最終更新:

40
Comment

【339585】あえてフォロ−しない勉強法

投稿者: 自立させたい   (ID:PQaGRko0MBs) 投稿日時:2006年 04月 05日 16:04

親が手伝い、それで成績が上がることに違和感を感じています。
サピは親のフォロ−が大切である塾であることは承知していました。
そして、出来る限りのフォロ−をするつもりでいました。
ですが、それでいいのか分からなくなってしまいました。


親の決めたスケジュ−ルで親の渡した問題(テキストで間違えた問題などのコピ−)など
をやっていると、、多分成績は上がっていくと思います。
文句も言わず、黙々とこなしています。
でも、これでいいのか・・・まだ小学生だけど自分で出来る範囲でやってみて
色々考え、勉強法を見つけていくほうがその子の為なのでは、と思い始めてしまいました。


こんな考えが生まれてしまった時点で、サピとあわなくなってしまったのかも、と
悩んでしまっていますが、他の方の考えを聞かせていただけたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【565970】 投稿者: 子どもの希望をかなえるのなら  (ID:cjaoqZ50snY) 投稿日時:2007年 02月 13日 05:03

    とんとん・さん、「御三家」合格、おめでとうございました。



    ここの掲示板は、サピにお通いになっている方が大多数、ご覧になっているはずです。
    サピよりいい塾へお通いになったのなら、やはり、塾名を名乗られてから、サピと比較なさるべきだと思います。


    「サピをやめて、別の塾へ行ったら、合格した」とだけの内容なら、
    現在、サピにお通いになっている方へのメッセージになるのでしょうか?

  2. 【566421】 投稿者: たぬー  (ID:wS7aDsi4t9k) 投稿日時:2007年 02月 13日 15:01

    膨大なプリントと過密なスケジュール管理を子どもに任せるかどうかは、
    そのご家庭が何に価値観を見出すかによって判断すればいいのではないでしょうか。


    その判断材料の指針となる例を一つ。
    受験が終わって残念な結果になった時、親御さんが
    「親として、もっとできることがあったのではないか」と後悔するタイプか
    「結果は残念であったけれど、受験を通して自己管理という財産を得たことは貴重である」
    と納得できるタイプであるか。


    いかがですか?

  3. 【566732】 投稿者: とんとん  (ID:zn1scQFDFXs) 投稿日時:2007年 02月 13日 19:39

    子供の希望〜さん
    サピのシンパなんですね。あなたが、
    「サピのパンフにデカデカと載る学校に入学させるためにはサピについていくしかない、
    小さい字で書いている学校ならサピでなくてもよいし辛い勉強も不要」などと、サピだけ
    が塾のような言い方をされましたので、難関校を狙うにしても、サピだけが塾ではない、
    ということを言いたかっただけです。
    ここで敢えて塾名を名乗ったところで、塾同志の比較論をサピのシンパの方と繰り広げ
    るのは、本意ではありませんので控えます。
    人それぞれ、ケースバイケースですので、うちの選択が万人にとってよい選択になるとも
    限りませんし。
    サピの指導方法に疑問を持たれる方はどうぞ、この機会にいろいろな選択肢を考えて
    みられては?ということです。
    それでもサピには何年も通わせたので、一杯知り合いのおかあさんがいらっしゃいます
    ので、今年開成ゼロなんてクチコミですぐ聞こえてきます。
    うちは、スケジュール管理を子供に任せるほど、子供が精神的に成熟してないと思い
    ましたので、転塾で正解でした。

  4. 【568482】 投稿者: 教えて  (ID:Sbl3Y2xPsvM) 投稿日時:2007年 02月 14日 23:52

    サピって最後の授業から全く情報ないので、
    同じSS内でも何人受かったかなんてわからないけど。
    もうすぐ、地元校舎の実績チラシは新聞折込広告に
    入ってくると思うけど。その時初めて人数だけは
    わかる。(誰がはいったかは入学式までわからない。)
    これって、うちの校舎だけ?皆さんの校舎では
    把握してます?

  5. 【568624】 投稿者: まずご挨拶を  (ID:dAt724zWxmc) 投稿日時:2007年 02月 15日 05:45

    まず、ご自身の入試結果をお伝えされにいかれたら、どうですか?
    お礼も兼ねて。
    口頭ではありますが、大体の数字は、教えていただけます。
    どこの校舎も、2月下旬から始まる入試報告会にむけて集計中のようです。
    個人名は、保護法のもと、だせないそうです。
    イニシャルも、出せないそうです。
    友達同士で、結果がわかってしまうからでしょうね。


    うちは、偶然にも、同じ教室で勉強していた子が受かっていたことが判明して、後輩への激励でふたりして、サピに行くそうです。

  6. 【568647】 投稿者: 素直でない私  (ID:Sbl3Y2xPsvM) 投稿日時:2007年 02月 15日 07:21

    来週の火曜日に友達数人と挨拶に行く約束をしていました。
    ただ、その友達とはもともと志望校も違ったし、
    ○○校何人入った?とかいう多少なりとも興味本位の
    質問はうちの子はたぶん聞かないだろうなあ。
    親は本当は興味あるのだけれど、マイペースキャラなもので
    やはり聞けないかなあ。素直じゃない私。

  7. 【569063】 投稿者: アルパカ  (ID:O9qytyOvGT.) 投稿日時:2007年 02月 15日 13:43

    我が家では、家庭で勉強のフォローをしています。国語が苦手なのでフォローしても、なかなか授業にはついていけないようです。現在、アルファーの中程度のクラスにいますが、フォローしなければ、確実にアルファベット組に落ちてしまうでしょう。こどもの自主性にまかせている家庭がうらやましい限りです。勉強のフォローや家庭教師を利用しない家庭で、アルファー組に入っている方はいるのですか。いらっしゃったら、ご意見をお聞かせください。

  8. 【569064】 投稿者: アルパカ  (ID:O9qytyOvGT.) 投稿日時:2007年 02月 15日 13:43

    我が家では、家庭で勉強のフォローをしています。国語が苦手なのでフォローしても、なかなか授業にはついていけないようです。現在、アルファーの中程度のクラスにいますが、フォローしなければ、確実にアルファベット組に落ちてしまうでしょう。こどもの自主性にまかせている家庭がうらやましい限りです。勉強のフォローや家庭教師を利用しない家庭で、アルファー組に入っている方はいるのですか。いらっしゃったら、ご意見をお聞かせください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す