最終更新:

1280
Comment

【3294542】4年生 アルファの広場 《2014》

投稿者: 合格めざして頑張ろう   (ID:S6d0ubUUvqI) 投稿日時:2014年 02月 20日 08:01

4年生の広場とは別に 作らせて頂きました。


穏やかに 情報交換致しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 54 / 161

  1. 【3481673】 投稿者: 要領大賞  (ID:O40vXBI1gfw) 投稿日時:2014年 08月 08日 13:59

    ↑すみません、先日こちらのHNで投稿したので、微妙ですがこのまま投稿させて頂きます。


    我が子の勉強しているところを見ると、指示されたところ全部はやっていないような気がします。

    算数は勉強時間こそ少ないですが、解けない問題があったときにはお風呂に入っていてもテレビを見ていてもうっすらと考えているのか、突然「あ、わかった」と言ってノートに数字を書き記したりしています。

    上の子は勉強時間以外に算数のことなんていっさい考えていなかったでしょうから(笑)、それは個人差というか個性だと感じています。


    その中でも一番時間をとっているのは理科だと思います。

    理科は知らない知識を頭にいれないとその先が想像できないので、問題は解かなくとも知識や原理を理解しようとしているのだと思います。


    まだ4年生なので、問題を解く数が少ないことは特に指摘していません。

    それよりも上の子の時に、最後までコツコツ飽きずにやり続ける子が強いと感じたので、今は本人の好きなようにやらせています。

  2. 【3482210】 投稿者: 勉強時間  (ID:oURgA.KRtH.) 投稿日時:2014年 08月 09日 06:03

    要領大賞様、さすが二桁前半だと思いました。

    例えば、勉強済みのサピのテキストが2人分あるとします。
    1冊は、きちんと問題をやり、丸付け、直しがされているもの。ただし、テキスト前半の解説部分は真っ白。(サラッと読んだだけ?)
    もう1冊は、前半解説部分に、ラインマーカー等、色々書き込みがあり、問題をやっていないもの。

    親は、きっと前者の方が安心するでしょう。テキストが終わっているように見えるから。

    でも、実は後者の方が成績がいいと思います。実力系テストだと更に顕著でしょう。
    4,5年生はインプットの時期だと思います(特に理社)。インプットなしには、アウトプットはあり得ません。
    要領大賞様のお子様は、おそらくそれを本能的に分かって、重要なところだけやっているのでしょう。

    よく、ぎりぎりまで習い事に明け暮れ・・なんて合格美談がありますが、本当かよ?!と疑っていました。
    でも、きっとこの取捨選択が上手なんでしょうね。まさに要領。捨てる事までできるなんて。
    きっと、これからも涼しい顔をして、上手に時間を使っていくのでしょうね。 

    表面上の順位からでなく、頭のいい子なんだな、と感じます。

  3. 【3482244】 投稿者: それも人それぞれかな?  (ID:d/IMtd/TkLE) 投稿日時:2014年 08月 09日 07:48

    >もう1冊は、前半解説部分に、ラインマーカー等、色々書き込みがあり、問題をやっていないもの。
    >親は、きっと前者の方が安心するでしょう。テキストが終わっているように見えるから。
    >でも、実は後者の方が成績がいいと思います。実力系テストだと更に顕著でしょう。


    うーん。ラインマーカー引いたり書き込みしてじっくり読み進めなくても、一度さらっと読んだだけで、すぐ理解して忘れない子もいるし、問題を解きながら理解を深めていく子もいます。人それぞれじゃないのかな?
    勉強の仕方の問題というよりは、本人の持って生まれた資質だと思います。ただし、受験勉強の資質と社会に出て成功する能力とはまた別物だとも思います。

  4. 【3482314】 投稿者: 夏は素麺定番化  (ID:OXPpRQUxaBA) 投稿日時:2014年 08月 09日 09:08

    子もそれぞれなら、受け止める親の感性、考え方もそれぞれだから親子関係も多種多様になりますね。

    うちは、素直で淡々とした熟考タイプの長女と、喜怒哀楽のはっきりした反応の早い次女の組み合わせ。勉学に関しては次女に一目置くけれど、育てやすさや気の合う感覚は長女の方がグンとある。決して次女を嫌うわけではないのですが。別々の個性で、本人ならではの人生を歩むのだろうなあ、と思ってみています。

    社会に出たら、人との相性も生きやすさに影響すると思うので、勉強のみならず多方面に気を配って子に接しないと、と感じます。時に強い言動に出る次女には特にそう思います。頭が良いだけでは困った事になるよ、と。

    子育てにはそれぞれの局面において課題がありますね。

  5. 【3482775】 投稿者: 自慢大賞さん  (ID:HfSnFRuOjnA) 投稿日時:2014年 08月 09日 16:52

    がでてきてから書き込みにくい。

  6. 【3482804】 投稿者: 同感  (ID:nWm6jIkVApo) 投稿日時:2014年 08月 09日 17:14

    自慢イラナイ

  7. 【3482823】 投稿者: うちは  (ID:HjKCfuXPuyA) 投稿日時:2014年 08月 09日 17:44

    毎日の夏期講習、ヒィヒィ言いながらやってます。
    ただ、楽しそうにも見えるのでまだ救われています。

    小数や分数の先取りをしてこなかたので、それもつ辛くしている一因です。

  8. 【3482825】 投稿者: お土産  (ID:aPnoViTzWfg) 投稿日時:2014年 08月 09日 17:46

    ことのは に 続き 算数の別冊ももらってきましたね〜 要も漢字しかやってないうちの息子、どうするつもりなんでしょう(笑) 16日ぐらいまで放置で観察予定です。学校の自由研究もまだ白紙で オホホです(汗)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す