が寒くなる恐ろしいわが子の未来を何とも思っていない。

その5 親も親なら子も子。サピとはこの程度となめてかかって、勉強とは何かということに気付かず、「先に答えを知ることが美徳」というとんでもない認識で、天下のサピ生が日本をけん引するリーダーになったときこの日本はどうなるのか。(怖い…)

長文大変失礼しました。きっと皆様も薄々気づかれていた状況だと思います。しかし、こんな不正がまかり通る塾で、安心してわが子の学力を伸ばすことは任せていられない。そういう強い不安を覚えたため、敢えて筆を執らせていただきました。

もちろん、「予習」をされているご家庭もこの乱筆をご覧になっていることと思います。今からでも遅くはありません。本当にわが子を思う気持ちがあるのなら直ちに予習をやめていただきたい。みんながニコニコ通えるサピにしたいと思うのは私だけではないはずです。

サピの関係者の方もこれをご覧になっているのであれば、何らかの改善策をぜひ考えていただきたいと思います。

大変失礼いたしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 6 / 50

  1. 【2557649】 投稿者: アザブン  (ID:9cJtkTsgRe6) 投稿日時:2012年 05月 28日 11:49

    数々のご批判、ご意見有難うございます。

    アザプンさんとのやり取りは、未明に途中から酒飲みながら書き込んでいましたので、アザプンさんにも非礼な物言いをしてしまい、皆様にもお恥ずかしいところをお見せしてしまって、大変申し訳なく思っております。

    さて、皆様の見解が凡そつかめてまいりました。

    私は30代後半の父親ですが、歳の割には、生意気で古風な父親なのでしょうか(笑)

    このスレは、恥ずかしげもなく吐露すると、まさに正義感のみで立てたようなものです。

    皆様の論点を整理すると、

    1) 人のうちの学習をとやかく言う筋合いはない。こんなスレ立てている暇があったら、自分の息子のことを考えていろ。

    2) 価値観の多様化により、予習=悪という図式自体に誤りがある。

    3) 昔から行われていることなので、いまさらこんなスレを立てられても、すでに織り込み済みの話で、何をいまさら感が強くて馬鹿馬鹿しい。そんな予習をしている家庭は最後にはどうぞ失敗してくださいとしか言いようがない。


    以下私の見解

    1)について

    古き良き昭和の隣近所のウルサイ親父になるでしょうが、皆さん結構クールなのですね。私は高校まで大分県で育ちましたので、私が田舎者なのかもしれません。そりゃ、自分の人格が形成される高校生になったら大学受験で、周囲の受験生たちをサバサバした目で見るようにはなるでしょう。それはごく自然な感情だと思います。

    しかし当の本人たちはまだ小学生です。親のモラルや見識如何で、人格形成の途上で、価値観が大きく左右される年頃です。

    仮のこのスレが、そういう「予習批判」というメッセージを投げかけてているとすれば、そういう保護者に目を覚ましてほしいという思いを投げかけたいという意図があったとしても、それは大きなお世話だから、こんなスレ作るんじゃねえよと皆様はおっしゃるのでしょうか。眠っている子を起こすなという話なのですか?

    2)について

    予習といっても皆さんは大きな誤解をしていると思います。そりゃ、私立の進学校なら予習してから授業に出席しろというのが主流でしょう。(ここで深くは掘り下げませんが、これはこれで中高教師のとんでもない怠慢だと考えています)

    しかし、予測できない初見の問題に対する勉強としての予習と、私が問題にしている「予習行為」の区別はつくとおもいます。

    そりゃ、教材を欲しがってその収集家になりたいというのも、人間の業でしょう。問題にしていることは入手するなと言っているのではなく、入手が当然だとしても、それを子供に与える親のモラルと見識を問うているのです。子供の可愛さあまりに、何でも欲しいおもちゃを買い与える姿勢と同じことではないでしょうか。

    3)について

    この行為が昔から常態化している別段取り立てて騒ぐものではないという意見が大勢なのであれば、皆さんは、サピ、保護者、子供のどの間柄でもどの方向に対しても、背信行為を黙認していることになりませんか?こんな掲示板だからどうこう言えることかもしれませんが、お茶の席でのテキストの譲渡に異議ありと割って入る勇気もないのでしょうか。このたとえを一般化するともう皆さんだってお分かりになるはずです。

    親同士のお茶の席で、テキストの譲渡に、異議ありといえるかどうか。

    最後のこの喩えが、私が言わんとしていることをもっとも言い当てているかもしれません。

    いずれにしろ、スレ立て早々、お恥ずかしいところをお見せして大変失礼しました。

    心よりお詫び申し上げます。

  2. 【2557656】 投稿者: ↑  (ID:jdUWzcvOZ6A) 投稿日時:2012年 05月 28日 11:57

    うちもサピ二人目で、上の教材はありましたが、

    受験終了とともに、すべて破棄しました。

    予習させる時間的余裕も意識もありませんし、復習のサピなのですから予習自体が逆効果かと。

    こんな内容を投稿されるなんて、いまどきのお父様は

    なんだか色々な意味で哀しくなってしまいました。

    日本は平和なんですね。

  3. 【2557660】 投稿者: わかりますよ。  (ID:oMMPtwBYHcI) 投稿日時:2012年 05月 28日 12:00

    上の子はサピ卒業、下の子は別の塾に通っています。
    スレ主さんのおっしゃることはわかりますよ。
    うちは最終的にはα脱落→御三家・国立不合格だったので
    公立中に通い、地元公立・都内国立を目指しています。


    サピで予習をすることにご立腹のようですが
    それよりもサピの授業についていくために
    5年のうちから学校を休みまくって受験勉強・・というほうが
    義務教育を好きなだけ休んで、人格形成上どうよ??と思うのですが。


    それに比べたら、テキストや過去テストを入手
    するほうが問題なしだと思います。

  4. 【2557661】 投稿者: そもそも  (ID:MWr33HsNn3.) 投稿日時:2012年 05月 28日 12:01

    大手塾に行かせる家庭は、比較的子供が何人もいて、同じ塾に行かせる事が多いようです。また、テキストの改定は、毎年行われるものではないので、その様な家庭にまで、卑怯だと言う事はできないと思います。あえて言うなら、学校の入試の様に塾が限りなく範囲のないテストを増やすか、毎年テストを変えるかしか無いでしょう。

  5. 【2557663】 投稿者: メロンぱん  (ID:UgtBOpKw1zM) 投稿日時:2012年 05月 28日 12:01

    スレタイが大げさだから一瞬サピが裏口の斡旋でもしてたのかと思ったわ。
    よその子の成績が気になる親って結構いるけど、勉強の仕方まで気にして文句言ってる親は珍しい。

    細かい事にカリカリしすぎ

  6. 【2557669】 投稿者: 家庭の文化  (ID:8Ub8dgAcGsA) 投稿日時:2012年 05月 28日 12:06

    >親同士のお茶の席で、テキストの譲渡に、異議ありといえるかどうか

    したい方はどうぞいうことです。ただ、私の周りにはそういう人達は絶対以内と言う自信がありますね。そもそも生活のグループが違うんです。

    成績だけの話ではありませんが、うちの子達が通っていた上位クラスではそのようなこと一切なかったと思います。あったら、心のなかでそのご家庭を馬鹿にして終わりです。

    あさはかな親は多いですよね。替え玉受験とか、金で医学部に入れるとか、いつの世の中もいたるところに不正があります。

    自分のこどもをしっかり育てましょう。

    うちの子どもたちは、小さい頃から通塾時期まで、「おかあさん、答えあわせして!」が結構続きました。どうしてか? 自分で正解を見たくないそうです。

    答えは見ないこと、わかるまで考えること、難しい問題は1週間でも1カ月でも考えない・・と小さいころから育ててきました。わが子がまちがいなければよいのです。そのような子の周りには、やはりそういう子が集まってくる。

    どちらの子どもに育てたいか?だけですよ。

    不正をよしとする心は、道端や行楽地にゴミをぽいしてくるのとも結局は同じです。

    スレ主さん、お子さんを正義感を持って育ててください。そういうご家庭の周りには同じような友達や知人が集まってくるだろうし、お子さんも同価値の伴侶を探してこらえることと思いますよ。 不正の場に落ちてしまうことは、結局はお子様の生き方を決めてしまい、希望する職にはつけないのはもちろんのこと、その伴侶、孫へと、そのご家庭の常(文化)が伝わることでしょう。

    世の中、真面目だと損すると思いますか? そんなことないですよ。ふまじめ人間は一家で一生、その罪を背負っていくといっても過言ではありません。

    違うんですよ、生きているグループが! スレ主さんだったら、うちとおなじように、まずは、そのようなグループとは接点はもたないで生きていけますよ。

  7. 【2557695】 投稿者: 気にしない  (ID:Gnm2r5WD.UI) 投稿日時:2012年 05月 28日 12:36

    そうですね。難しいですね。

    私自身がママ友達とのお茶の席で、欲しいと言われても差し上げませんし、あげると言われてもいただきません。

    でも、先日のように、面識がない隣に座ったお母さん達が会話されているところに割り込んで、ダメでしょうとは言えないかな。

    盗み聞きしてたの!と言われたら困りますし、ただオープンカフェだから聞こえただけです。

    お友達にもご兄弟で通われる方々が多いですが、下のお子さんが必ずお出来になるとは限っていません。

    スレ主さんならば、隣の席の見ず知らずの方にもノーとおっしゃるのですね。

    実は私もスレ主さんのようなタイプの方は大好きです。
    私も正義感は強いほうです。
    とはいえ、先日、夜遅くにファミレスの駐車場で鬼ごっこをしていた幼稚園児たちを注意して、逆ギレしたお父さんに暴力を振るわれそうになり、本当にあきらめました。

    正義を貫こうとして、自分や子供に危害を加えられる可能性、逆恨みされる可能性を考えると、そこまでは躊躇します。


    もちろん、信頼できるお母さんにならば、意見すると思いますし、今のところ仲良しの方々はそのような方々ではないと思います。

  8. 【2557702】 投稿者: 暑苦しい  (ID:N6rLDIQADBg) 投稿日時:2012年 05月 28日 12:41

    で、結局、自分も「金で学力を買っている」という自覚は芽生えたの?

    あたしの正義感は、スレ主氏のような「他人のアラが目について、自分を客観視できない」人が許せませんね。

    暑苦しくてうっとうしい・・・


    あと、「酒飲んでいたのでやりすぎました」という酔っ払いのいいわけも、個人的な正義感からすると大NG。


    自分で「正義漢」を自認するところがまたイタイ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す