最終更新:

47
Comment

【2713724】日能研から転塾されたかたにお聞きします。

投稿者: haru   (ID:acmIM66n41k) 投稿日時:2012年 10月 05日 23:56

小4の息子が日能研に通っています。

志望校は開成ですが今の偏差値は65~67です。

スカラー(特待生)にもなれない成績で伸び悩んでいます。

子供は日能研を気に入っていますがここはいっそ転塾してみようかと迷っています。

開成をねらうのだったらサピックスのほうが実績がとても良いのでやはりこちらの塾のほうが良いのではと思います。

日能研からサピックスに転塾したかた、いかがでしたか。

成績、やる気などアップしましたか。

転塾して良かったと思いますか。

カリキュラムが違いますがついていけますでしょうか。

偏差値は上がりましたか。

入塾テストを受けてみようと思いますが不安です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【2730441】 投稿者: 参考までに  (ID:QzU1gS6fkB.) 投稿日時:2012年 10月 19日 23:08

     ここにはライバルになる方の親もいるでしょうから、それぞれの意見は話半分程度に参考にするといいでしょう。まともに捉えると、足元を掬われそうですから。
     我が家の場合は、最初の学習塾で日能研を選びました。その時は中学受験をするつもりはありませんでしたが、日能研に行くと、それなりの資料がありますので、中受を意識するようになりました。
     すると、サピックスを知り、知人に元講師がいたので話を聞いたりした結果、日能研に入塾後、1カ月でサピックスに転塾しました。
     子供は日能研のアットホームな雰囲気が好きでしたので、最初は抵抗しましたが、親の決断で転塾。今では子供も、サピにしてよかったといいます。
     親の直観だけで決めました。日能研の先生方はとても親切でしたが、志望校に合格しなければ意味がありません。またなんとなくマッタリした雰囲気に流される心配がありました。
     塾費用も比較しましたが、トータル的には大差がないと判断。
     塾は遊びにいくところではありませんし、究極的にはそこでの友人は不必要です。そういう意味で、ドライなサピに共感した次第です。

     日能研からサピに転塾を考えている方には、自分の感性を信じてもらいたいと思います。お子様の意思もあると思いますので、尊重はすべきと思いますが、10~12歳の子供という点をご考慮されるべきと思います。

     我が家は子供の意思を尊重せずに転塾しましたが、大正解でした。
     大きな決断は親が決めてもいいと私は思います。

  2. 【2730453】 投稿者: 参考までに【追伸】  (ID:QzU1gS6fkB.) 投稿日時:2012年 10月 19日 23:18

     ここのサピママの意見など聞かなくていいですよ。
     OBでなければあまり参考にならないでしょ。現在進行形の方々では。
     また、自分の子供のことしか考えていない人たちです。返信を見て、哀れに感じました。中受する資格なし、といったところでしょうか。
     日能研からサピへの転塾を考えている方、ご自分とお子さんでしっかり話し合うべきです。
     ご両親の思いを伝えれば、お子さんもわかってくれるはずですよ。
     優秀なお子さんはどんどんサピに来てください。
     私はサピ生の親ですが、大歓迎です。

  3. 【2730506】 投稿者: 通りすがり  (ID:G7MdfXSEdOc) 投稿日時:2012年 10月 20日 00:11

    >ここのサピママの意見など聞かなくていいですよ。
    >OBでなければあまり参考にならないでしょ。現在進行形の方々では。
    >また、自分の子供のことしか考えていない人たちです。返信を見て、哀れに感
    >じました。中受する資格なし、といったところでしょうか。

    この部分、必要ですか?
    ずいぶんと失礼な言い草ですね。
    あなたには人にアドバイスする資格はないと思いますが。

  4. 【2730513】 投稿者: 外野の感想  (ID:J6zxUC86K.I) 投稿日時:2012年 10月 20日 00:19

    大半のお子さんは、どちらの塾へ行かれても結果は同じ。
    Sに行けば、無理なチャレンジ受験になる確率が高いかも?という程度。
    保護者が特定の塾に入れ込むなんてあるのでしょうか?
    もっと冷静になるべきでは。

  5. 【2730596】 投稿者: サピママ  (ID:lkUPZMeIBQ6) 投稿日時:2012年 10月 20日 05:26

    中学受験するつもりなく日能研に入ったけれども、そこにはそれなりの資料が揃っていたので入塾後1ヶ月でサピへ転塾ですか。

    あっという間の転塾ですね。
    ご決断の速いこと‼受験をするつもりなかったのにね。

    どこの塾に通っても子ども達は同年代の子がいれば、そこで自分の居場所を見つけ楽しくやっていくと思いますよ。
    まだまだ小学生、他人の足元を掬ってやろうなんて思考はありませんから。
    でも、親御さんの中にはそういうことを考えてしまう方もいらっしゃるのですね。

    まだ受験学年ではないのだし、他人の成績を気にせず自分の学力を上げることに専念した方がストレスもなく、楽しく通塾出来ると思いますよ。
    どこの塾に通われても。

  6. 【2730660】 投稿者: ↑  (ID:8UYm0N6w2eU) 投稿日時:2012年 10月 20日 08:02

    それはそのご家庭で判断されること。
    余計な詮索は不要です。
    現在進行中のご家庭なら、無責任発言は控えるべきです。
    スレ主さんが求めている回答だけでよろしい。

  7. 【2730806】 投稿者: もしかしたら  (ID:G7MdfXSEdOc) 投稿日時:2012年 10月 20日 10:50

    上で 通りすがり のHNで投稿した者です。
    サピママ様はIDは違いますが、参考までに(ID:QzU1gS6fkB.)様と同一人物かもしれませんね。攻撃的な物言いがそっくりです。
    目的はスレ主様へのアドバイスではなく、サピ保護者に対する他へ向けてのネガキャンでしょう。

  8. 【2730874】 投稿者: 現在進行中ですが  (ID:HKc9PHpF6Q2) 投稿日時:2012年 10月 20日 12:10

    現在進行中の大規模校α1の親です。何だか、皆様、他人の足元を掬うだとか書き込みされていますが、家の子の通う校舎のママは、みんな仲がいいですよ。お互いのお宅にお邪魔してお茶したりして、子供って可愛いよねー♪♪とか、小さいのによく勉強頑張っているよねーとか、子供の勉強の様子について会話をしています。
    私も、子供が低学年の頃は、高学年になるとお互い、親、子供とも、他人をライバル視し、ギスギスするのかと思っていました。『クラスみんなで志望校に合格しようという雰囲気になりました』なんていった類の合格体験談を読む度に、そんなのありえないと思っていました。でも、5年になった今、それが、不思議と現実になっています。子供たちも、○○君と一緒に、絶対、筑駒に行きたいと言い合っており、ライバルというより、お互いに切磋琢磨している感じです。親の私も、この切磋琢磨がサピの合格実績に反映されているんだと最近思い始めると同時に、私自身を恥ずかしく思いました。子供たちの意識レベルがかなり高いと感じています。子供達に影響されて、親同士までも仲良くなりました(笑)。
    ですから、何人様かの書き込みが信じれませんでした。もっと、楽しく頑張ったらどうでしょか?人生一度きりですから、誰誰を蹴落として勝ったとか、どうでもいいと思います。そんなことしてたら、眉間に皺をよせた大人になると思います(家の子には、絶対そんな風になって欲しくないです)。それより、皆さん、折角、切磋琢磨できる環境にいらっしゃるのですから、この環境を無駄にするのはもったいないと思います。本当に、素晴らしい仲間にか囲まれて幸せです。
    これから、益々の高齢化時代に突入し、今の子供達が、私たちの年齢になるころには、日本の人口は(数値は覚えていませんが)、ビックリする程、少なくなることが先日発表されていましたが、そのような状態の日本で生きていくためには、お互い切磋琢磨し合いながら工夫をしなければ、日本は駄目になると思います。
    そんなこともあって、家の子には、「大きな心で、余裕を持って、一生懸命に勉強をする」ようにと言うつもりでしたが、勝手にそうなってくれました。やはり環境は重要です。子供達に育てられた親(達)って感じです(笑)。
    最後に、読み返しをせずに投稿しますので、誤字脱字がありましても、突っ込まないで下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す